こんにちは。シーナと申します。
約1ヶ月遅れで毎週日曜日午前8時に公開するシリーズです。
今回は2023年8月第4週。
金融引き締め継続(°Д°)
FRB(米連邦準備制度理事会)のパウエル議長がジャクソンホール会議でいつもの通り講演していましたね。
なんだかんだ言いながら堅調な米国経済。
全然、株価が下がらないですねー。
円安も相まって、(新規銘柄を買いにくいとはいえ)米国銘柄(の含み益)は好調です。
来年は新NISAも始まりますし、一旦売却しようか迷っちゃいますね。
何時下落は来るのですかねー。
まあここまで来たら下落するのは来年からでお願いしたいですけど(^^
さて、今回は2023年8月20日から2023年8月26日までの体重推移とその間に食べたメニューの栄養成分(特にカロリーと糖質、脂質)を備忘録にしました。
約10ヶ月で20kg体重を落とした40代の私が体重維持を目的とした糖質制限ダイエット中にどのようなものを食べているのか、そして体重はどうなったのかリアルな情報をお伝えします。
あなたの参考になれば幸いです。
- 【40代の糖質制限】食事メニューと体重推移【2023年8月第4週】
- 糖質制限中の食事メニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
- ハチ食品 インド風カレー(カロリー228kcal, 糖質23.4g)
- 日乃屋カレー監修 焼きカレーパン(ミニストップ)(カロリー209kcal, 糖質36.7g)
- Zackey ピーナッツチョコウエハース(カロリー48kcal, 糖質5.2g)
- 終わりに
- 関連記事です。
【40代の糖質制限】食事メニューと体重推移【2023年8月第4週】
上記の期間を含めた直近1ヶ月の体重推移は以下の通りです。
スマホアプリの画面を切り貼りしていますので見ずらいかもしれません。
おおむね64.0kg前後で推移し、2023年8月26日現在は64.0kgになりました。
今週の1日の糖質量は大体180g~200gの間と思います。
安定しています。
びっくりしました。ドラッグストア限定販売の FOUR ZERO です。
糖質制限中の食事メニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
これらは体重維持を目的としたスタンダード糖質制限中のものです。体重減少を目的とするスーパー糖質制限中の食事内容ではありません。
この期間にどのようなものを食べていたのか、以下に記載します。
既出の(完全に同一の)ものは省いています。
重複していたらすいません(そろそろ重複もしてくるでしょう)。
雰囲気が伝わればと思います。
基本的には、お昼はごはんを0.5合とスーパーの惣菜で済ませています。
最近はパスタもよく食べますね。
食費が毎月2万円浮くようになって、止めるに止めれません。
夜は、ローソンの食パンや一本堂の低糖質パン、オートミールを主食にしています。
また、当記事では糖質≒炭水化物としています。
糖質と炭水化物の関係は以下の記事で紹介しています。
痩せるための糖質制限中にどのような食事をしていたかは、以下の記事で具体的に紹介しています。
私はこれで20kg痩せました。
それでは今週の食事メニューを紹介します。
ハチ食品 インド風カレー(カロリー228kcal, 糖質23.4g)
業務スーパーで買える。
1個当り、カロリー228kcal、糖質23.4g、脂質11.6gです。
見た目はこんな感じです。
うまい!
濃厚ですねー。
ガルバンゾ(ひよこ豆)に、ひき肉等も細かく入っていて、辛さも結構ありますね。
おいしい。
インドカレー感はあまりありませんが、インド風カレーですからね(^^
お値段も安いですし、おすすめですよ。
日乃屋カレー監修 焼きカレーパン(ミニストップ)(カロリー209kcal, 糖質36.7g)
あたた!
1個当り、カロリー209kcal、糖質36.7g、脂質3.8gです。
見た目はこんな感じです。
中身の写真を撮る前に食べちゃいました(^^
中のカレーがスパイシーですね。
しっかりとした辛さがあって、おいしかったです。
ミニストップのXで実施されていたキャンペーンでゲット出来ました。
ありがとー。
Zackey ピーナッツチョコウエハース(カロリー48kcal, 糖質5.2g)
昔の○ックリマンチョコ!
1個当り、カロリー48kcal、糖質5.2g、脂質2.7gになります。
中身はこんな感じです。
見た目はこんな感じです。
これは!
ピーナッツが入っていた頃のビッ○リマンチョコですね。
懐かしー。
今のビックリマンチョコにはピーナッツは入っていませんからね。
子供の頃を思い出させてくれる味で、おいしかったです。
シールしか興味がない友達からウエハースを貰っていましたねー。
懐かしい。
昔のビックリマンチョコが好きだったあなたにはおすすめです。
終わりに
来年から始まる新NISAの口座はどこで開設するか決まりましたか?
私は現在SBI証券でNISAを利用しているのですが、楽天証券に変更するかどうか、まだ迷っています。
資金移動と手続きがねー。
めんどう。
現在、楽天証券では楽天キャッシュと楽天ポイントを使って楽天証券の特定口座で積立投資のみをしています。
新NISAでは積立と普通の投資が併用可能になりましたから、楽天証券で行っている積立をどうせならNISA口座にした方がよい訳です。
でもレバナスが新NISAでは投資できないのですよねー。
これさえ無ければ、楽天証券にしようと思っているのですが・・・・・・。
証券会社の変更手続きは(すでに今年NISA枠を消費していた場合)10月から可能ですから、もうちょっとだけ悩みたいと思います。
===後日追記ここから===
SBI証券の新NISAでは米国株と海外上場投資信託(ETF)の売買手数料も無料になるようですよね。
参考リンク:新NISAにおける米国株式および海外ETF売買手数料無料化のお知らせ~”ゼロ革命”第二弾~(SBI証券)|ニュースリリース|SBIホールディングス
これはSBI証券で決まりかなと思ったら、楽天証券でも来ました。
参考リンク:日米株式の取引手数料が無料 | 2024年から始まる新NISA制度(新しいNISA) | 楽天証券
迷うー。
===後日追記ここまで===
それでは、また。
関連記事です。
楽天キャッシュをお得に調達する方法です。
スキマ時間に楽天ポイ活を始めませんか。おすすめアプリの獲得ポイント数を見える化しました。
お得にAmazonプライム会員になる方法です。
会員になる予定があるあなたはこの機会にどうぞ。
睡眠は大切です。枕を変えてスッキリ眠りたいですね。
日本通信SIMの合理的シンプル290プランに乗り換えました。嵌る人にはおすすめです。
au回線もデータ無制限で利用可能になる楽天モバイルは自宅のネット回線として利用しています。
契約を考えているあなたはキャンペーンを活用してみてください。
不要なパソコンの処分はリネットジャパンがおすすめです。
何回でも無料ですよ。