インサイド シーナ

日々の備忘録(40代男性の場合)

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの違いを比較!どちらがおすすめなのか?

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの違いを比較!どちらがおすすめなのか?

こんにちは。シーナと申します。

少しだけ気になることがありました。

それは、トクホのコーラ飲料であるコカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの違いについてです。

コンセプトが非常によく似た商品ですが、コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの違いは、いったい何なのか。

味?

効果?

お値段?

それとも?

今回は、コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの違いを紹介します。

 

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロと言えば、トクホコーラ飲料の2トップですね。

コカ・コーラプラスは、以下から探せます。

ペプシスペシャルゼロは、以下から探せます。

(トクホのコーラ飲料と言えば、一番歴史がある(発売が早かった)キリンメッツコーラもありますが、最近は店頭でなかなか見掛けないため除外しています。

発売当初はよく飲んでいたのですが、この記事を書くまで忘れていました。)

 

しかし、これまで私はコカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロを飲んできませんでした。

私は辛く厳しい糖質制限中の癒しとして、コカ・コーラゼロをAmazonの定期便で購入して愛飲していたため、他のコーラ飲料には手を出していなかったからです。

ただ、最近ちょっと体重が気になってきたため、トクホもありなんじゃないの?と思いまして。

今更ながらにコカ・コーラとペプシのトクホ飲料の違いをしっかりと理解して、どちらがおすすめなのか把握しておこうと思ったのです。

違いが分かる人間になっておきたいですよね(^^

今回、実際にコカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロを購入して違いを比較、確認してみました。

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロのどちらを購入するか検討中のあなたの参考にもなれば幸いです。

はじめに:お約束

味や匂いなどの感じ方は個人差があります。

あくまで私シーナの個人的な感想である点にご留意ください。

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロのカタログスペックの違いを比較

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロのカタログスペックの違いを比較

さて、まずはカタログスペック的な違いについて比較、確認しておきたいと思います。

大切な価格については、店舗によりばらつきが出ますから最後の方で参考程度に紹介します。

商品のパッケージに記載されている内容にはどのような違いがあるのでしょうか。

基本的に画像では左(赤字)がコカ・コーラプラス、右(青字)がペプシスペシャルゼロです。

また、画像の幅を合わせるために縮尺の変更もしています。

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロのカロリー、糖質、カフェインの違いを比較

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロのカロリー、糖質、カフェインの違いを比較

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロ、それぞれの栄養成分を表に纏めました。

(後日追記:キリンメッツコーラを発見したため、せっかくなので一覧表に追加しました。)

※1本当りです
※当記事内では炭水化物≒糖質とします

No 栄養成分 コカ・コーラプラス ペプシスペシャルゼロ キリンメッツコーラ
0 内容量(ml) 470 490 480
1 エネルギー(kcal) 0 0 0
2 たんぱく質(g) 0 0 0
3 脂質(g) 0 0 0
4 糖質(g) 0 1.0 1.3
5 食塩相当量(g) 0.08 0.12 0.00
6 難消化性デキストリン(g) 5 5 5
7 カフェイン量(mg) 45 25 48

※スマホ等では横にスクロールできるはずです

スポンサーリンク

 

いかがでしょうか。

内容量は微妙に異なりますが。

ほぼ同じです。

栄養成分的にはどちらを選んでも大差ないでしょう。

有意の差は糖質量とカフェイン量ですね。

ペプシスペシャルゼロは糖質量が1.0gあります。

食品表示基準上は100ml当り0.5g未満は0gとしてよいことになっていますが、糖質=炭水化物ー食物繊維ですから上の表では1.0gとしています。

まあ実際問題、ガチの糖質制限中であっても糖質量1.0gは気にする必要は全くありませんが、ペプシスペシャルゼロには糖質がある点は認識しておきたいですね。

また、カフェイン量はコカ・コーラプラスの方が20mg多いです。

カフェインが気になる方は気にしてもよいかもしれません。

とはいえ、ペットボトル1本(500ml弱)当りですからどちらも大差はありません。

カフェインの影響も含めて詳しくは、それぞれ以下の記事で公開しています。

コカ・コーラプラスです。

outside.inside-shiina.com

ペプシスペシャルゼロです。

outside.inside-shiina.com

===後日追記ここから===

忘れないで!キリンメッツコーラです。

outside.inside-shiina.com

===後日追記ここまで===

それでは次は原材料の違いを確認してみます。

なお、糖質制限や炭水化物と糖質の違いは、以下の記事で紹介しています。

www.inside-shiina.com

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの原材料と内容量の違いを比較

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの原材料と内容量の違いを比較

まず内容量が微妙に違います。

コカ・コーラプラス :470ml

ペプシスペシャルゼロ:490ml

実際はほとんど誤差みたいなもの(一口分あるかないかぐらい)ですが、ペプシスペシャルゼロの方が量が多いというのは間違いのない事実ですね。

次に配合は当然異なるとしても原材料はほぼ同じです。

唯一の違いは、甘味料ですね。

コカ・コーラプラスの方には、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物が追加で使われています。

アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物は砂糖の約200倍の甘さを持つアミノ酸系甘味料ではありますが、まあこれだけを気にしても仕方ないでしょう。

ちなみに実はペプシスペシャルゼロの原材料は(トクホの肝である難消化性デキストリンや配合は別として)コカ・コーラゼロと同じなのですよね。

outside.inside-shiina.com

最後に蛇足です。

コカ・コーラは日本コカ・コーラが販売していますが、ペプシはペプシコ社ではなくサントリーが販売しています。

これはサントリーがペプシコ社と業務提携して、日本市場でのマスターフランチャイジーとなっているためです。

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロのトクホの効果の違いを比較

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロのトクホの効果の違いを比較

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロのどちらにも難消化性デキストリンが5g含まれています。

難消化性デキストリン(食物繊維)は、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする機能を持っています。

記載されている文言もほとんど一緒ですが、ペプシスペシャルゼロの方には「排出を増加させ」という文言がありますね。

まあ、要は一緒です。

トクホとしての期待される効果は同じと考えてよいでしょう。

ちなみにコカ・コーラ社は実験の結果を公式サイトで公開しており、その実験では試飲後の血中中性脂肪の上昇を7%抑制する結果が出たようです。

数値をしっかりと出してくれていると信頼感がありますね。

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの摂取目安量の違いを比較

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの摂取目安量の違いを比較

どちらも1日1本が目安です。

飲むべきタイミングも食事の際で同じ。

飲みすぎると(食物繊維を摂りすぎると)お腹がゆるくなるかもしれない点も一緒です。

繰り返しとなりますが、トクホとしての期待される効果は同じと考えてよいでしょう。

補足:特定保健用食品と機能性表示食品の違いは?

補足:特定保健用食品と機能性表示食品の違いは?

責任の所在が異なります。

特定保健用食品(トクホ)は、国が審査をして(消費者庁長官が審査をして)許可するものです。

機能性表示食品は、国の審査は無く、販売する企業の責任において、国に(消費者庁長官に)届出を行い機能性を表示するものです。

どちらにしろ科学的根拠に基づく必要があります。

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの賞味期限の違いを比較

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの賞味期限の違いを比較

賞味期限は大きな違いがありました。

コカ・コーラプラス :5ヶ月

ペプシスペシャルゼロ:7ヶ月

ペプシスペシャルゼロの方が2ヶ月長いですね。

画像は都内の大手スーパーで同日に購入したものなのですが、確かにペプシスペシャルゼロの方が賞味期限が約1ヶ月長いです。

すぐに飲む分には全く気にする必要はありませんが、お得に購入しようと思うと纏め買いとなりますから、賞味期限は長い方が安心ではあります。

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの価格の違いを比較

さて、ここまで大切な価格について触れてきませんでした。

というのも価格は店舗によって結構大きく変わるからです。

(今回確認するまでは、ほぼ同じ商品なのだから同一店舗なら同一価格だろうと思っていました。)

希望小売価格は以下の通りで一応あります(消費税8%で計算、小数点以下は繰り上げ)。

コカ・コーラプラス :税込171円

ペプシスペシャルゼロ:税込162円

コカ・コーラプラスの方が約10円高いですね。

この後触れますが、後発にも関わらず内容量も少ないのに強気です。

ただですね。

希望小売価格で販売しているお店はなかなかないですよ(企業努力、ありがとうございます)。

大体は希望小売価格よりも安く売られていることが多いと思いますから、都内の店舗をいくつか確認してみました。

 

2021年7月現在の場合ということで参考までにお伝えします。

とある最大手コンビニの場合  :コーラは税込162円、ペプシは取扱無。

とある大手ドラッグストアの場合:コーラは取扱無、ペプシは税込118円

とある準大手スーパーの場合  :コーラは税込129円、ペプシは税込116円

とある準大手スーパーの場合  :コーラは税込138円、ペプシは税込106円

とある大手スーパーの場合   :コーラは税込129円、ペプシは税込113円

いかがでしょうか。

片方しか取り扱いのない場合もありますが、両方取り扱っている場合はコーラの方が高いですね。

やはり希望小売価格の差から分かるようにメーカーからの卸値がコーラの方が高いのでしょう。

それにしても店舗によって結構価格が違いますね。

データが少ないため何とも言えませんが、コーラの方が値段に幅がありますね(コンビニを別とすればペプシの方が幅が広いですけど)。

あなたがよく利用するお店よりも実は安いお店がすぐ近くにあるかもしれません。

いつもの通販サイトなら簡単に最安値が見つかりますよ(^^

コカ・コーラプラスは、以下から探せます。

ペプシスペシャルゼロは、以下から探せます。

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの歴史の違いを比較

各トクホコーラの発売日は、それぞれ以下でした。

コカ・コーラプラス :2017年3月

ペプシスペシャルゼロ:2012年11月

コーラとしての歴史はコカ・コーラの方が古い訳ですが、トクホコーラ飲料としての歴史はペプシスペシャルゼロの方がありますね。

(コカ・コーラは1886年、ペプシは1898年に共にアメリカで誕生しています。)

逆にトクホコーラ飲料としては後発ながら内容量も少なく、価格も高く設定しているコカ・コーラからは自社ブランドへの自信が感じられますね。

ちなみに最近(私の近所では)見かけなくなったキリンメッツコーラは、2012年4月に発売されています。

トクホコーラ飲料の草分け的な存在で発売当時は4年連続売上No.1でした。

私も当時はよく飲んでいた記憶があります。

なぜか2021年現在は(私の近所の)コンビニやスーパー等で見掛けなくなっており、入手するにはネットを利用するのが確実です。

さて、最後にいよいよ味の違いについて紹介します。

果たして、歴史やお値段以上の差はあるのでしょうか。

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの味の違いを比較

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの味の違いを比較

ここまでは数値の比較でしたから違いも分かりやすかったと思います。

でも見た目や匂い、味などの感じ方は人それぞれ

私がおいしいと思ってもあなたにとっては違うかもしれません。

逆もあることでしょう。

ということで、しっかりと保険を掛けた上で、その辺を再度ご理解いただいた上で、主に味の違いについて紹介します。

中身の見た目は全く同じですからね(^^

さて、味についてです。

原材料の違いは、甘味料が若干異なる(コカ・コーラプラスの方には、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物が追加で使われている)ぐらいでしたね。

その点もしっかりと踏まえると。

意外と違います。

はい。

というかこのシリーズでは大体同じと言う落ちがお約束だったのですが明らかに違います。

語彙力が乏しい私的には困りました(^^

何とか言葉を絞り出しますと。

コカ・コーラプラスの方が甘味があり、ペプシスペシャルゼロの方は後味がスッキリしていますね

ペプシスペシャルゼロも甘味はあるのですが、比べてしまうと酸味というか薬味というかそういう独特のああこれはペプシだなという味がします。

正直、トクホとしての効果は同じですから、味が明確に違ってよかったです。

価格や内容量、賞味期限はペプシスペシャルゼロの方が優秀でしたから味まで同じだとコカ・コーラプラスを選ぶ理由がありませんからね。

どちらの味がよいのかは本当に個人の嗜好になります。

個人的な感想では、強いて言うとコカ・コーラプラスの方が好みですね。

辛く厳しいガチの糖質制限中は甘いものが欲しくなるためです。

コカ・コーラプラスなら、その欲求を満たしてくれます。

ちなみに私はチーズケーキの違いもしっかりと分かる人間です。

www.inside-shiina.com

低糖質な麦芽コーヒーの違いも分かります。

outside.inside-shiina.com

オートミールの違いは・・・・・・。

www.inside-shiina.com

シーチキンの違いも・・・・・・。

www.inside-shiina.com

あれ?

コカ・コーラプラスとペプシスペシャルゼロの違いまとめと結論

意外と違いがありましたね。

内容量にカフェイン量、賞味期限、値段、そして味も違います。

ただ、トクホとしての期待される効果はどちらも一緒でした。

トクホの効果だけを考えれば、内容量に賞味期限、値段はペプシスペシャルゼロの方が優秀でしたね。

とはいえ、ぶっちゃけそこまで大きな差ではないようにも思います。

そのため、まずは味を第一優先にして、好みの方を選べばよいのかなと思います。

その上で、どちらも好きな場合は、あなたの優先順位にあった商品を選ぶということになりますね。

私の結論は、甘味が欲しいのならコカ・コーラプラスコスパ重視ならペプシスペシャルゼロです。

ただ店舗が違うと価格は結構変わりますからご注意ください。

いつもの通販サイトなら最安値を見つけるのも簡単ですよ。

コカ・コーラプラスは、以下から探せます。

ペプシスペシャルゼロは、以下から探せます。

いやいや、キリンメッツコーラがよいというあなたは、以下から探せます。

終わりに

あなたはどちらの(もしくはどの)トクホ系コーラが好みでしょうか。

あなたの商品選択の参考になれば幸いです。

 

それでは、また。

関連記事です。

糖質制限中に食べていた食事メニューを紹介しています。

私はこれで20kg痩せました。

www.inside-shiina.com

糖質制限に向いている人、向いていない人の違いを紹介しています。

onside-shiina.hatenablog.com

糖質制限の効果はいつから出るのか紹介しています。

onside-shiina.hatenablog.com

スポーツドリンク界の2トップ。ポカリスエットアクエリアスの違いです。

outside.inside-shiina.com

三ツ矢サイダーブランド初のトクホです。

outside.inside-shiina.com

みんな大好き、カルピスのトクホです。効果はちょっと違います。

outside.inside-shiina.com

疲労回復にお馴染みccレモンの機能性表示食品です。

outside.inside-shiina.com

オレオとノアールの違いです。

www.inside-shiina.com

たけのこの里ときのこの山の違いを確認しています。

www.inside-shiina.com

吉野家の缶飯を食べ比べて、おすすめを紹介しています。

www.inside-shiina.com

おにぎりとサンドイッチ、どちらが正解か確認しています。

www.inside-shiina.com