こんにちは。シーナと申します。
今回は楽天kobo の楽天リワードで楽天ポイントを獲得する方法と注意点を紹介します。
楽天kobo のスマホアプリ(Android版限定)で6分読書するだけで、楽天ポイントを毎日1ポイント獲得出来ます。
また、一度も読了していない本を読了することでも楽天ポイントを毎日1ポイント獲得出来ます。
つまり、一度も読了していない本を6分掛けて読了すると1日に合計2ポイント獲得出来ることになります。
楽天ポイ活をしているあなたの参考になれば幸いです。
楽天kobo は、楽天が運営する電子書籍サービスですね。
約400万冊以上の漫画、小説、ラノベ、BL・TL、雑誌、ビジネス書、洋書等の電子書籍を取り扱っており、スマホ、タブレット、パソコンで読むことが出来ます。
私も電子書籍は楽天kobo を昔から利用していました。
しかし、恥ずかしながら私シーナ。
いまいちどういう条件で楽天ポイントがゲット出来ていたのか把握しておりませんでした。
最近、楽天リワードによる楽天ポイ活が楽しくなってしまった私は楽天kobo についても改めて確認したところ、Android版のスマホアプリに限り、6分以上読書もしくは本を1冊読了する(1度も読了していない本に限る)と楽天ポイントが毎日それぞれ1ポイント獲得出来ることを知りました。
なるほどですね。
だから iOS版だと何も起きなかったのですねー。
そうと知ったからにはやってみるしかありま・・・・・・。
すいません。
最初は結構ハードルが高いと思って、尻込みしました。
1度も読了していない本を毎日用意するのはちょっと難しそうですよね。
それでもとりあえず一度はやってみようとチャレンジしてみることにしました。
そんな状態だった私ですが、現在は毎日「楽天kobo」で楽天ポイントを獲得出来ています。
コツさえ掴んでしまえば、後はルーティン化出来ますよ。
ということで今回は、楽天kobo の楽天リワードで楽天ポイントを獲得する方法と注意点を紹介します。
楽天kobo のスマホアプリ(Android版限定)で6分読書するだけで、楽天ポイントを毎日1ポイント獲得出来ます。
また、一度も読了していない本を読了することでも楽天ポイントを毎日1ポイント獲得出来ます。
実際にやってみると思った以上に簡単に出来ました。
もちろん無料で可能です。
でなければ続けられません(^^
スキマ時間に楽天ポイ活をしているあなたの参考になれば幸いです。
- 【楽天ポイント】楽天kobo でポイ活!毎日6分読書するだけ!【楽天リワード】
- 楽天kobo アプリを始めるならポイントサイト経由?キャンペーン?
- 楽天kobo で楽天ポイントを毎日無料で獲得する方法!
- 楽天kobo アプリの楽天リワードで楽天ポイントの獲得を忘れた場合!
- 楽天kobo アプリの楽天リワードで獲得出来る楽天ポイントは期間限定ポイント!
- 楽天kobo アプリの楽天リワードで獲得出来る楽天ポイントはいつ反映される?
- おすすめ記事です。
【楽天ポイント】楽天kobo でポイ活!毎日6分読書するだけ!【楽天リワード】
今回紹介する楽天ポイ活はAndroid版の楽天kobo アプリが対象となります。
iOS版の楽天kobo アプリは対象外(同じことを実施しても楽天ポイントは獲得出来ません)です。
楽天kobo のスマホアプリ(Android版)では、以下の2つの楽天リワードのミッションがあります(2022年11月現在)。
- 6分以上読書(読了済みの本でも可)
- 未読の本を1冊読了(1度も読了していない本のみ)
これらを達成することで、それぞれ楽天ポイントを毎日1ポイント獲得出来ます。
まず1は簡単です。
手持ちの任意の電子書籍を6分以上読書するだけでOKです。
実際に読む必要はなく画面を開いて放置(画面ロックが掛かるとNG)しておけば大丈夫です。
毎日同じ本でも大丈夫です。
問題は2です。
毎日一度も読了していない未読の本を用意して、1冊読了するのは大変ですね。
でも安心してください。
楽天kobo には無料の本もありますから、そちらをダウンロードして読了すればお金を掛けずにミッションをクリアすることが可能です。
無料の本でもミッション達成になります。
新作、名作、全く知らない作品までいろいろ揃っていますよ。
これまで見過ごしてきた面白い作品に出会えるかもしれません。
参考リンク:無料で読める! :楽天Kobo電子書籍ストア
私は最初かなり面倒そうだなと思っていたのですが、試しにやってみたところ、続けてもよいかもと考えが変わりました(^^
あなたが楽天ポイ活をしているのなら、スキマ時間のついでに楽天kobo も追加で利用してみてはいかがでしょうか。
私は(今のところ)続けています。
さて、それでは早速アプリをダウンロードしたいところですが、ちょっと待ってください。
せっかく始めるのならお得に始めたいですよね(私はそうです)。
楽天kobo アプリを始めるならポイントサイト経由?キャンペーン?
いろいろ調べたところ、あなたが楽天kobo を初めて利用する場合はお得なキャンペーンがあります。
まずはこれらにエントリーしてから利用することをおすすめします。
以下、参考までに常時開催のキャンペーンになります。
リンクが切れている場合は、「楽天kobo 初めて キャンペーン」とかで検索してみてください。
参考リンク:【楽天】楽天Koboを初めてご利用して1,000ポイント|スタート1000
参考リンク:電子書籍デビュー応援!条件達成で200ポイント: 楽天Kobo電子書籍ストア
もちろんあなたが始めようと思った時に、これら以外にもお得なキャンペーン等が無いかは確認してくださいね。
楽天koboは始めた後の(初回限定ではない)キャンペーンが圧倒的に多いと思いますから、既に始めているあなたも確認してみてください。
すでに楽天kobo を利用しているあなたは初回利用時の特典については特に気にせず始めて貰って大丈夫です。
楽天kobo で楽天ポイントを毎日無料で獲得する方法!
それでは Android 版の楽天kobo アプリで毎日楽天ポイントを獲得するための具体的な使い方、コツを紹介します。
それではいきましょう。
※初めて利用する場合は先にキャンペーンのエントリーを忘れずに行いましょう。
まずは楽天kobo のスマホアプリをインストールします。
2022年11月時点で最新バージョンは白に赤文字のアイコンになっています。
※サイズが100MB程度ありますから、Wi-Fi環境でダウンロードすることをおすすめします。
楽天kobo アプリをインストールしたらアイコンをタップします。
楽天ポイントを獲得するには、最初に楽天IDでログインする必要があります。
「楽天IDでログイン」をタップして、あなたの楽天アカウントでログインします。
最初に現在開催されている楽天リワードのミッションを確認しておきましょう。
時期によって開催されているミッションは変わる可能性があります。
「楽天リワードへ移動」をタップします。
「ミッション」をタップします。
現在開催されているミッションが確認出来ます。
2022年11月現在は、以下の2つですね。
- 6分以上読書(読了済みの本でも可)
- 未読の本を1冊読了(1度も読了していない本のみ)
以上で準備は完了です。
早速、ミッションを始めましょう。
両方同時にクリアしたいあなたは、まず1度も読了していない本を用意する必要があります。
でも安心してください。
こちらは無料の本でも大丈夫です。
ただし、プレビュー版は対象外となっています。
個人的にはパソコンから探したほうが効率的かなと思いますが、
参考リンク:無料で読める! :楽天Kobo電子書籍ストア
もちろんアプリの画面下にある「無料作品」をタップしても探せます。
※画面が異なる場合はバージョンが最新版ではない可能性があります。
私的には期間限定版がおすすめです。
期間が過ぎれば自分のライブラリから消えますからね。
本を用意出来たら、後は普通に対象の本を6分以上掛けて読了するだけです。
本を楽しみたいあなたは普通に読んで貰えれば自然と達成出来ると思います。
効率的にゲットしたい私みたいなあなたは、以下をするとよいかもしれません。
まず6分以上の読書は放置するだけです。
画面がロックされたり、オフになると時間に加算されませんからご注意ください。
スマホを操作しない何かの作業中についでに実施しておくとよいと思います。
そして6分読書(経過)した後は「読了」ミッションですね。
目次から最後の方に飛んで、残りをスクロールしてもよいのですが、もっと簡単に読了に出来ます。
まず任意の場所をタップすると画面右上に表示される「点が縦に3つ並んでいるアイコン(︙)」をタップします。
ちなみに「︙」は縦三点リーダーというらしいです。
「読了に設定」をタップします。
「読了に設定」画面で「OK」をタップすれば読了となりますよ。
この際、以下のバナーだけが表示されます。
個別にミッションを達成した時のように以下のバナーは表示されません。
でも大丈夫です。
しっかりとポイントは獲得出来ていますよ。
この後のバナーのタップを忘れた場合を参照してポイントをゲットしてください。
その他の理由で楽天ポイントの獲得を忘れても大丈夫です。
楽天kobo アプリの楽天リワードで楽天ポイントの獲得を忘れた場合!
ミッションを達成したけれど楽天ポイントの獲得を忘れてしまった場合も安心してください。
3ヶ月以内なら条件達成済みで未獲得分のポイントを獲得出来ます。
手順は以下の通りです。
右下の「設定」メニューから「設定」画面を一番下までスクロールし、「楽天リワード」をタップします。
「未獲得ポイントがX件あります」と表示されていますからタップします。
対象カードをタップします。
そうすれば楽天ポイントを獲得出来ますよ。
楽天kobo アプリの楽天リワードで獲得出来る楽天ポイントは期間限定ポイント!
楽天kobo アプリで獲得出来る楽天ポイントは楽天リワード機能により提供されています。
そのため期間限定ポイントになります。
獲得から1ヶ月以内に利用する必要があります。
あなたは何に使いますか?
私は楽天ポイ活で貯めたポイントは、どうせなら生活がより豊かになったと実感出来る使い方がよいということで。
みんな大好きAmazonプライムの会費にすることにしました!
下記の紹介リンクからAmazonプライムもしくはPrime Studentに会員登録して、30日以内にAmazon.co.jpで2,000円以上の買い物をすると1,000ポイントが貰えます。
Amazonプライム(もしくはPrime Student)に新規登録をする人であれば30日間の無料体験中でも参加可能です(1,000ポイント付与時点でプライム会員である必要はあります)。
また、2,000円以上の買い物は、みんな大好き Amazonギフト券でも大丈夫です。
ただ、1回の注文の合計金額が2,000円以上(クーポンによる値引き分を含まず)である必要がありますから、この点だけはご注意ください。
現時点で一番お得にAmazonプライム会員になる方法だと思います。
本キャンペーンは終了日未定ですが、プライム会員になる予定がある人は有効な間に、ぜひご活用ください(^^
Amazonプライムの会費は月額プランで税込600円、年間プランは税込5,900円(月割すると約492円)です。
(大学生や専門学生(高等専門学校含む)の場合、ほぼ同じサービスレベルのPrime Studentを半額で利用出来ます。無料期間も6ヶ月あります。)
スキマ時間におすすめアプリで楽天ポイ活すれば余裕でペイ出来てしまいますよ。
その他では楽天ペイを使ってお店で利用するか、楽天モバイルの通信料の支払いで使うのがおすすめですね。
楽天kobo アプリの楽天リワードで獲得出来る楽天ポイントはいつ反映される?
楽天リワードで獲得したポイントは、翌々日以降5営業日以内に反映されます。
翌日ではありません。
また必ず翌々日に反映される訳でもありません。
5営業日以内に反映されます。
楽天kobo アプリで比較的簡単に獲得できる楽天ポイントは期間限定ポイントです。
がっつりポイントを獲得出来るわけではありませんが、6分読書するだけ、もしくは本を読了するだけで楽天ポイントがそれぞれ貰えるのは悪くないと思います。
あなたも始めてみませんか。
私はかなりハードルが高いと思っていましたが。
いざ試してみると思っている以上に簡単に出来ましたよ。
特に6分読書する方は何かの作業のついでに放置しておくだけで達成可能ですからね。
未読の本を読了するのも無料で可能です。
どちらか片方、あなたが実施しやすい方だけでもよいと思います。
有名なライオンさんも100点を目指さなくてよいと言ってましたし(^^
楽天ポイ活をしているあなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
「100万部突破! 令和で一番売れてる「お金の勉強」本」、拝見しております。
おすすめ記事です。
10巻前後で完結するおすすめ漫画8選です。
楽天ポイントモールでも楽天ポイントが毎日獲得出来ますよ。
楽天ブラウザでも楽天リワードのポイ活が可能です。おすすめです。
楽天ポイ活の基本アプリ3選です。
起動するだけ。毎日、楽天ポイントが獲得出来ます。
スマートニュースでも楽天ポイントが毎日獲得出来ます。
誰でも使える。トウシルアプリで楽天ポイントを毎日獲得出来ますよ。
累計3,400万ダウンロードのQRコードリーダーアプリで楽天ポイントが毎日獲得出来ます。
無料。スタンプ@DECORで楽天ポイントを毎日獲得出来ます。
実は超優秀。楽天リンクで楽天ポイントを毎日獲得出来ますよ。
こっそり。楽天ROOMで楽天ポイントを獲得出来ます。
iHerb のお得なプロモコード、クーポンを纏めています。
低反発枕から高反発枕に変えるとスッキリ爽快な目覚めになりました。
不要なパソコンの処分なら、リネットジャパンがおすすめです。何回でも無料です。