こんにちは。シーナと申します。
約1ヶ月遅れで公開するシリーズです。
今回は2020年7月第5週と8月第1週。
関東地方。
梅雨明け。
8月1日のことでした。
ようやくか、今年は梅雨が長かったな。
と思っていたのですが・・・・・・。
昨年の自分で書いたはずのブログ記事を確認すると2019年の梅雨明けは7月29日だったようです。
ほとんど一緒ですね。
たった1年前のことなのに、もう記憶が曖昧です(^^
梅雨が明けてこれからしばらくはよい天気が続くと思うのですが、今年は懸念がありますね。
そうです。
マスクです。
私は夏にマスクをずっと着け続けるという経験がありません(ほとんどの人がそうだと思いますけどね)。
今年は特に暑い夏になりそうです。
お互い熱中症には気を付けましょう。
さて、今回は2020年7月26日から2020年8月1日までの体重推移とその間に食べたメニューの栄養成分(特にカロリーと糖質、脂質)を備忘録にしました。
約10ヶ月で20kg体重を落とした40代の私がスタンダード糖質制限中にどのようなものを食べているのか、そして体重はどうなったのかリアルな情報をお伝えします。
あなたの参考になれば幸いです。
- 【40代の糖質制限】食事メニューと体重推移【2020年7月第5週と8月第1週】
- 糖質制限中の食事メニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
- 国産ぼんじりとにんにくの芽照焼き(カロリー308kcal, 糖質5.8g)
- オニオンサラダ(カロリー37kcal, 糖質8.8g)
- 長野厳選の味 こだわりキムチ 信州望月高原白菜使用(カロリー171kcal, 糖質31.5g)
- 豚肩ロースの生姜焼定食ラージ(松屋)(カロリー1335kcal, 糖質110.6g)
- 愛情そのままお味噌汁(アマノフーズ)(カロリー30kcal, 糖質4.4g)
- 5種のフルーツロール(カロリー601kcal, 糖質75.3g)
- 森永の焼プリン(カロリー188kcal, 糖質25.6g)
- 終わりに
- 関連記事です。
【40代の糖質制限】食事メニューと体重推移【2020年7月第5週と8月第1週】
上記の期間を含めた直近1ヶ月の体重推移は以下の通りです。
スマホアプリの画面を切り貼りしていますので見ずらいかもしれません。
おおむね63.5kg前後で推移し、2020年8月1日現在は64.0kgになりました。
ちょっとだけ体重が高止まりしています。
今週の1日の糖質量は大体200g~220gの間と思います。
セブンのゼロキロカロリーサイダートリプルレモンがリニューアルされていました。
中身が全く別物になっていて、2度見してしまいました・・・・・・。
糖質制限中の食事メニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
これらは体重維持を目的としたスタンダード糖質制限中のものです。体重減少を目的とするスーパー糖質制限中の食事内容ではありません。
この期間にどのようなものを食べていたのか、以下に記載します。
既出の(完全に同一の)ものは省いています。
重複していたらすいません(そろそろ重複もしてくるでしょう)。
雰囲気が伝わればと思います。
基本的には、お昼はごはんを0.5合とスーパーの惣菜でお弁当にしています。
食費が毎月2万円浮くようになって、止めるに止めれません。
夜は、ローソンの食パンや一本堂の低糖質パン、オートミールを主食にしています。
また、当記事では糖質≒炭水化物としています。
糖質と炭水化物の関係は以下の記事で紹介しています。
スーパー糖質制限中にどのような食事をしていたかは、以下の記事で具体的に紹介しています。
私はこれで痩せました。
それでは今週の食事メニューを紹介します。
国産ぼんじりとにんにくの芽照焼き(カロリー308kcal, 糖質5.8g)
100g当りの数値です。おいしそう。
1包装(139g)当り、カロリー428kcal、糖質8.1g、脂質39.5gです。
うまい!
クニクニしてます。
ぼんじり(鶏肉の尻尾の付け根部分)、好きです。
テールだったり、サンカクとも言いますね。
まあ脂が多いため、これぐらいがちょうどよい量です。
高カロリー、高脂質で低糖質なぼんじり、おすすめです。
オニオンサラダ(カロリー37kcal, 糖質8.8g)
100g当りの数値です。困ったらオニオンサラダ。
1個(150g)当り、カロリー56kcal、糖質13.2g、脂質0.2gです。
あると便利ですよね。
オニオンサラダ。
マヨネーズでもドレッシングでもなんでも合います。
たまねぎ(100g当り)の食物繊維は1.6gぐらいです。
糖質=炭水化物ー食物繊維ですから糖質は7.2gぐらいになりますね。
私は自分ルールで野菜の糖質は半分でカウントしてました。
それぐらいざっくりでも大丈夫です。
ただ、自分ルールは一度決めたら守り続けることが大切です。
長野厳選の味 こだわりキムチ 信州望月高原白菜使用(カロリー171kcal, 糖質31.5g)
シンプル。
1個(300g)当り、カロリー171kcal、糖質31.5g、脂質1.8gです。
なんでしょう。
このキムチ、おいしい。
(特に期待もせずに購入したのですが)これ好きです。
素っ気ないパッケージは自信の表れですかね。
自然!な味です。
それほど辛さはありませんが、味が濃いですね。
普通に白菜自体がおいしいのだと思います。
カナモト食品のこだわりキムチ、おすすめです。
お近くのスーパー等で見掛けたらぜひどうぞ。
通販でも買えるみたいですが、送料がねぇ。
白菜キムチとしては、糖質量は平均値です。
豚肩ロースの生姜焼定食ラージ(松屋)(カロリー1335kcal, 糖質110.6g)
久しぶりの松屋。
1食当り、カロリー1,335kcal、糖質110.6g、脂質75.9gです。
これはお肉が1.5倍になるラージ定食です。
通常の場合は、カロリー1,107kcal、糖質105.7g、脂質58.8gです。
休日の朝5時に目が覚めまして。
(長く寝るのにも体力が必要ですよね。)
どうしても卵かけご飯が食べたくなってしまい、松屋に行くことにしました。
そういうことって、ありますよね。
最初は普通に朝定食を頼もうとしたのですが、何か卵が被るなと思い、気づけば豚肩ロースの生姜焼定食(ラージ)を頼んでいました。
そういうことって、ありますよね。
しかし、松屋の生姜焼き定食は初めて頼んだのですが、しっかりとマヨネーズが付いているのはよかったです。
さすが、男心を分かっていますね。
松屋さん。
松屋にはスーパー糖質制限中にもよくお世話になっていました。
新型コロナ対応で大変だと思いますが、頑張って欲しいです。
個人的に衝立はずっとそのままで大丈夫です。
愛情そのままお味噌汁(アマノフーズ)(カロリー30kcal, 糖質4.4g)
なめこの数値です。夏はお味噌汁が飲みたくなります。
いずれも低糖質です。
中身はこんな感じです。2個づつ入っています。
まずは手前のなめこをチョイス。
中身はこんな感じです。
お湯で戻すとこんな感じです。
なめこはぷりぷり。
きざみ昆布とみつばがよく合います。
味が濃いですね。
おいしい。
アマノフーズのお味噌汁。
お手軽で低糖質。
おすすめです。
5種のフルーツロール(カロリー601kcal, 糖質75.3g)
1日1切れまで。
1個当り、カロリー601kcal、糖質75.3g、脂質28.7gです。
見た目はこんな感じです。
私はケーキ専門店のロールケーキよりも好きなのですよね。
食べ慣れた普段着の安心できる味です。
ロール部分も適度なふわふわ感でおいしい。
気になる栄養成分も1切れ当りでは、カロリー120kcal、糖質15.1g、脂質5.7gになります。
(1個当り、5切れ入りです。)
1日1切れなら何の問題もありません。
ちなみに5種類の果物とは、黄桃(おうとう、きもも)、キウイ、マンゴー、パインアップル、白桃(はくとう)です。
糖質制限中の貴重なフルーツ成分でもありますね。
森永の焼プリン(カロリー188kcal, 糖質25.6g)
焼きではなく、焼プリン。
1個当り、カロリー188kcal、糖質25.6g、脂質6.6gです。
見た目はこんな感じです。
こんがりの焼き目が特長のプリンです。
公式サイトによるとプリン界の中で12連続売上No.1(2007年~2018年)だとか。
とっくに当ブログでも登場していたと思っていましたが初登場です。
定番すぎて、逆に購入していなかったみたいですね。
今回はスーパーで安売りしていたため購入しました。
期待通りの安心できる味です。
発売開始は約26年前の平成6年(1994年)だそうです。
十分ロングセラーなのですが、生まれた時からお店にあるイメージだったため、意外と最近なんだなという感想でした。
平成だと最近という感覚は、もしかするとおじさんなのかも。
糖質量的には普通ですね。
終わりに
さて、7月1日にレジ袋が有料化されて1ヶ月が経ちましたが、いかがお過ごしですか。
私の正直な感想を言わせてください。
くっそメンドクサイ。
店員さんとのやり取りがね。
多分、店員さんもそう思っているはず。
スーパーみたいにレジ袋必要カード?みたいなものを全ての店舗はレジ横に置いておいて欲しい。
よろしくお願いしまーす。
正直、有料化が始まるまでは数円ぐらいなら自分の行動は何も変わらないだろうなと思っていました。
しかし、いざ始まってみるとでかい袋を1店舗目で購入してから複数の店舗を廻るとか、ちょっと効率を考えるようになりました。
なんでしょうね?
本当に数円ぐらい気にしていないと思うのですが、やはりもったいないと思ってしまうのかな。
育ちがよい証拠ですね(^^
それでは、また。
関連記事です。
普通のマスクは紫外線対策に有効なのか確認しています。
40代から始める日焼け止め。やっておいた方がよいですよ。
夏に向けて、ムダ毛の処理もしっかりしておきたいです。
水分補給は細目に行いたいですね。保冷能力が高い水筒があると便利です。
スポーツドリンク界の2トップです。水分補給は大切です。
漫画好きの40代がおすすめする10巻前後で完結する漫画8選です。
エンタメフリーオプションなら楽天koboもデータ通信量のカウントフリーで利用出来ます。
ドコモから格安スマホへ乗り換え前にやることを纏めています。