こんにちは。シーナと申します。
約1ヶ月遅れで公開するシリーズです。
今回は2019年5月第3週。
毎年5月の第2日曜日は「母の日」ですね。
赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」ですが、母の日が普及する前の花言葉は「哀れな心」だったとか。
初めてそのことを聞いたときは、なにかビジネスの香りがするなぁと思ってしまった私ですが、始まりはそういうことではなかったみたいですね(母の日 - Wikipedia)。
そんな私ですが自分が仕事をするようになってからは、純粋に親への感謝の気持ちが強くなりました。
ちなみにピンクのカーネーションの花言葉は「美しい仕草」、「感謝」です。
本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
まあこのブログを見られたら震えると思いますけどね。
さて、今回は2019年5月12日から5月18日までの体重推移とその間に食べたメニューの栄養成分表記(特にカロリーと糖質)を備忘録にしました。
スタンダード糖質制限中に40代がどのようなものを食べているのか、そして体重はどうなったのかリアルな情報をお伝えします。
あなたの参考になれば幸いです。
- 40代の糖質制限中における食事メニューと体重推移 2019年5月第3週
- 食べたメニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
- 若鶏ももデミチーズソース(カロリー572kcal, 糖質8.3g)
- サクサク衣の厚切りハムカツ(カロリー203kcal, 糖質14.5g)
- あさりと牛蒡の生姜つまみ天(カロリー322kcal, 糖質13.2g)
- オモニの極旨キムチ(カロリー181kcal, 糖質27.0g)
- 本鮪中トロ入りご馳走にぎり1人前(カロリー489kcal, 糖質70.5g)
- 超芳醇6枚切り(カロリー168kcal, 糖質29.4g)
- プディングケーキ(カロリー284kcal, 糖質27.0g)
- 終わりに
- 関連記事です。
40代の糖質制限中における食事メニューと体重推移 2019年5月第3週
上記の期間を含めた直近1ヶ月の体重推移は以下の通りです。
スマホアプリの画面を切り貼りしていますので見ずらいかもしれません。
おおむね60.5kg前後で推移し、5月18日現在は61.0kgになりました。
2月中旬に体重を増やそうと考えてから約3ヶ月で約3.0kg体重が増えました。
結果だけ見れば計画通りですが、なかなか思ったようには行きませんでした。
体重ってやつは減らすのも増やすのも難しいですね。
しばらくは61.0kg前後で安定すればよいと考えています。
とはいえ、ここしばらくは腰痛のことしか考えていませんでした。
これらは体重維持を目的としたスタンダード糖質制限中のものです。体重減少を目的とするスーパー糖質制限中の食事内容ではありません。
食べたメニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
この期間にどのようなものを食べていたのか、以下に記載します。
既出のものは省いています。
重複していたらすいません(そろそろ重複もしてくるでしょう)。
雰囲気が伝わればと思います。
当記事では糖質≒炭水化物としています。
糖質と炭水化物の関係は以下の記事で紹介しています。
若鶏ももデミチーズソース(カロリー572kcal, 糖質8.3g)
1枚当りの数値です。
1枚当り、カロリー572kcal、糖質8.3g、脂質39.8gです。
ボリューム満点。
低糖質です。
そして高カロリー、高脂質ですからまさに糖質制限のための食べ物です。
高カロリー、高脂質がよい理由は以下の記事で紹介しています。
サクサク衣の厚切りハムカツ(カロリー203kcal, 糖質14.5g)
1切れ当りの数値です。弁当用に購入しました。
1切れ当り、カロリー203kcal、糖質14.5g、脂質14.2gです。
温めないと衣はサクサクしませんが温めなくてもおいしいですね。
あさりと牛蒡の生姜つまみ天(カロリー322kcal, 糖質13.2g)
100g当りの数値です。
1包装(108g)当り、カロリー348kcal、糖質14.3g、脂質28.7gです。
生姜も効いていて、おいしいです。
ゴボウも好きです。
牛蒡(ごぼう)を漢字で書けなかった学生時代。
蒡は書けて完璧と思っていたら午前午後の
午と間違えたのはよい想い出です。
「牛」には草木の大きいものという意味があり、「蒡」はごぼうに似ている草(どういう草なのでしょうね?)の名前に使われていたそうで、「蒡」より大きいから「牛蒡」となったそうです。
オモニの極旨キムチ(カロリー181kcal, 糖質27.0g)
1包装当りの数値です。
1包装(370g)当り、カロリー181kcal、糖質27.0g、脂質1.5gです。
見た目はこんな感じです。
見た目は普通ですが。
うまい。
これ好きです。
何が違うのかよく分かりませんが、おいしいです。
オキアミ塩辛とホタテエキスなのでしょうか。
しかも白菜系のキムチとしては低糖質です。
平均は100g当り糖質10gぐらいです。
本鮪中トロ入りご馳走にぎり1人前(カロリー489kcal, 糖質70.5g)
1包装当りの数値です。
1包装当り、カロリー489kcal、糖質70.5g、脂質9.3gです。
たまにものすごくおいしそうに見える寿司があるじゃないですか。
この写真で伝わるか分かりませんが、左上の鮪の中トロと赤身がすごくおいしそうに見えて、ついつい購入してしまいました。
期待通り、おいしかったです。
ただ、穴子のタレが若干中トロについていて、そこが残念でした。
お寿司の糖質については、以下の記事で紹介しています。
超芳醇6枚切り(カロリー168kcal, 糖質29.4g)
1枚当りの数値です。
100g当り、カロリー255kcal、糖質45.3g、脂質4.6gです。
はい。
100g当りで言われても困りますね。
それにカロリーだけ書かれてもね。
糖質が知りたいのですよ。
まず市販の食パン1袋(1斤)の重さは、大体350gから400gぐらいです。
そのため、6枚切りの食パン1枚当りは大体65g前後になります。
食パンの重さや糖質については、以下の記事で紹介しています。
実際に超芳醇の1枚当りの重さを確認してみるとちょうど65gでした。
そのため1枚当り、糖質29.4g、脂質3.0gになりますね。
6枚切りの食パンとしては平均的な数値です。
購入当初はこれほどパンの重量を調べることになるとは思いませんでしたが、計量計はあると便利です。
糖質制限をする場合、計量計は持っていてよい商品ですよ。
一人暮らしなら1kgまでのもので十分。
Amazonベストセラー1位。2019年6月現在で約1,000円です。
プディングケーキ(カロリー284kcal, 糖質27.0g)
1個当りの数値です。
1個当り、カロリー284kcal、糖質27.0g、脂質17.4gです。
見た目はこんな感じです。
中身(外側)はこんな感じです。
中身(内側)はこんな感じです。スポンジが間に入っています。
この商品はスポンジ入りプリンですね。
ちょっと期待していたものとは違いましたが、おいしいです。
プディング。
小麦粉や卵、牛乳を煮たり焼いたり蒸したりして加熱して固めた料理のことで、日本ではほぼプリンと同義ですが、イギリスでは肉や野菜を使用した料理としてのプディングもあります。
私が初めて知ったのは、浦沢直樹(うらさわなおき)先生の「MASTERキートン」でした。
昭和64年(1988年)から平成6年(1994年)にかけて「ビッグコミックオリジナル」に連載されていた名作ですね。
考古学者で大学の非常勤講師、副業?が世界最大の保険組織ロイズの調査員(オプ)で、元SAS(英国特殊空挺部隊)のサバイバル技術の教官でもあった平賀=キートン・太一が主人公です。
これだけ設定を盛られてしまうと読まない選択肢はありません。
今でも全巻(18巻)持っています。
印象深いプディングの話は、1巻の第8話「遥かなるサマープディング」に出てきます。
イギリスの夏の定番デザート、サマープディング。
私のプディングのイメージはこのサマープディングで固定されています。
耳を取ったパンを容器にはりつけてラズベリーのジュースと果肉、隠し味に妖精の香りのするペニロイヤルミントを入れて作る主人公の母親特製のサマープディング。
そんなデザートを作ってくれる母親がいるなんて、イギリスってお洒落だなと子供心に思っていました。
もちろん今では母親に感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
終わりに
今週は腰痛のため病院にも行き、薬を服用することで痛みは大分楽になりました。
薬が切れた時のことが心配で、ずっと腰を気にして生活していました。
これが今後も続くかと思うと、仕事をするのは無理だなと心が折れそうでした。
何をするにも辛いし、不安になります。
無性に何かにぶら下がりたくなります(腰を伸ばしたい)。
世の中の腰痛持ちの人はどうやって生活しているのか不思議でした。
あなたもお気を付けください。
突然来ますよ。
それでは、また。
関連記事です。
足裏も痛くなります。
健康には気を使っています。
息抜きに甘い飲み物をどうぞ。ますます体重を増やせなくなりました。
コンビニで買えるおいしいお菓子もあります。
一日の終わりにお口のお手入れも気持ちよくしたいです。