こんにちは。シーナと申します。
なぜか2018年11月のとある日に西銀座にいた私、シーナ。
そういえば、カツカレー発祥の店である洋食屋がすぐ近くにあったなと思い出しました。
なぜか縁起を担ぎたくなった私は、いつ以来か分からないぐらい久しぶりに訪問しました。
昭和22年(1947年)創業、グリルスイスの本店「銀座スイス」です。
あなたも近くにお寄りの際は、老舗洋食屋のカツカレーに舌鼓を打ってみてはいかがでしょうか。
何かよいことがあるかも知れません。
- グリルスイス(銀座スイス)とは
- グリルスイス(銀座スイス)が発祥といわれるカツカレー
- カツカレー発祥の店は諸説ある
- グリルスイス(銀座スイス)のカツカレー
- グリルスイス(銀座スイス)の「千葉さんのカツカレー」税込1,728円
- グリルスイス(銀座スイス)の「牛カツサンド」税込1,512円
- お会計はクレジットカードも使えます
- グリルスイス(銀座スイス)の営業時間と居心地について
- 終わりに
- 関連記事です。
グリルスイス(銀座スイス)とは
現在は東京都中央区銀座3-15-16ガス灯通り沿いにあるグリルスイス。
これまた有名な洋食屋「煉瓦亭(れんがてい)」も隣にあります。
昭和22年(1947年)に創業された銀座の老舗洋食屋です。
グリルスイスと言えば、カツカレー発祥のお店(のひとつ)として有名です。
公式サイトは以下になります。
グリルスイス(銀座スイス)が発祥といわれるカツカレー
※銀座スイスのパンフレットより。
昭和23年(1948年)に当時の読売巨人軍の名二塁手だったという千葉茂(ちば しげる)氏が「カレーとカツレツを一緒に食べたい!(要約)」と注文したことが始まりだとか。
カツカレー発祥の店は諸説ある
もちろんこの手の話は諸説あるのがお約束です。
昭和23年より前からカツとカレーを合わせていたというお店はあります。
例えば、大正7年(1918年)に、現在の台東区浅草で洋食屋台「河金(かわきん)」が豚カツを載せた丼飯にカレーをかけた「河金丼」を提供していたということです。
また、大正10年(1921年)創業の新宿にある「王ろじ(おうろじ)」も一部ではカツカレー発祥だとも言われています。
こちらも和風で「とん丼」という名前です。
ただ、メニューには「とん丼(カツカレー)」となっていますけどね。
いわゆる洋食のカツカレーの形として提供したのはグリルスイスが最初ということですかね。
他にも大阪の難波にある「元祖とんかつカレー カツヤ」もあります。
発祥というと個人でカツとカレーを合わせて食べていた人もいるでしょうから、個人的にはふんわりしておけばよいのかなと思います。
それぞれあなたの考える発祥のお店をそうと認識しておけばよいのではないでしょうか。
グリルスイス(銀座スイス)のカツカレー
さて、グリルスイスのカツカレーです。
当時は特別メニューという扱いでした。
お値段はなんと180円。
グリルスイスのサイトによると昭和24年当時、銀行員の初任給が3,000円の時代です。
現在の銀行員の初任給は約20万円です。
そこから単純計算すると当時の180円は現在では12,000円でしょうか。
この計算では正しい物価にはなっていないと思います。
しかし、なかなかの高級料理だったことは間違いありません。
さて、メニューには「元祖カツカレー」というものもありますが、やはりおすすめは「千葉さんのカツカレー」になります。
グリルスイス(銀座スイス)の「千葉さんのカツカレー」税込1,728円
正式名称は「千葉さんのカツレツカレー」です。
はい。見た目がすでにおいしいです。
カレーソースは、独特な味わいです。
まさに洋食屋のカレーという感じ。
辛さは無く野菜の甘味を感じます。
いろいろと溶け込んでいるのだろうなと自然に想像することが出来ます。
何が煮込まれているのかは私には分かりませんが。
でもおいしいことは分かります。
それでよいのですよ。
カツは豚のロースカツ。
揚げたてで柔らかく、ぺろりと食べてしまいます。
そのままカレーと合わせてもよいですし、卓上のソースをかけてもおいしいです。
ご馳走様でした。
最初に出されるカップスープ(ポタージュスープ)もほっとするおいしさです。
決して手抜きされていない、しっかりとしたスープです。
グリルスイス(銀座スイス)の「牛カツサンド」税込1,512円
カツが美味しくて、ついつい牛はどんなものかな?
と、お土産に牛カツサンドを頼みました。
お肉(牛ロース)はこれまた揚げたてで柔らかく。
抵抗なく噛み切れます。
トーストされたパンとの相性もよいです。
ほのかに感じるマスタードがよいアクセントになっています。
こちらもぺろりと食べてしまいました。
もう1ついけますね。
おいしい。
お会計はクレジットカードも使えます
クレジットカードも使えます。
マスターカードとビザだけと言っていたような気がします。
曖昧ですいません。
グリルスイス(銀座スイス)の営業時間と居心地について
営業時間について
※銀座スイスのパンフレットより。
休業日は不定休です。
日・祝の営業時間ですが、公式サイト上では、10:30~20:30となっています。
居心地について
飲食店は料理がおいしいことはもちろん大事なのですが、店員さんの対応もそれ以上に重要ですよね。
気分よく食事を終えられるかどうか。
また来たくなるかどうかは、この点が大きいと思います
グリルスイスは、有名なお店にありがちな店員の対応が残念なこともなく、自然な対応が素晴らしい。
笑顔が素敵な店員さんで気持ちよく落ち着いて食事が出来ます。
以前伺った時とは店員さんは人が違いましたが、しっかりしています。
店内もきれいで清潔感があり、さすが銀座の洋食屋という感じを受けます。
入り口を入ってすぐ左がカウンター席(4人ぐらい座れる)になっていて、一人でも気軽に入れますよ。
(前はテーブルだったような気もしたのですが記憶違いかもしれません。)
いつも混んでいるのも頷けます。
決して安くはありませんが、それだけの手間が掛かっています。
近くに住んでいたら通いたくなる洋食屋です。
たまの贅沢としてもよいですね。
おすすめです。
終わりに
糖質制限はどうした?
という自分の声が聞こえてきそうですが、糖質制限中でも人生は楽しまないともったいないです。
食べたいときには食べればよいのです。
もちろんほどほどにですが。
それでは、また。
関連記事です。
有楽町で気軽に定食を食べるなら「うまやの楽屋 有楽町店」がおすすめです。
カツカレーで有名なキッチン南海がつくば駅横にありました。
水曜どうでしょうファンにはお馴染み、うどん本陣山田家のうどんが東京で食べられます。
東京の日本橋にある長崎です。足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
磯丸水産もおすすめです。24時間営業はすごく便利です。
松のやもおすすめです。24時間営業はすごく便利です。
最近、弁当男子になりました。料理をしない私でも本当に食費が浮きます。
浮いたお金でおいしいものも食べられます。
おいしく食べた後は、お口の手入れも気持ちよくしたいです。
がっつり食べた後も体重管理はしっかりします。現実を見ないといけません。