こんにちは。シーナと申します。
約1ヶ月遅れで公開するシリーズです。
今回は2020年8月第5週。
史上最多日数を11日に更新!
何の話?
と思ったあなた。
これは今年8月に東京都心で猛暑日になった日数です。
これまでの最多日数の記録は、1995年と2019年の10日でした。
え?
去年とほぼ一緒?
本当に?
と、このことを知った時に私はそう思いました。
当ブログの同じ時期の記事でもすでに過ごし易いとか書いていますし、昨年は今年ほどきつかった記憶は無いのですけどね。
今年はマスクをしているから辛く感じているだけなのですかね?
(そんなことは無いと思いますけど。)
とはいえ、東京都心はまだ恵まれているのかもしれません。
なんと岡山県高梁市(たかはしし)では、8月9日から31日まで23日間連続で猛暑日だったそうです。
これは国内の連続猛暑日記録を26年ぶりに更新したのだとか。
これまでの最長記録は大分県日田市(ひたし)の22日連続です。
今後はこのような気候が毎年続くのかもと思うだけで、しんどくなりますね。
何とか体調を崩さないように、やり過ごしていくしかないのでしょうか。
はい。
シンプルにいやですね(笑)。
そうはいってもどうしようもないのでしょうから、お互いに何とか過ごしていきましょう!
さて、今回は2020年8月23日から2020年8月29日までの体重推移とその間に食べたメニューの栄養成分(特にカロリーと糖質、脂質)を備忘録にしました。
約10ヶ月で20kg体重を落とした40代の私がスタンダード糖質制限中にどのようなものを食べているのか、そして体重はどうなったのかリアルな情報をお伝えします。
あなたの参考になれば幸いです。
- 【40代の糖質制限】食事メニューと体重推移【2020年8月第5週】
- 糖質制限中の食事メニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
- 天津飯(カロリー969kcal, 糖質124.5g)
- 元祖魚肉ソーセージ(カロリー120kcal, 糖質9.8g)
- 金のウインナー(セブン)(カロリー366kcal, 糖質2.4g)
- たっぷりみかんの牛乳寒天(セブン)(カロリー146kcal, 糖質25.1g)
- コーヒー牛乳モナカ(カロリー140kcal, 糖質18.6g)
- 昔なつかしアイスクリン(OHAYO)(カロリー158kcal, 糖質26.0g)
- コーヒーフロート(フタバ食品)(カロリー104kcal, 糖質21.9g)
- 終わりに
- 関連記事です。
【40代の糖質制限】食事メニューと体重推移【2020年8月第5週】
上記の期間を含めた直近1ヶ月の体重推移は以下の通りです。
スマホアプリの画面を切り貼りしていますので見ずらいかもしれません。
おおむね63.5kg前後で推移し、2020年8月29日現在は64.0kgになりました。
ちょっと意識してしっかりとご飯を食べるようにしています。
でも今週はデザート多めでした。
今週の1日の糖質量は大体220g~240gの間と思います。
暑気払いには、ひやしあめ!
初めて飲みました。
糖質制限中の食事メニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
これらは体重維持を目的としたスタンダード糖質制限中のものです。体重減少を目的とするスーパー糖質制限中の食事内容ではありません。
この期間にどのようなものを食べていたのか、以下に記載します。
既出の(完全に同一の)ものは省いています。
重複していたらすいません(そろそろ重複もしてくるでしょう)。
雰囲気が伝わればと思います。
基本的には、お昼はごはんを0.5合とスーパーの惣菜でお弁当にしています。
食費が毎月2万円浮くようになって、止めるに止めれません。
夜は、ローソンの食パンや一本堂の低糖質パン、オートミールを主食にしています。
また、当記事では糖質≒炭水化物としています。
糖質と炭水化物の関係は以下の記事で紹介しています。
スーパー糖質制限中にどのような食事をしていたかは、以下の記事で具体的に紹介しています。
私はこれで痩せました。
それでは今週の食事メニューを紹介します。
天津飯(カロリー969kcal, 糖質124.5g)
ふわふわ。
1個当り、カロリー969kcal、糖質124.5g、脂質38.2gです。
天津飯、好きです。
しかし、甘酢あんのためか、結構な糖質量ですね。
単にご飯が多いだけかもしれませんけど。
なかなか気軽には食べられません。
そういえば、餃子の王将の天津飯も久しく食べていません。
好きなのですよ。
あの卵液から作られる、あれ。
外食自体を最近はあまりしていませんでした。
今度タイミングを見て、餃子の王将に食べに行こうかと思います。
近所にあればよいのですが、ちょっとだけ遠いのですよね。
私は餃子と天津飯の組み合わせをいつも頼んでいました。
元祖魚肉ソーセージ(カロリー120kcal, 糖質9.8g)
昭和の味。元祖の味。
1個当り、カロリー120kcal、糖質9.8g、脂質5.3gです。
原材料はこんな感じです。
見た目はこんな感じです。
国産のあじを使用しているだけあって、よく見かける赤いあいつよりも色が濃いですね。
味はしっかりとおいしい。
みっちり固めの魚肉ソーセージです。
久しぶりに魚肉ソーセージを食べたかも。
残念ながら意外と魚肉ソーセージは糖質が多いのですよね。
さて、この魚肉ソーセージは何が元祖なのかと思い、ググってみました。
まず、魚肉ソーセージは、昭和26年(1951年)に愛媛県で誕生したそうです。
日本の洋食化を見越して、蒲鉾のソーセージ化を試みた結果、生まれたとのこと。
当時は「スモークミート」という名前だったそうです。
そして魚肉ソーセージを開発したのが、この商品の製造者である西南開発株式会社とのこと。
(正確には魚肉ソーセージを開発した後に立ち上げた会社みたいですね。)
当時の魚肉ソーセージは旨かった!
という先輩社員による昔語り話を聞かされていた若手社員たちが、当時の開発記録を基に復刻させたのが、この元祖魚肉ソーセージなのだそうです。
確かにおいしいですね。
お値段もお手頃ですから一度試してみてはいかがでしょうか。
金のウインナー(セブン)(カロリー366kcal, 糖質2.4g)
豚肉もよいですね。
1包装(110g)当り、カロリー366kcal、糖質2.4g、脂質33.8gです。
見た目はこんな感じです。
おいしい。
安心の味です。
しかも高カロリー、高脂質で低糖質。
まさに糖質制限向けです。
おすすめです。
マスタードと一緒に頂きました。
調味料の糖質は気にしておきたいですね。
ちなみにあなたはウインナーとソーセージの違いはご存知でしょうか。
私ははっきりとは知らなかったため、調べてみました。
結論としては、ウインナーはソーセージの一種だということです。
ウインナーは、正確にはウインナーソーセージと言います。
ソーセージは、原料や製法によって1,000以上の種類があり、その中の1つであるウインナーソーセージ(皮として羊の腸を使用)は、オーストリアのウイーン発祥のソーセージということだそうです。
だからウインナーという名前なのですね。
フランクフルトソーセージ(皮として豚の腸を使用)が、ドイツのフランクフルト発祥であることと同じです。
知らんかった。
たっぷりみかんの牛乳寒天(セブン)(カロリー146kcal, 糖質25.1g)
涼。
1個当り、カロリー146kcal、糖質25.1g、脂質3.5gです。
見た目はこんな感じです。
見た目が涼しげですね。
中にはみかんがたっぷり入っていました。
牛乳寒天はプルプルですが、意外としっかりとした弾力もありました。
おいしい。
糖質制限中の貴重なフルーツ成分でした。
コーヒー牛乳モナカ(カロリー140kcal, 糖質18.6g)
ヨーグルトも人気な岩泉ファームのアイスです。
1個当り、カロリー140kcal、糖質18.6g、脂質5.8gです。
種類別はアイスクリームです。
見た目はこんな感じです。
真っ白なモナカは、着色料未使用。
モナカにしては低糖質なのもよいですね。
味は大人のコーヒー牛乳モナカです。
おいしい。
岩手県産牛乳と細かく挽いた深入り珈琲豆を使用しているようですね。
苦味が強い濃厚なコーヒー牛乳でした。
おすすめです。
なお、岩手県下閉伊郡岩泉町(しもへいぐんいわいずみちょう)は、国の天然記念物で日本三大鍾乳洞のひとつである「龍泉洞(りゅうせんどう)」がある場所としても有名ですね。
岩泉ファームの商品は以下から探せます。
モナカも買えますよ。
昔なつかしアイスクリン(OHAYO)(カロリー158kcal, 糖質26.0g)
OHAYOの商品は安心感があります。
1個当り、カロリー158kcal、糖質26.0g、脂質4.4gです。
種類別はラクトアイスです。
見た目はこんな感じです。
ねっとり食感ではなく、シャクシャク系のバニラアイスですね。
おいしい。
甘さ控えめですっきりとした素朴な味です。
ミルクセーキみたいな感じです。
ちなみにこの「昔なつかしアイスクリン」。
私は記憶にないのですが昭和62年(1987年)発売のロングセラーみたいです。
平成29年(2017年)に現在のようなパッケージにリニューアルしています。
リニューアル前のパッケージなら覚えがあるのかも。
コーヒーフロート(フタバ食品)(カロリー104kcal, 糖質21.9g)
見つけました。
1個当り、カロリー104kcal、糖質21.9g、脂質1.4gです。
蓋の裏のクリームはこんな感じです。いまいち付いていません。
懐かしいなと思いつつ少し前にコーヒーフロートを食べました。
ただ、その時ググったところ、出てきたのは今回紹介しているフタバ食品のコーヒーフロートだけでした。
見た目がすごく似ている2つのコーヒーフロート。
どちらが昔私が食べていたコーヒーフロートなのか確認するため、ちょっとだけ探したところフタバ食品のコーヒーフロートもありました。
正直、味の違いは分からない(どちらもおいしい)のですが、しっかりと密封されていて開けにくい(ベコベコになる)蓋が記憶を刺激します。
何となくこちらだったような気がしてきました。
まあ、どちらでも別に困りはしないのですけどね(^^
ちなみに前回食べた丸永製菓のコーヒーフロートの方が、低カロリー、低糖質でした。
いずれにしても氷菓としては糖質量は多めです。
終わりに
実体経済は深刻な状況ですが、日本も米国も株価がコロナ禍以前まで、ほぼほぼ戻ってきましたね。
政府による歴史的な大規模金融緩和の継続が理由だと思います。
この波に思い切って乗れる人は恩恵を受けられるのでしょうね。
私は反動を気にしてしまって、ちょっと躊躇してしまっています。
それに8月28日には安倍総理が辞任の意向を表明しています。
日本の株価にとっては、中・長期的には明らかにマイナスなのだろうなと私は思っています。
しばらくはキャッシュを貯めることに専念ですかねぇ。
と言いつつ、買いたい株はあるのですが。
それでは、また。
関連記事です。
イートアンド、大阪王将の会社ですが冷凍食品も主力事業です。
9月もつなぎ売りの季節ですね。
つなぎ売りの注意点です。
まだまだクーラーは手放せません。
マスクは紫外線対策に有効なのでしょうか。
40代から始める日焼け止め。やっておいた方がよいですよ。
水分補給は細目に行いたいですね。保冷能力が高い水筒があると便利です。
スポーツドリンク界の2トップです。