インサイド シーナ

日々の備忘録(40代男性の場合)

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【正直に伝えます】Rakuten Hand を使ってみた感想【メリットとデメリット】

【正直に伝えます】Rakuten Hand を使ってみた感想【メリットとデメリット】

こんにちは。シーナと申します。

今回は楽天モバイルの専用端末である「Rakuten Hand」を実際に使ってみた感想を紹介します。

(申し込みが集中して到着が遅延していると知って懸念していましたが)2021年2月1日に Rakuten Hand が無事に(1日遅れでしたけど)届きました。

約2週間利用した時点の私がリアルに感じた Rakuten Hand のよいところ、いまいちなところ(とメリット、デメリット)を正直ベースでお伝えします。

Rakuten Hand が気になるあなたの参考になれば幸いです。

なお、先に私の結論をお伝えすると。

Rakuten Hand は手に入れると得しかないコスパ最高のAndroid端末だと言えます。

もちろん、(私的に)いまいちなところはありますけどね(^^

最後に見直したら、いまいちな方の数が多くなったのは気に入っている証拠です!

===後日追記ここから===

後継機種の Rakuten Hand 5G 端末は進化していました。マイナポータルも利用出来ますよ。

www.inside-shiina.com

===後日追記ここまで===

【正直に伝えます】Rakuten Hand 使ってみた感想【メリットとデメリット】

【正直に伝えます】Rakuten Hand 使ってみた感想【メリットとデメリット】

まずは結論ですね。

Rakuten Hand は手に入れると得しかないコスパ最高のAndroid端末でした。

Rakuten Hand の販売価格は税込2万円です。

しかし、楽天モバイルに申し込む際に一緒に購入すると実質無料で手に入ります。

 

上記のキャンペーンにより楽天ポイントが2万ポイント以上還元されます。

つまり、実際には Rakuten Hand を手に入れるとプラスの収支になるという意味不明な端末(褒め言葉)です。

あなたが楽天会員であれば、楽天モバイルを申し込む際に一緒に申し込んでよいと思いますよ。

間違いありません。

もちろん、いまいちなところはあります。

でも、それらを圧倒的に補うぐらいコスパがよい、素晴らしい端末でした。

(2021年2月13日現在、大人気のため品切れ中とのこと。再入荷および配送は3月中旬頃以降となっています。※注文自体は可能になりました。

楽天モバイルのメリット・デメリットは以下の記事で紹介しています。

参考リンク:楽天モバイルが新プラン発表!「Rakuten UN-LIMIT」申し込みしました【サブ機としておすすめ】 - インサイド シーナ  

具体的な申し込みの流れと気を付けたいポイントは以下の記事で紹介しています。

参考リンク:楽天モバイルの申し込みの流れと重要なポイント!【画像付きで紹介】 - インサイド シーナ  

Rakuten Hand を使ってみた人の属性について

これから具体的な感想をお伝えする前に、Rakuten Hand を使ってみた(今も使用している)私の属性を簡単にお伝えします。

私シーナは、都内23区内在住の平凡なサラリーマン(40代男性)です。

自宅と会社は(本当の意味でも)楽天回線エリアでした(よかった)。

Rakuten Hand (というか楽天モバイル)はサブ機として、無料の電話機としての利用を想定して契約しました。

ただ、1年間無料キャンペーン※の対象となりましたから1年間は無料でギガを気にせず利用出来ます。

(※2021年4月8日以降の申し込みからは3ヶ月無料キャンペーンになっています。)

このような私が実際に Rakuten Hand を使ってみた個人的な感想となります。

なお、どうしても Rakuten Hand 端末だけではなく、楽天モバイル自体のサービスのことにも言及することになります。

また、当記事では Rakuten Hand 端末のスペックやベンチマーク的なことにはほとんど言及しません。

予めご了承ください。

この記事をご覧のあなたは既にご存知だと思いますが、念のため Rakuten Hand のスペックを載せておきますね。

Rakuten Hand スペック

Rakuten Hand のよいところ!メリットは!

それではまずは Rakuten Hand のよいところ、メリットをお伝えします。

手に入れると収支がプラスになる!

はい。

なんといってもこの点が最大のよいところ、メリットですね。

この1点だけで他の細かい、いまいちな点はおおらかな気持ちで許せます(^^

私はこの点が最後の決め手となり、楽天モバイルを契約することにしました。

Rakuten Hand の端末価格は税込2万円。

しかし、楽天モバイル契約時に一緒に購入すると。

楽天ポイントが2万ポイント以上(基本24,999ポイント)還元されます。

つまり、実質無料で手に入るだけではなく、プラスでポイントが貰えるということです。

どう考えてもおかしいですね。

一緒に申し込まない理由がありません。

 

なお、この楽天ポイントをしっかりとゲットするには手元に Rakuten Hand が届いてから2アクションが必要です。

楽天モバイル申し込みの翌月末日23:59までに楽天モバイルの通話アプリである「Rakuten Link」を使用して、以下の2つの操作が必要です。

  • 誰かに自分から電話を掛けて、10秒以上の通話をする
  • 誰かにメッセージ(SMS)送信を1回以上する

この2つを翌月末日23:59までに実施することを忘れると楽天ポイントが貰えません。

楽天モバイルの申し込み後、Rakuten Hand が届いたらすぐにでも実施しましょう。

ちなみに貰える楽天ポイントは、有効期限が6ヶ月間の期間限定ポイントです。

楽天ペイや楽天でんき等でしっかりと消費しましょう。

回線速度が50Mbps弱出る!

この手のサービス、商品をゲットしたら回線速度のチェックは必須ですよね(^^

(ただやりすぎるとデータ利用量をたくさん消費しますからご注意ください。)

幸い私の自宅(と会社)は本当の意味でも楽天回線エリアでした。

楽天回線エリア

※5.0GB云々はパートナー回線のことです。

早速、回線速度をチェックしたところ、大体45~50Mbps弱で安定していました。

楽天モバイル 回線速度

いまのところ曜日や時間帯を変えても大きくは変わりませんでした。

遅くても40Mbps、速い時は70Mbpsぐらい出ます。

何のストレスも無く利用出来ています。

これはラッキーでした。

楽天モバイルのサイト上では楽天回線エリアのはずなのに実際はパートナー回線になってしまうことがあるという話は聞いていたため心配していました。

こればっかりは実際に試してみないと分かりませんからね。

「Rakuten UN-LIMIT VI(ラクテン アンリミット シックス)」が発表になった今なら(1GB以上利用しなければ)維持費もほぼ無料になりましたから仮に自宅が実際にはパートナー回線となってしまっても致命的な問題にはなりません。

そのため私は思いきれました。

ほぼ維持費無料とは、1GB未満の利用でもユニバーサルサービス料は毎月3円掛かるためです。1年間 or 3ヶ月無料キャンペーン中は楽天モバイルが負担してくれています。追記:楽天モバイル回線の1回線目においては、月のデータ利用量が1GB未満によりプラン料金が0円の場合、ユニバーサルサービス料は発生しませんでした。

ちなみに解約手数料なども無料ですから本当に合わなければ解約しても大丈夫です。

以下に楽天モバイルの新規契約に利用可能なキャンペーンをまとめています。

参考リンク:【2023年5月版】楽天モバイルのキャンペーンまとめ!【新規契約用】 - アウトサイド シーナ  

持ちやすく軽い!

ちょうどよいサイズ感で持ちやすいです。

そして軽いですね。

Rakuten Hand 重さ

公表通り、129gでした。

ちょっと大丈夫かなと思うぐらいに軽いです。

軽すぎて、ポケットに入れていることを忘れることがあります。

この点はデメリットかもしれませんね(^^

モバイルルーターにも自宅のネット回線としても使える!

軽くて速度が出ることが分かると Rakuten Hand をモバイルルーターや自宅のネット回線用のWiFiルーターとして利用したくなります。

(1年間無料キャンペーン中なので躊躇なく)実際に利用してみましたが、十分以上にモバイルルーターや自宅のネット回線として利用出来ました。

Rakuten Hand は10台までテザリング可能です。

そしてテザリングの利用申し込みは不要データ容量も無制限です。

ただし、楽天モバイルのデータ利用量の制限は、公式には公開されていませんが、1日当り10GBと言われています(使用量が制限を超えると速度制限が1日掛かる)。

普通は1日10GBを超えることはまずありません。

(普通が何かという話はありますが。)

ゲーマーでPCやプレステで巨大なゲームをダウンロードするとか(この場合は光回線一択です)、高品質で動画サービスを見続けるとか、そういうことをしないと超えることはまず無いと思います。

例えば、Amazonプライムビデオ  のストリーミング再生の場合、高画質(HD、Blu-rayレベル、720p)では1時間で約1.8GBを消費します。

映画1本が2時間とすると約3.6GBほど消費しますから、毎日映画を3本見るような場合はちょっと厳しいですね。

ちなみに中画質(SD、DVDレベル、480p)では1時間で約0.6GBです。

先ほどの計算なら映画は8本見れます。

YouTubeはスマホなら360pが標準画質ですが、1時間で約0.3GBです。

24時間見続けても約7.2GBですから10GBは消費しません。

十分といえるでしょう。

ちなみに私はモバイルルーターのWiMAX2+サービス(端末は Speed Wi-Fi NEXT WX06)を自宅のネット回線として利用しています。

こちらは3日間で10GBという制限があります。

一瞬、WiMAX2+サービスは解約しようかと思ってしまいました。

モバイルルーターとしての機能以外にも普通のスマホとしても無料の電話機としても利用出来る訳ですからね。

どんな上位互換なのだと思います。

ただ、私は有線LANケーブルが必要なことからWiMAX2+サービスの利用を継続することにしました。

それにWiMAX2+サービスは解約手数料が掛かります(まあ、それが普通でしたよね)。

通常、同じ用途で利用出来る2つのサービスを契約していることは無駄な訳ですが、楽天モバイルの場合は利用しなければ維持費はほぼ無料ですからね。

問題ない訳です。

私は当初の予定通り、1年間の無料キャンペーンが終わったら電話機として利用したいと思います。

===後日追記ここから===

と言っていた数ヶ月後。

解約しちゃいました(^^

数ヶ月利用してみて、楽天モバイルを自宅のネット回線として利用することの便利さが勝りました。

参考リンク:【GMOとくとくBB】WiMAX 解約の流れ!更新月以外なので違約金を払う! - インサイド シーナ  

===後日追記ここまで===

あなたが楽天回線エリアであり、有線LANケーブルが不要であれば、Rakuten Hand をモバイルルーターや自宅のネット回線として利用することは全然ありだと思いますよ。

楽天モバイルの料金プランとしては、データ利用量20GB超過後は税込3,278円/月です。

モバイルルーターや自宅のネット回線を置き換えれば、かなり固定費を下げることが出来ると思います。

以下に楽天モバイルの新規契約に利用可能なキャンペーンをまとめています。

参考リンク:【2023年9月版】楽天モバイルのキャンペーンまとめ!【新規契約用】 - アウトサイド シーナ  

ただ、将来的な懸念はもちろんあります。

今後、楽天モバイルの利用者はどんどん増加していくと思います。

その時に回線速度やデータ利用量の制限は変わってしまう可能性は大いにあります。

これまでも、どんな会社でも無制限というサービスは利用者が増えるにつれて、制限が掛かって来ましたからね。

テザリングしたいあなたに。簡単にオンオフする方法です。

参考リンク:【楽天ハンド】テザリングを簡単にオンオフするショートカットを作成!【Android】 - アウトサイド シーナ  

バッテリー持ちがよい!

バッテリー持ちはよいと思います。

通勤時や昼休憩時に Radiko を聴きながらニュースアプリやブラウザ、株アプリを利用するぐらいであれば2日間は余裕で持ちました。

YouTube もたまに視聴するぐらいであれば問題ありません。

ただ、休日中にずっと YouTube を見ていると1日の終わりに充電しておかないと翌日が心配になる感じです。

それとテザリングもずっと利用しているとバッテリー消費は早いです。

1日持つかどうかでした。

イヤホンジャックがある!

3.5mmのイヤホンジャックが本体上部(左側)にあります。

これは Rakuten Hand が手元に届いてから分ったのですが、地味にうれしい点でした。

(元々は Rakuten Hand で音楽や動画を視聴する気はなかったため気にしていませんでした。)

私は有線イヤホン派閥の人間のため、そのまま手持ちのイヤホンが利用出来ました。

参考リンク:断線しにくいイヤホン!安いのに音質がよい「ZERO AUDIO」がおすすめ! - アウトサイド シーナ  

その他のメリットは!

その他のメリットは(私的にはそれほどメリットとしては感じなかったため)簡潔に箇条書きで紹介します。

  • NFC/おサイフケータイとして利用可能
  • IPX2/IP5Xの防滴防塵仕様(防水ではない)
  • 顔認証とディスプレイ指紋認証に対応

Rakuten Hand のよいところ、メリットはこんな感じですね。

Rakuten Hand のいまいちなところ!デメリット!

それではお待ちかね(^^

気になる Rakuten Hand のいまいちなところ、デメリットです。

繰り返しとなりますが、あくまで個人の体験を踏まえた個人的な感想を多分に含みます。

どうぞよろしくお願いいたします。

WiFiに接続するのに癖がある!

Rakuten Hand は、デフォルトでは非公開ネットワークに接続できません。

Rakuten Hand の初期設定(開通手続き)にはWiFi接続が必要になるのですが、嵌ってしまいました。

これは本当に電源を入れてすぐのところでしたから正直印象が悪かったですね。

詳しくは以下の記事で紹介しています。

参考リンク:【初期設定】Rakuten Hand が WiFi につながらない!【原因は非公開ネットワーク】 - アウトサイド シーナ  

音声通話品質が若干気になる!

これは Rakuten Hand の問題というより、楽天モバイルの電話回線の品質に依存している気がします。

(キャンペーンの楽天ポイントを貰うために)Rakuten Link を利用して電話した時に、相手に私の声は普段と違いはあるかと聞いてみました。

70代、40代、20代の3人と通話してみました。

3人とも共通していたのは、若干違和感はあるということでした。

声が揺らいでいるような感じとか、声が籠っているとか表現は違いましたけどね。

ただ声が聴きとりにくいとか、そういうことは無く、通話自体には何の問題もないという点は3人とも共通でした。

私の方は特に相手の声に関して何の違和感も感じなかったのですけどね。

鈍感なのかもしれません。

そのため、もしかすると仕事で利用するような場合は、ちょっと気になるかもしれません。

それと国内通話は無料ということで時間を気にせず、ついつい長電話してしまう点もデメリットかもしれません。

地下や屋内では電波が届かないことがある!

これは Rakuten Hand の問題ではなく、完全に楽天モバイルの回線に依存していますね。

ただ、一応重要なポイントですからリアルな感想(実体験)をお伝えします。

やっぱり、地下や屋内は弱かったですね。

都内の楽天回線エリアのはずの地下にある大きめのスーパーに行ったときに気づくと圏外になっていました(気づいたらRadikoの再生が止まっていました)。

パートナー回線にもならずに圏外でしたね。

同じタイミングでドコモ回線を利用している格安スマホを確認するとこちらは圏内でした。

もちろんスーパーの店内から出ると圏内(楽天回線)になります。

===後日追記ここから===

地下ではなくても店舗内だとよくありました。

パートナー回線にもならずに圏外になることが。

どうもそのエリアの自社(楽天)回線の人口カバー率が70%以上になるとパートナー(KDDI)回線は基本的には無くなるようですね。

パートナー回線を維持するには楽天はKDDI側に使用料を支払う必要がある訳ですから仕方ないのかなとは思います。

利用者側からすると困りますけどね(^^

===後日追記ここまで===

また、地下鉄でもふとしたタイミングでパートナー回線になっていることが、そこそこあります。

やっかいなことに同じ場所でも常にパートナー回線になる訳でもないのですよね。

今回は回線状況を気にしていたためすぐに気づけましたが、通常は気づけないと思います。

後から楽天モバイルアプリを見て、パートナー回線でデータを消費していることで分かることだと思います。

楽天モバイル パートナー回線

パートナー回線のデータ利用量が気になる場合は、高速データモードは常にオフにしておいた方がよいでしょうね。

高速データモードをオフにすると最大通信速度が1Mbpsに制限される代わりに、パートナー回線のデータ利用量が消費されなくなります。

ただ、楽天回線エリアでは、高速データモードがオフでも高速通信が可能です。

ちなみに2021年4月以降に高速データモードをオフにしても月額料金に影響があるデータ利用量はしっかりとカウントされます。

月額料金を抑える目的では、高速データモードの設定は意味がありませんからご注意ください。

なお、楽天モバイルが地下や屋内で繋がりにくいのは、やはりプラチナバンドが利用出来ないことが影響しているようです。

この点はメインのスマホとして利用するには(特に決済系で)不安が残ります。

おサイフケータイ等の非接触決済タイプは大丈夫ですが、○○ペイとかのコード決済タイプはネットに繋がらないと使えませんから。

楽天モバイルがプラチナバンドを利用出来るのは、早くても2022年10月以降になるようです(もっと後ろにずれる可能性もあります)。

この問題が解決されるまでは、(Rakuten Hand に限りませんが)サブ機としての利用がベストでしょうね。

私は無料の電話機としての利用を想定していたため、まったく問題ありません。

無料で利用する前提となる楽天モバイルのデータ利用量を1GB以下に制限する方法です。

参考リンク:楽天モバイルのデータ利用量が1GBを超えないように設定する方法!【うっかり防止】 - アウトサイド シーナ  

画面の両端が丸まっている!

エッジスクリーン、ラウンドエッジスタイルというらしいですね。

分かりにくいかもしれませんが(上手く写真が撮れず)、こういう感じです。

Rakuten Hand エッジスクリーン

画面(ディスプレイ)の両端に丸みがあって、画面がより広く見えますが、正直違和感があります。

利用するアプリによってはぶっちゃけ見難いです。

そして誤タップも発生しやすいです。

端末の側面を持った時に微妙に手が触れる部分も画面になっているため、意図しないタップが発生してしまうことがあります。

最初はなぜ画面が急に遷移するのか分からず戸惑いました。

理由が分かり、そういうものだと思って慣れてくると誤タップは減ってきます。

とはいえ、個人的にはエッジスクリーンは無くてもよいのかなと思います。

今のところメリットを感じません。

ディスプレイ指紋認証のポジションが分かりにくい!

指紋認証部分が物理的なボタンではなく、ディスプレイ上にあります。

Rakuten Hand ディスプレイ指紋認証

これが最初の内は場所が分かりにくいです。

通常は、指紋マーク?は消えていますからね。

慣れると感覚的に位置が分かるようになってきますが、最初は一旦指紋マークを表示させて(画像の状態)から指紋認証を通す必要がありました。

ディスプレイ上に指紋認証があるため、保護フィルムは商品を選ぶ必要があります。

いつもの通販サイトは以下から探せます。

それか顔認証やPINコード入力にしてしまうかですね。

指紋がべっとり付く!

特に背面部分にべっとり指紋が付きます。

気になる場合はケースを付けた方がよいと思います。

Rakuten Hand のケースも現在はいろいろ販売されていますよ。

ハードケースの場合、落とした時の衝撃吸収が心配ですからソフトケースかレザーケースがおすすめです。

いつもの通販サイトは以下から探せます。

スクリーンショットが撮りにくい!

スクリーンショットを撮るには音量ボタン(マイナス)と電源ボタンの同時押しなのですが、ボタンの配置的に(どちらも右側にある)左手で持っていないと同時に押せないのですよね。

いちいち左手に持ちかえるのがちょっとだけ面倒です。

ブログを書くため以外では、それほど頻繁にスクリーンショットを撮らないとは思うのですが(^^

パソコンにデータを取り込むのに一手間掛かる!

Rakuten Hand は、デフォルトではデータ転送モードになりません。

写真やスクリーンショットをパソコンに取り込むのに一手間必要です。

詳しくは以下の記事で紹介しています。

参考リンク:【画像有】Rakuten Hand のデータをパソコン(PC)に移行する方法【写真やスクリーンショットも大丈夫】 - アウトサイド シーナ  

楽天モバイル専用機!

Rakuten Hand は eSIM専用機種です。

そして楽天モバイルのVoLTEにしか対応していません。

そのため、Rakuten Hand は楽天モバイルでしか基本的※に使えません。

楽天モバイルから他社(ドコモやau、ソフトバンク等)に移行したくなった場合は、別の端末を用意する必要があります。

私は特にデメリットとは感じていないのですが、一応ご紹介しておきます。

※IIJmio の eSIM プランとかであれば利用出来る可能性はあります。

外部SDカード非対応!

Rakuten Hand にはSDカードスロットがありません。

つまり、マイクロSDカード(microSDカード)が使えません。

Rakuten Hand のストレージは64GBありますが、システム利用分を差し引くと実際に我々が利用出来るのは46GBぐらいです。

Rakuten Hand ストレージ容量

写真や動画をたくさん撮る場合は、空き容量のやり繰りが必要になります。

無料のクラウドのストレージを使うでもよいですが、データ通信は発生します。

楽天モバイルの方の料金には注意が必要です。

毎月20GB越えの利用を想定しているのなら問題はありませんけどね。 

Rakuten Hand と楽天モバイル、おすすめです!

いかがでしたでしょうか。

いまいちなところを踏まえても、私としては非常に魅力的な端末でありサービスでした。

ほぼ維持費無料かつ無料で電話が出来るスマホ端末が実質無料で手に入ります。

一つの文章に無料が3回も登場します(^^

さらに楽天SPUも+1倍にまでなってしまう。

あなたが楽天ユーザーでサブ機としての利用を考えているなら迷う理由は見当たりません。

楽天モバイルは契約しておいて(Rakuten Hand も一緒に購入して)損はありませんね(というよりも実際問題、得しかありません)。

楽天回線エリア内でありさえすれば、メイン利用としても十分に検討の価値ありと思います。

おすすめです。

以下に楽天モバイルの新規契約に利用可能なキャンペーンをまとめています。

参考リンク:【2023年5月版】楽天モバイルのキャンペーンまとめ!【新規契約用】 - アウトサイド シーナ  

終わりに

あなたの参考になれば幸いです。

 

それでは、また。

関連記事です。

楽天モバイルの解約手順と疑問の答え、eSIM削除方法を纏めています。

www.inside-shiina.com

実は最強級サブスクかも?楽天モバイルのメリット・デメリットを纏めました。

onside-shiina.hatenablog.com

実は超優秀。楽天リンクで楽天ポイントが獲得出来ます。

www.inside-shiina.com

スキマ時間で楽天ポイ活を始めませんか。おすすめアプリと獲得出来るポイント数を見える化しました。

www.inside-shiina.com

通常ポイントは投資信託も購入出来ますよ。

www.inside-shiina.com

期間限定ポイントは楽天モバイルの支払いに使えます。

outside.inside-shiina.com

ドコモから格安スマホに乗り換える前に必要なことを纏めています。

www.inside-shiina.com

目覚めがすっきりします。高反発枕 モットンの選び方です。

outside.inside-shiina.com

電波が届かないことがまだあります。

ネット回線が無い実家への帰省、引っ越し中のつなぎ、出張、購入前の電波確認、急な入院等の短期間(1日~3週間程度)のWiFiレンタルにおすすめです。

onside-shiina.hatenablog.com