インサイド シーナ

日々の備忘録(40代男性の場合)

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

大安吉日に西銀座チャンスセンター1番窓口(待ち時間は数時間)で並ばずジャンボ宝くじを購入する方法

西銀座チャンスセンター

こんにちは。シーナと申します。

今回は西銀座チャンスセンターの1番窓口(待ち時間は数時間)で並ばずにジャンボ宝くじを購入する方法を紹介します。

 

季節の風物詩であるジャンボ宝くじ。

あなたは購入していますでしょうか。

せっかく購入するのなら宝くじ界のビックウェーブに1度ぐらいは乗ってみようということで、平成最後の年末ジャンボを、超有名な売り場である「西銀座チャンスセンター」の、これまた有名な1番窓口で購入することにしました。

大安吉日には数時間の行列が出来るという「西銀座チャンスセンター」の1番窓口で並ばずに購入する方法を紹介します。

あなたの参考になれば幸いです。

はじめに

私はここ数回ほどジャンボ宝くじに手を出しています。

最寄り駅の売り場で「連番」1セット(3,000円分)だけ購入していました。

しかし、毎回3,300円しか当たりません。

今のところ外れはないため、これはこれで地味にすごいことだとは思っていますが・・・・・・。

ねぇ?

そういうことではないじゃないですか。

実は最近、弁当男子になりまして、食費が月2万円浮いています。

料理をしない男が弁当を作って食費が浮くなんて、都市伝説だと思っていました。

www.inside-shiina.com

2018年は株式投資を本格的に始めたり、

日商簿記試験に挑戦したり、

そしてこのブログを始めたり。

いろいろ新しいことにチャレンジしていて、

ここ数年来で一番アクティブになっています。

そんな私ですから、

なにか当たる気がします(笑)。

(毎回、購入するたびに何か理由を付けては当たる気がしているのですけどね。

 宝くじは結果が出るまでが楽しいですよね。)

そのようなわけで、もう少しだけ資金を投入してみようと思いました。

そろそろ人生折り返しに来ていますので、何事も挑戦してみようと思っています。

ブログのネタにもなりますから。

さて、せっかく(私にとっては)高額な資金を投入するのですから、いつもと違う場所や買い方をしてみようと考えていました。

有楽町大黒天宝くじ売場と有楽町大黒天

よく近くを通るJR有楽町駅の駅前にある有名らしい売り場である「有楽町大黒天宝くじ売場」

有楽町大黒天宝くじ売場

でよいかなと考えていました。

ジャンボ宝くじ期間中は有楽町大黒天もいます。

有楽町大黒天

スポンサーリンク

 

宝くじ公式サイトでネット購入可能に

そのようなことを考えてはいたのですが、2018年10月24日から宝くじの公式サイトでネット販売が開始されたということを知りました。

今どきのシティボーイである私は、

これでよいなと思いました。

売り場に並ぶのも面倒ですし、販売員に買い方とかを細かく指定するのも何だか気恥ずかしいため、ちょうどよいなと。

www.takarakuji-official.jp

宝くじ公式サイトの利用可能なクレジットカードには注意が必要

そのような訳で、年末ジャンボの販売開始日である2018年11月21日にさっそく会員登録しました。

支払い方法はクレジットカードのみです。

そのため会員登録後すぐにクレジットカードを登録しようとしました。

しかし、宝くじのネット購入で利用可能なクレジットカードには制限があったのです。

2018年11月現在、利用可能なクレジットカードは、以下の9社が発行したものだけでした。

その上でさらに本人認証サービス(3Dセキュア)が有効化されたクレジットカード情報の登録が必要になります。

  • ユーシーカード株式会社
  • ライフカード株式会社
  • 株式会社クレディセゾン
  • イオンクレジットサービス株式会社
  • 株式会社ジェーシービー
  • 三菱UFJニコス株式会社
  • 株式会社オリエントコーポレーション
  • 株式会社エポスカード
  • トヨタファイナンス株式会社

おいおい。聞いてないぞ。

私はいずれの会社のカードも持っていません。

ちゃんと調べない私が悪いのでしょうが、

会員登録する前の段階で注意喚起して欲しかった。

クレジットカードしか使用できない訳ですからね。

念のため、ダメ元で某社(MasterCard)のカードを登録しようとしましたが、やはりダメ、

某社(VISA)のカードで試すと1歩進み、お?行けるかと思ったのですが、結局ダメ。

ニックネームとか決めさせられたあの面倒な時間はなんだったのか。

注意事項を見落としたのかなと思い、改めてサイトを見ましたが、主だったところにはクレジットカードは複数から選べますとしか書いてありません。

まあ確かに複数から選べますけど。

今になってみれば、普通は当たり前すぎてわざわざ複数から選べるとは書かないですね。

わざわざ書いてあるということは、つまりそういうことです。

ということで、非常に残念ながら私には利用できないことが分かりましたので速やかに退会しました。

入会から退会まで、この手のサービスで今までの自己最速記録でしたね。

宝くじ入会退会

もしあなたが、宝くじ公式サイトのネット購入利用を検討している場合は、事前にお持ちのクレジットカードが利用可能か確認してみてください。

上記の発行会社でもアメリカン・エキスプレスブランドは利用出来ません。

以下で確認出来ます。なかなか分かりにくい場所にあります。

www.takarakuji-official.jp

ネットで購入する気満々でしたが、梯子を外された私。

他の方法は無いのかと宝くじについて調べました。

そうするといろいろなことが分かりました。

おすすめの(こだわりの)買い方や

日本一有名な売り場が東京の西銀座にあるということ、

そこの売り場で宝くじを家に居ながら購入できるサービスがあること

が分かりました。

宝くじ公式サイトで購入出来ていたら知らなかったことです。

結果、オーライです。

スポンサーリンク

 

日本一の売り場「西銀座チャンスセンター」とは

西銀座チャンスセンター

昭和35(1960)年に日本劇場横にオープンした「日劇前(宝くじ)チャンスセンター」が前身です。

昭和56(1981)年に西銀座の現在地(東京都中央区銀座4–1西銀座デパート)へ移転し「西銀座デパートチャンスセンター」としてオープン。

平成21(2009)年に現在の「西銀座チャンスセンター」に改名。

平成23(2011)年のリニューアルを経て、現在に至ります。

宝くじ界では説明不要な日本一の売り場なのですね。

全く知りませんでした。

同様に有名な前述の有楽町の売り場はたまに行列が出来ていますから、そこが一番人気なのだと今まで漠然と考えていましたが、そのすぐ近くに日本一有名な売り場があったとは。

公式サイトまであります。

www.nisiginzacc.com

公式サイトを見ると分かりますが、要するにネットも普及していないころにテレビで1等が出たというニュースが流れて評判が広がり、この売り場で購入する人が多くなったと。

購入する人が増えて、その結果さらに当選が増えるという好循環が続いているということですね。

分母が大きくなる(販売枚数が多くなる)のですから当たる可能性も高くなりますね。

西銀座チャンスセンターの当選実績(2018年11月現在)

「西銀座チャンスセンター」から生まれた平成の億万長者は、公式サイトによると

なんと498人

その換金総額は800億円だそうです。

(いまさらですが)乗るしかない。

このビックウェーブに。

西銀座チャンスセンターの1番窓口と1番窓口以外について

人気の売り場ですので、窓口もたくさんあります。

西銀座デパートの入り口正面を見て

西銀座デパート

左側に窓口の1番から7番まで6つ(4番と6番は欠番で1番窓口が2つ)と

西銀座チャンスセンター

右側にジャンボ宝くじ期間は8番から13番まで(9番が欠番)窓口が5つ増えます。

西銀座チャンスセンター窓口8番から13番

当選のニュースは1番窓口で購入したというものだったことで、1番窓口が1番人気だそうです。

窓口に並ぶ人が偏るため1番窓口は販売員2名体制になりました。

そのため一番左側に居る販売員が「本当の1番窓口」と言われていて、拘る人はそこまで拘るそうです。

混むとは言っても大安ではない平日の17:00以降であれば比較的空いているそうです。

ちなみに大安ではない日の15時ぐらいは、1番窓口以外はそれほど混んでいませんでした。

特に8番から13番は5分ぐらいで買える程度の込み具合で、係員がそちらに誘導しようとしていましたね。

末広がりの8番がおすすめという感じで。

1番窓口は多分1時間ぐらいの行列でしょうか。

宝くじ購入の行列に並んだことはないため、実際にどれぐらい掛かるのか分かりませんが。

列の長さが全然違いました。

こんなところに並んでいられません。

ということで、西銀座チャンスセンターで購入する方法を調べました。

(写真は有楽町に行ったついでに撮りました。本当にすぐ近くです。)

西銀座チャンスセンターで並ばずに購入する方法

もちろん普通は西銀座まで出かけて窓口に並ぶことになるのですが、行列が嫌いな私は並んでまで購入する気はまったくありません。

絶対に1等が当たるならもちろん並びますけどね。

誰でもそうしますか。

そうですか。

さて、西銀座チャンスセンターで並ばずに購入する方法は、2つあります。

スルガ銀行のジャンボ宝くじ付き定期預金サービス

一つは「西銀座チャンスセンター」の公式サイトからもリンクが張られているスルガ銀行のサービスを利用する方法です。

1口100万円(で年間10枚の宝くじが届く)からの利用です。

詳しくはスルガ銀行の公式サイトからどうぞ。

参考リンク:ジャンボ宝くじ付き定期預金|商品・サービス|スルガ銀行ドリームダイレクト支店  

一番有名なスルガ銀行を紹介していますが、他の銀行や信用金庫でも同様のサービスがあります。

内容はほぼ同じです。

宝くじの購入代行サービス

もう一つはそのまま購入代行サービスを提供する会社を利用する方法です。

なお、宝くじの購入を代行するサービスであり、転売ではありません。

宝くじの転売は法律で禁止されています。

あなたのお金であなたが購入した宝くじを他人に売ったら転売です。

金額は関係ありません。

絶対に止めましょう。

あなたのお金を他人に渡して代わりに購入して貰うことは問題ありません。

さて、両方を比較すると銀行の方がなんとなく安心感はあります。

しかし、宝くじを購入するために銀行に定期預金口座を新たに作るというのは、私には少しばかりハードルが高いです。

また、一口100万円が必要という点も私にはハードルが高いです。

枚数も自由には出来ません。

それ以外にスルガ銀行を利用しない理由は特にありません。

ええ。

元々、定期預金を予定している人がついでにという感じなのではないでしょうか。

そのため今回は後者の方法を利用しました。

宝くじの購入代行のドリームウェイ

私が今回利用した会社は、一番信頼性が高そうだったドリームウェイです。

あなたの代わりに「西銀座チャンスセンター」の指定した日に指定した窓口で宝くじを代わりに購入してくれます。

宝くじの購入代行のドリームウェイの評判は?

ここでの信頼性とは、まず

宝くじが必ず手元に届くこと

本当に「西銀座チャンスセンター」で購入していること

です。

ドリームウェイは、ネットでの評判を確認する限り、宝くじが手元に届くことについては問題なさそうです。

さすがにこの点は疑わなくてもよさそうと判断しました。

次に本当に「西銀座チャンスセンター」で購入しているかどうかです。

これは宝くじと一緒に「西銀座チャンスセンター」の領収書(日付と窓口の記載有)と購入当日の※現地の状況をレポートしたものを同封してくれるようです。

※宝くじ販売初日の現地の状況でした。

これ以上の証明となると現実的に難しそうですので、まあ信用できそうです。

ただ、領収書の宛先は、注文者毎には発行して貰ってはいません。

一括でドリームウェイ宛になります。

大量に来る注文1つ1つに対して領収書を発行して貰っていては、「西銀座チャンスセンター」側への営業妨害になりかねませんし、他の並んでいるお客さんにも迷惑になりますから致し方ないでしょうね。

(現場を見たから分かりますが、一人でそんなに時間を掛けていたら絶対に揉め事になります。)

そのため絶対確実かどうかと言われると最終的には自己判断するしかありません。

この点に懸念がある場合は、ここを利用しなければよいだけですからね。

正直、どこの売り場で購入しても当たるときは当たるでしょうし、外れるときは外れますから、本人の気持ちの問題が大きいと思います。

納得できれば利用すればよいですし、出来なければ利用しなければよいだけです。

100%確実を求めるなら自分で購入することです。

念のためとはなりますが、ご利用は自己責任で行ってくださいね。

ドリームウェイの手数料はいくら?

宝くじ自体の購入代金以外に代行手数料と送料、振込手数料が掛かります。

実際に東京の「西銀座チャンスセンター」まで移動する時間、

交通費や宿泊費、

そして行列に(寒さや暑さ、尿意等に耐えながら)並ぶ時間、

販売員にあなたの拘りの買い方を説明する気恥ずかしさ

などを考慮して、

あなたにとって支払う価値がある金額かどうかで選ぶことになります。

代行手数料(税込)

宝くじの代金の何%という設定です。

1回分の代行手数料で購入代行を依頼できる枚数は、1,000枚までです。

最低枚数の10枚で35%が一番高く、200枚以上では10%になります。

例えば、「3連バラ(縦バラ)」に必要になる30枚では、25%になります。

金額にすると、30枚×300円×1.25=11,250円掛かります。

代行手数料は、2,250円です。

これに送料が掛かります。

送料(税込)

500円:10枚から30枚まで

600円:40枚から90枚まで

無料:100枚から1,000枚まで

配送は郵政の損害補償付き書留になります。

そのため日付指定は出来ません。

振込手数料

料金の支払いは銀行振り込みのみです。

前払で振込手数料は自己負担です。

みずほ銀行かゆうちょ銀行の指定口座に振り込みます。

詳しくはドリームウェイのサイトで確認してください。

参考リンク:ドリームウェイ公式サイトへ  

東京に住んでいても西銀座までの交通費は掛かりますし、なにより並ぶ時間が勿体ない(どうせなら大安吉日の1番窓口のものにしたい)ことと、やはり照れ(気恥ずかしさ)があるため、私は利用することにしました。

(ちょっと違うかもしれませんが、名物がある行列が出来るたぐいの飲食店でも、どうせこれを頼むのでしょ的な店員とのお約束なやり取りに照れを感じる人間でして、一人では行かないのですよね。)

購入した枚数は、30枚。

経費分は、代行手数料と送料で2,750円分になります。

(振込手数料は無料になる銀行を利用しています。)

もう少しであと10枚購入できる金額ですが、

私の時間はもっと高い

と自分を納得させました。

ドリームウェイの買い方の指定について

以下のように柔軟に対応してくれます。

ドリームウェイのサイトより。

ドリームウェイの特殊な買い方1

注意事項もありますので必ず目を通しておきましょう。

ドリームウェイの特殊な買い方2

いろいろな買い方がありますね。

購入日(初日、大安、最終日のみ)と窓口も指定出来ます。

ドリームウェイの購入日と窓口指定

ちなみに1番窓口を指定すると、左端の本当の1番窓口で購入してくれるようです。

ただ、これは証明は無理ですから(西銀座チャンスセンターが領収書に1番窓口左と書いてくれるわけがありません)信用するしかありません。

これまた気持ちの問題ですね。

ドリームウェイで購入する方法

それでは実際にドリームウェイを利用して「年末ジャンボ宝くじ」を購入した時の画面で紹介します。

難しい手順はありませんので、ポイントだけ紹介します。

まずはドリームウェイのトップページに移動します。

参考リンク:ドリームウェイ公式サイトへ  

画面を下までスクロールして、以下のようなボタンを押します。

※以下はただの画像です。

ドリームウェイ注文ボタン

申し込みフォームが表示されますので、購入枚数とギフトの有無を選択します。

以下は、バラ30枚を選択した状況です。

ドリームウェイの買い方指定

購入日と購入窓口を指定します。

ドリームウェイの購入日と窓口指定

指名、住所、電話番号、メールアドレス(連絡用)を入力します。

ドリームウェイ個人情報入力

特殊な買い方をする場合はコメントを記載して「この内容で確認する」ボタンを押すだけです。

ドリームウェイ注文

この後に最終確認画面が表示されます。

内容に間違いが無いか確認して依頼してください。

登録したメールアドレスに振込先の口座情報が届きます。

振込先は、みずほ銀行かゆうちょ銀行になります。

ドリームウェイ振込先口座

必須ではありませんが、振込後に、メールにあるリンクから振り込みの連絡が出来ます。

同姓同名の人がいるかもしれませんから、念のためしておいたほうがよいでしょうね。

ドリームウェイ入金通知

必要事項を入力します。

ドリームウェイ入金通知2

後は宝くじが到着するのを待つだけです。

今回、私は人気の買い方である3連バラ(縦バラ)にしました。

この場合は、バラ30枚を選択して、コメントに「縦バラ30枚を1セット」と記入します。

合計11,750円

1回の宝くじにこんなにお金を使ったのは初めてです。

(振込手数料は無料になる銀行を利用しています。)

改めて金額をこうして見ると

勢いでやってしまったかも

と震えてきます。

こんな気持ちは初めてです。

ということは?

なにか当たる気がします(笑)。

3連バラ(縦バラ)とは

3連バラ(縦バラ)とは、連番3枚を1セットとして10セット購入する買い方です。

バラなのに1等前後賞を狙えるということで人気です。

昔から「縦バラ」と呼ばれる買い方だったのですが、そういう買い方をする人が多く、宝くじの公式に認められ「3連バラ」という名称で販売されるようになったようです。

稀に連番になっていないこともあるそうです。

宝くじの到着とレポート内容について

手元に届いたら更新したいと思います。

万が一、到着しなかったら当記事は消去します。

私は2018年12月3日の大安、己巳(つちのとみ)の日を指定しました。

発送は2018年12月5日のようです。

===2018年12月9日追記ここから===

無事届きました。平日は受け取れず、土曜日に受け取りました。

ドリームウェイ封筒

3連バラ(30枚)がしっかり入っていました。

ジャンボ宝くじ第770回

一緒に西銀座チャンスセンターの封筒も入っていました。

西銀座チャンスセンター封筒表

西銀座チャンスセンター封筒裏

領収書と宝くじ販売初日のレポートも同封されていました。

金額の黒塗りは最初からです。

ドリームウェイの領収書

購入日当日のレポートではなく、対象の宝くじ販売初日のレポートでした。

ちょっとこの点は残念でした。

まあ、実際に現地に行ったので分かりますが、何か分かり易いイベントが無ければ人が多いだけの普通の宝くじ売り場ですから仕方ないのかなと思います。

行列を写されてもその日かどうかは分かりませんからね。

なお、振込後の入金確認や発送後の連絡メールはすぐに来ましたので、安心出来ました。

私はgmailを使っているのですが、発送メールは「重要」ラベルにフィルタリングされていて最初気づかず。

受信トレイに届かないなと思った場合は、他のラベルを探してみてください。

ドリームウェイ連絡メール

後は当選するだけです。

===2018年12月9日追記ここまで===

己巳の日(つちのとみのひ)とは

まず巳(み)の日は、財産を司る弁財天(べんざいてん)という七福神の一員でもある神様に縁のある日であり、十二支の1日で12日ごとに巡ってきます。 

弁財天の遣いである白蛇(巳:へび)に関連しています。

巳(み)の日に弁財天の遣いである白蛇に願い事をすれば、その願いを弁財天に届けてくれると言われており、金運にまつわる縁起のよい吉日のひとつとされています。

そして、十干(じっかん)の己(つちのと)と合わせて60日に一度やってくる「己巳の日」は、巳の日のなかでもさらに縁起がよいとされています。

もちろん知りませんでした。

宝くじ購入に想うこと

毎回宝くじが当たったらと想像して楽しむのですが、

半分は貯金して・・・、残りは・・・」

とすごく現実的な想像になるのですよね。

どうせ1等なんて当たらないのだから

もっと破天荒な使い道を考えてもよさそうなものなのですが。

ラスベガスにファーストクラスで行ってスロット1回に全額投入するとか、ね。

そんなことは全く考えませんからね。

つくづく自分は大人になってしまったなと思います。 

あなたはいかがですか。

宝くじを購入して確かめてみてはいかがでしょうか。

せっかく購入するのなら西銀座チャンスセンターの1番窓口の宝くじを狙ってみてもよいと思いますよ。

終わりに

あなたの参考になれば幸いです。

くれぐれも余裕資金で自己責任の上、宝くじの購入はしてくださいね。

どのような購入の仕方(買い方やサービスの利用)をしたとしても

当選を保証しているものでは一切ありませんから。

 

それでは、また。

関連記事です。

あなたもスキマ時間を使って、楽天ポイ活を始めませんか。おすすめアプリと獲得ポイント数を見える化しました。

www.inside-shiina.com

ドコモから格安スマホに乗り換える前に必要なことを纏めています。乗り換えてから困ったことはありません。

www.inside-shiina.com

自宅のネット回線をモバイルルーターにするという選択肢があります。

通信費削減のために自宅のネット回線を楽天モバイル(モバイルルーター代わり)にするという選択肢はありですよ。

www.inside-shiina.com

松屋フーズのモバイルオーダーです。10%還元されますよ。

www.inside-shiina.com

ちょっと分かりにくい郵便振替払出証書の換金方法です。

www.inside-shiina.com

すぐ近くにカツカレー発祥の老舗洋食屋があります。

www.inside-shiina.com

有楽町で気軽に定食を食べるなら「うまやの楽屋 有楽町店」がおすすめです。

www.inside-shiina.com

東京の日本橋にある長崎です。足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

www.inside-shiina.com