インサイド シーナ

日々の備忘録(40代男性の場合)

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

東京八重洲の隠れ観光スポット「日本橋 長崎館」のおすすめ商品5選を紹介します

日本橋 長崎館 外観

こんにちは。シーナと申します。

2019年の正月にすっかり五島(ごとう)手延うどんの魅力に嵌った私は、自然と長崎にも興味が沸いていました。

そんな折、所用で1月12日(土)に東京の日本橋をうろついていたところ、「日本橋 長崎館」なる長崎県のアンテナショップを発見しました。

まるで導かれているような不思議な縁を感じ、気づけば急ぎ足で店内に入っていました。

ちょうど都心は初雪が舞っていて寒かったですからね。

そこは長崎県の特産品が所狭しと並ぶ素敵なお店でした。

あなたの参考になれば幸いです。

日本橋 長崎館とは

日本橋 長崎館 看板

平成28年(西暦2016年)の3月7日(月)に東京の日本橋にオープンした長崎県のアンテナショップです。

物販、軽食、イベントスペースと長崎県の観光案内所があります。

平成30年(西暦2018年)4月1日(日)にはリニューアルオープン。

店内の取扱商品数も大幅にアップ(1500→2500)しています。

軽食スペースはカウンターだけですが、トルコライスや角煮カレーを始め、長崎名物が楽しめます。

軽食スペースについては、食べログをどうぞ。

tabelog.com

日本橋の中央通り沿いには、たくさん各県のアンテナショップがあります。

その中でもかなり充実した広いスペースを誇ります。

なぜ日本橋なのか?

長崎と日本橋は江戸時代から縁が深い場所です。

以下、公式サイトに記述がありました。

www.nagasakikan.jp

鎖国下の江戸時代、日本橋にあった江戸の出島こと薬種問屋の「長崎屋」。

オランダの商館長(カピタン)が江戸に参府する際の定宿でした。

その歴史にあやかって、この地にアンテナショップを開いたのかもしれませんね。

日本橋 長崎館の場所と営業時間は

〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1−3 アーバンネット日本橋二丁目ビル1階。

東京メトロ 「日本橋」駅の「B7」出口から徒歩1分です。

営業時間は10:00~20:00で年中無休(ビル施設点検日等除く)です。

中央通りを少し横に入ったところです。

「日本橋 長崎館」近場のおすすめスポット

中央通り沿いの本当にすぐ近くには、どらやきの「うさぎや」や

outside.inside-shiina.com

日本の道路網の始点であり国の重要文化財でもある「日本橋」があります。

合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。

東京市の紋章を手にしている獅子像や

日本橋

長崎県出身のシンガーソングライターである福山雅治(ふくやま まさはる)さん(日本橋 長崎館にも訪れたことがあるとか)主演のテレビドラマ「ガリレオ」の原作者であり、直木賞作家の東野圭吾(ひがしの けいご)先生の小説「麒麟の翼」で有名になった麒麟もいますよ。

日本橋 麒麟の像

私は加賀恭一郎シリーズも好きです。

 「麒麟の翼」は以下から検索できます。

日本橋 長崎館 おすすめ商品の紹介

それでは今回、私が日本橋 長崎館で見つけた素敵な商品を紹介します。

本当にたくさんの商品が置いてあり、目移りします。

しかし、私が最初に探すのは、うどんです。

長崎と言えば、日本三大うどんのひとつである「五島手延うどん」。

五島手延うどんについては、以下の記事で紹介しています。

www.inside-shiina.com

たくさんの「五島手延うどん」がありました。

日本橋長崎館の五島手延うどんたち

数えてはいませんが10種類以上は並んでいたのではないでしょうか。

さすがに迷います。

もちろん太田製麺所の「みんなでおいしいね。五島うどん」も置いてありました。

太田製麺所「みんなでおいしいね。五島うどん」

今回はせっかくですから違う商品を選択してみました。

1品目:ますだ製麺 手延五島うどん 地獄炊き(税込972円)

ますだ製麺 手延五島うどん 地獄炊き

本当にたくさん有り迷ったのですが、以前調べた時になんとなく見覚えのあった「ますだ製麺」の「手延五島うどん 地獄炊き」にしました。

ますだ製麺 手延五島うどん 地獄炊き 100g

100g毎に束になっていて、これが5束入っています。

袋はチャックになっていて保存も便利。

普段使いにちょうどよいです。

賞味期限は、購入時点で約10ヶ月ありました。

ますだ製麺 手延五島うどん 地獄炊き断面

五島手延うどんの特徴は、断面が丸い麺であり、細麺ですがコシが強いことです。

詳しくは前述の記事をご覧ください。

「ますだ製麺 手延五島うどん 地獄炊き」のカロリー、糖質は?

五島手延うどん栄養成分表示

100g当り、カロリー338kcal、炭水化物71.5g、脂質1.6gです。

なかなかの炭水化物(≒糖質)ですね。

当記事内では炭水化物≒糖質としています。

炭水化物と糖質の違いは以下の記事で紹介しています。

www.inside-shiina.com

五島手延うどんには欠かせない「あごだし(飛魚)スープ」も5つ付いています。

五島手延うどんスープ

五島手延うどんスープ裏面

1袋(10g)当り、カロリー16kcal、炭水化物2.8g、脂質0.0gです。

五島手延うどんスープ栄養成分表示

中身はこんな感じです。ネギも入っています。

五島手延うどんスープ中身

「五島手延うどん 地獄炊き」の食べ方は?

「ますだ製麺 手延五島うどん 地獄炊き」の食べ方1

100g当り、1リットルの熱湯で約7~10分ぐらい茹でます。

「ますだ製麺 手延五島うどん 地獄炊き」の食べ方2

添付の「あごだしスープ」で食べてもよいですし、パスタソースに絡めてもおいしいです。

おすすめです。

ますだ製麺の「手延五島うどん 地獄炊き」は、ますだ製麺のオンラインショップから購入できるようです。

masudaseimen.shop24.makeshop.jp

なお、ますだ製麺や太田製麺所も参加する五島手延うどん協同組合が「波の絲(なみのいと)」という統一ブランドで五島手延うどんを販売しています。

こちらは都内でも大きなスーパーであれば、おそらく置いてあるのではと思います。

近くのイトーヨーカドーでは置いてありました。

いつもの通販サイトは、以下から検索できます。

2品目:若宮水産 壱岐の島 いかカレー(税込595円)

若宮水産 壱岐の島 いかカレー

若宮水産の「壱岐の島 いかカレー」です。

若宮水産 壱岐の島 いかカレー 裏面

賞味期限は1年半以上あります。

若宮水産 壱岐の島 いかカレー おすすめ

中辛口です。

「生姜」と「いかすみ」が味のポイントです。

若宮水産 壱岐の島 いかカレー 中身

中身はシンプルでした。

「若宮水産 壱岐の島 いかカレー」のカロリー、糖質は?

若宮水産 壱岐の島 いかカレー栄養成分表示

1袋(200g)当り、カロリー204kcal、炭水化物28.0g、脂質5.0gです。

カレーですので食物繊維も多少あると思いますが、糖質は少し多めですね。

他のレトルトカレーの糖質は以下の記事からどうぞ。

www.inside-shiina.com

「若宮水産 壱岐の島 いかカレー」の見た目と味は?

若宮水産 壱岐の島 いかカレー見た目

イカスミが主張しています。

イカリングは肉厚で柔らかく、ゴロゴロ入っていました。

最初はイカスミのコクに隠れて、生姜をあまり感じませんでしたが、食べ進めるに従って生姜が効いて来ます。

ご飯との相性抜群のおいしいシーフードカレーでした。

おすすめです。

日本橋長崎館に訪れたらぜひ探してみてください。

残念ながらいつもの通販サイトでは取り扱いは無いようです。

若宮水産のサイト(のお問合せ)から電話、FAX、WEBで注文できるようです。

ichizen-net.com

3品目:福建 よりより6本入(税込378円)

福建 よりより 6本入

正式には「麻花巻(マーファー)」という名前のお菓子です。

福建 よりより 6本入詳細

長崎では「よりより」として親しまれている菓子のようです。

福建 よりより 6本入 特長

1本毎に小分けされており、6本入りです。

福建 よりより

見た目はこんな感じです。

福建 よりより 6本入見た目

賞味期限は購入時点で1ヶ月ぐらいでした。

「福建 よりより」の味と食感は?

購入した時は柔らかいパンみたいなお菓子かと思ったのですが。

カッチカチです。

軽い気持ちで食べると歯を持っていかれます。

食感は、バリバリ、ボリボリという音が周りにも聞こえる感じです。

味自体は素朴な小麦の味で、甘くもしょっぱくもありません。

正直、最初はそんなにおいしく感じなかったのですが、食感が面白く、また気持ちよいため、気づけばついつい手が伸びてしまいます。

2本ぐらい食べ終わる頃には、奥にある旨みも感じられるようになります。

1本だと「よりより」の味やよさが伝わりきらないない可能性があります。

そのため、職場のお土産には向かない気がしますが、自分用にはありです。

おすすめです。

日本橋長崎館に訪れたら探してみてください。

ちなみに日本橋長崎館に置いてあったのかは分かりませんが、柔らかいバージョンもあるようです。

ネットでも購入できます。

いつもの通販サイトは、以下から検索できます。

「福建 よりより」のカロリー、糖質は?

また食べたいと思い、糖質はどれぐらいなのだろうと調べたのですが、商品やサイトを見ても分かりませんでした。

ということで、製造元の「福建」さんにお聞きしました。

以下、教えて頂いた栄養成分です。

よりより100g当り

エネルギー:553kcal

たんぱく質: 6.4g

脂   質: 32.5g

炭 水 化 物: 58.8g

食塩相当量: 0.7g

1本当り、大体16g前後ということでした。

私が適当に選んで計ったものも15gでしたので、大体それぐらいのようです。

福建 よりより 重さ

従って、よりより1本(16g)当りは、単純に計算すると大体以下になります。

エネルギー:88kcal

たんぱく質: 1.0g

脂   質: 5.2g

炭 水 化 物: 9.4g

食塩相当量: 0.11g

癖になる味でついつい食べすぎてしまいますが、糖質制限中なら2本までがよさそうです。

4品目:友桝飲料 かすていらサイダー2本入(税込540円)

友桝飲料 かすていらサイダー2本入

正直に言います。

この商品だけはインスタ映えしそうという理由で購入しました。

(インスタはしていませんが。)

反省しています。

箱はカステラをイメージしています。

友桝飲料 かすていらサイダー2本入箱

賞味期限は1年ぐらいあります。

友桝飲料 かすていらサイダー2本入裏面

2本入りです。そして栓抜きが必要なタイプです。

友桝飲料 かすていらサイダー2本入中身

見た目はこんな感じです。

友桝飲料 かすていらサイダー2本入見た目

さて、肝心の味ですが。

かすていらサイダー味について

面白い。

ありがとうございました。

・・・・・・。

一応、個人の感想ですがお伝えします。

卵(のように感じる香料)の甘い匂いがします。

かすていらサイダー成分

炭酸が効いているためか、

後味も思ったより悪くありませんし、

思ったよりそこまでくどい甘さでもありません。

95mlという小さなサイズ感はちょうどよいです。

総合すると

面白い味

です。

1回ぐらいは話のネタに飲んでみてもよいかもしれません。

ある程度親しい、あなたのユーモアが分かる人向けのお土産にはよいと思います。

いつもの通販サイトは、以下から検索できます。

5品目:御菓子処まえだ カステラぷりん2個入(税込540円)

御菓子処まえだ カステラぷりん2個入

最後は創業明治30年(西暦1897年)の老舗御菓子処まえだの「カステラぷりん2個入」です。

カステラぷりんは、2013年に商品化されています。

4個入りも置いてありました。

そしてモンドセレクション5年連続金賞受賞です。

御菓子処まえだ カステラぷりん2個入モンドセレクション受賞

安心の品質です。

モンドセレクションについては、以下の記事で触れています。

www.inside-shiina.com

さて、箱の中はこんな感じです。

御菓子処まえだ カステラぷりん2個入中身

紙スプーンとカステラではお馴染み「ザラメル」が2個付いています。

御菓子処まえだ カステラぷりん2個入付属品

賞味期限は(購入したものは)約4ヶ月ぐらいありました。

ぷりんですが、常温保存可能です。

御菓子処まえだ カステラぷりん賞味期限

「御菓子処まえだ カステラぷりん」の食べ方は?

御菓子処まえだ カステラぷりん食べ方

常温保存可能ですが、食べる前に冷蔵庫でよく冷やして添付の「ザラメル」をかけます。

御菓子処まえだ カステラぷりん見た目

うまい!

「ザラメル」のじゃりじゃりとした食感も面白いです。

プリン自体は甘さ控えめ。

卵の味が強い濃厚なカスタードプリンです。

「ザラメル」を加えても全体的にはそれほど甘くはなく、

どちらかというと大人のプリンです。

おいしい。

また食べたいですね。

おすすめです。

「御菓子処まえだ カステラぷりん」のカロリー、糖質は?

御菓子処まえだ カステラぷりん栄養成分表示

また食べたいと思い、糖質はどれぐらいなのだろうと調べたのですが、商品やサイトを見ても分かりませんでした。

ということで、製造元の「まえだ」さんにお聞きしました。

以下、教えて頂いた栄養成分(推定値とのこと)です。

カステラぷりん(1個当り)

エネルギー:126kcal

たんぱく質: 3.3g

脂   質: 6.7g

炭 水 化 物: 13.1g

食塩相当量: 0.1g

 

ザラメル 2g(1袋当り)

エネルギー: 8.0kcal

たんぱく質: 0g

脂   質: 0g

炭 水 化 物: 2.0g

食塩相当量: 0g

 

合わせて炭水化物(≒糖質)は15.1gです。

プリンとしては低糖質ですね。

安心して食べられます。

いつもの通販サイトは、以下から検索できます。

もちろん「御菓子処まえだ」のオンラインショップでも購入できます。

www.maeda-online.com

終わりに

日本橋には他にも各県のアンテナショップが点在しています。

アンテナショップ巡りをしても楽しいと思いますよ。

いずれ何かで紹介できればと思います。

 

それでは、また。

関連記事です。

日本橋には三重県のアンテナショップもあります。

outside.inside-shiina.com

東京都足立区にある「元祖・長崎バウムクーヘン」です。

outside.inside-shiina.com

大阪心斎橋にある長崎堂カステーラです。

outside.inside-shiina.com

同じく長崎堂のヴァッフェルです。

outside.inside-shiina.com

長崎の角煮まんじゅう。おすすめです。

outside.inside-shiina.com

銀座にあるカツカレー発祥の老舗洋食屋です。

www.inside-shiina.com

有楽町で定食を食べるなら「うまやの楽屋 有楽町店」がおすすめです。

www.inside-shiina.com

上野にある「うさぎや」です。

outside.inside-shiina.com

浅草もよいですね。すごくおいしい塩パンもありました。

www.inside-shiina.com

東京ソラマチにある「讃岐うどん」です。

www.inside-shiina.com

おいしく食べた後はお口のお手入れも気持ちよくしたいです。

www.inside-shiina.com