インサイド シーナ

日々の備忘録(40代男性の場合)

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

クラシルリワードは怪しい?使い方!ポイントの貯め方!招待コードの注意点!【口コミ・評判】

クラシルリワードは怪しい?使い方!ポイントの貯め方!招待コードの注意点!【口コミ・評判】

こんにちは。シーナと申します。

今回は移動系ポイ活アプリである「クラシルリワード」を実際に利用してみて感じた感想(口コミ・評判)を踏まえ、運営会社や収益の仕組み、使い方、交換レート、ポイントの貯め方、おすすめの交換先、招待コードのやり方の注意点、退会方法を紹介します。

クラシルリワードは怪しいのか?

クラシルリワードが気になるあなたの参考になれば幸いです。

※2023年9月現在、アプリのUI(見た目)が大きく変わりました(ファンシーになりました)が基本的な仕様に変更はありません。

追加要素は任意のアクションで得られるチケットでガチャが引ける(報酬はコインが得られる)ようになったぐらいです。

 

実は気温の上昇と共に散歩するモチベーションが急激に下がりつつあります。

これはどうにかしないと(運動不足的に)まずいということで、こっそりと位置情報(GPS)を利用する移動タイプのアプリも試しています。

その中の一つがクラシルリワードです。

きっかけは動画視聴。

動画視聴を伴うポイ活をしていると頻繁に流れるものがありますね。

あまりにも流れるため、気になってしまい、試しに利用してみることにしました(^^

これまで主に位置情報(GPS)を利用しない歩数タイプのアプリを使ってポイ活をしていましたから、トリマ以外の移動系アプリは初めてです(記事の公開が前後しましたがムブコも試しています)。

 

ということで今回は、移動系ポイ活アプリである「クラシルリワード」を実際に利用してみて感じた感想(口コミ・評判)を踏まえ、運営会社や収益の仕組み、使い方、交換レート、ポイントの貯め方、おすすめの交換先、招待コードのやり方の注意点、退会方法を紹介します。

クラシルリワードは怪しいのか?

クラシルリワードが気になるあなたの参考になれば幸いです。

なお、以降の情報は適時更新はしていますが、特に明記していない限り、2023年7月15日現在の情報となります。

今後変更になる可能性はありますから、その点はご留意ください。

招待コード

詳しくは後述していますが、クラシルリワードの招待コードは以下の通りです。

 

招待コード:RKT05GHI

最後の「I」は数字のイチではなくアルファベットのアイです。

 

招待コード:RKT05GHI を入力して会員登録及びログインまで完了すると、あなたと紹介者(例えば私)に5,000ポイント(コイン)が付与されます。

 

招待コードは後から入力はできませんから注意してくださいね。

クラシルリワードの招待コードは初回アプリ起動時のみ

個人情報のやり取りは一切ありませんから、気軽に活用してください(^^

クラシルリワードは怪しい?運営会社は?【口コミ・評判】

結論から言うと、クラシルリワードは怪しい!ことはありませんでした(^^

 

クラシルリワードはdely株式会社が運営している移動系ポイ活アプリです。

dely株式会社はYahoo!JAPAN、LINE、PayPayなどでお馴染みZホールディングス株式会社のグループ会社です。

クラシルリワード-移動・チラシ・レシートでポイントがたまる

クラシルリワード-移動・チラシ・レシートでポイントがたまる

dely, Inc.無料

 

貯まるポイントはクラシルリワード独自のポイント(コインという名称)です。

このポイントを移動したり何やかんやして(詳しくは後述します)貯めて、他社ポイントと交換します。

以前は「Hops」という名称のアプリでしたが、2023年3月のアップデートで名称がクラシルリワードになりました。

クラシルと言えば、国内No.1レシピ動画サービスで、アプリは累計4,000万ダウンロードを突破しています。

参考リンク:クラシル | 料理レシピ動画サービス  

この「クラシル」も同じくdely株式会社が運営しており、要するにブランド戦略の一環として名称変更したのでしょうね。

知名度があるクラシルの名前が付いている方が安心感があります。

以上を踏まえると怪しい会社ではないと思いますね。

クラシルリワードの収益の仕組みは?

クラシルリワードサービスでの収益化構造(仕組み)もしっかりと考えられているようです。

我々のポイ活から得られたデータの内、メーカーには行動情報・購買データによる課題解決を、小売店やスーパーには来店などの効果測定と購買・行動データの提供を行います(もちろん集客効果も狙っています)。

これによりクラシルリワード側はクライアントから広告出資を受け、我々はポイント還元(商品)を受けられるのだとか。

クラシルリワードサービスが継続できるかは、利用者を増やしていけるかが重要な訳ですね。

広告が頻繁に流れるのも納得です(^^

参考リンク:delyは次の領域へ。「クラシルリワード」が切り拓く、新たな買い物体験と小売業界のDX|dely株式会社  

ちなみにdely株式会社は月間利用者数5,500万人を誇るライフスタイルプラットフォーム「TRILL(トリル)」も運営しています。

参考リンク:TRILL [トリル] |国内最大級のライフスタイル情報メディア  

【ポイ活】クラシルリワードはおすすめか?【口コミ・評判】

【ポイ活】クラシルリワードはおすすめか?【口コミ・評判】

まずは実際に利用してみて感じた感想(口コミ・評判)ですね。

クラシルリワードはそれほど移動しない人向けと思います。

詳しくは後述しますが、たくさん移動して一日の最後に纏めてポイントを回収するという他のアプリにありがちなルーティンが(よくも悪くも)出来ません。

クラシルリワードで必要なことはあくまで移動ですが、歩数で言うと毎日5,000~6,000歩程度歩く人が一番効率的にポイントを貯められると思います。

ただし。

クラシルリワード単体ではそこまでポイントは獲得出来ません。

正直、位置情報(GPS)を利用するためスマホのバッテリー消費が多くなる(電池持ちが悪くなる)デメリットを考えると無理に始める必要はないのかなと思います。

ただ移動しなくてもポイントは貯められることから、チラシを見ながらお得に買い物をするのが好きだったり、コツコツとポイ活を楽しめる場合には悪くはないのかなとも思います。

それでは続いて具体的なアプリの紹介になります。

クラシルリワードは1ポイント何円?1コインいくら?

クラシルリワードは1ポイント何円?1コインいくら?

交換レートは、基本的※に110ポイント(コイン)=1円相当です。

つまり、1ポイント(コイン)=約0.0091円です。

例えば、みんな大好きAmazonギフト券100円分と交換するには、11,000コイン必要になります。

参考リンク:Amazonギフト券はこちら  

※具体的な交換先は後述しますが、ものによっては還元率が下がります。

というかこれは他のサービスでも同様ですけど、1コイン=1円で表示して欲しいですよね。

クラシルリワードのポイントの貯め方は5通り!

ポイントの貯め方は以下の5つがあります。

  1. 移動する
  2. チラシを見る
  3. レシートを撮影する
  4. 他人に紹介する
  5. おみくじ

公式サイトによるとクラシルリワードは「日常のお買い物体験をお得に変える」サービスです。

チラシを見て、買い物のために移動して、レシートを受け取る。

この一連の行動がポイ活に繋がるというコンセプトになっています。

それでは貯め方について紹介します。

行動的には「チラシを見る」が最初かと思いますが、まずはメインの「移動する」からいきましょう。

===後日追記ここから===

他にも「無料コイン」というポイントサイト的な案件をクリアしたり、「アンケート」に回答することでもコインをゲット出来るようになりました。

どちらも微妙であるため、当記事では特に触れる予定はありません。

===後日追記ここまで===

クラシルリワードのポイントの貯め方1:移動する

クラシルリワードのポイントの貯め方1:移動する

まずは基本である1の「移動する」ですね。

ちょっとややこしいため、順番に説明します。

クラシルリワードでは移動するとゲージが貯まります。

1ゲージ毎に1回、ポイントを獲得出来ます。

クラシルリワードのポイントは1回15ポイントもしくは60ポイント

1回に獲得出来るポイント数は基本15ポイント動画視聴(15~30秒程度)込みで60ポイントです(これは後述するチラシやレシートも同様です)。

クラシルリワードのゲージ上限は5個

一度に利用出来るゲージは5個までで、1日に使いまわせるゲージの上限は100ゲージです。

ゲージの上限(5個、100個)は固定(増やせない)です。

===後日追記ここから===

2024年2月1日現在、いつからか不明ですが、クラシルリワードのシルバー会員以上になると一度に利用出来るゲージ(ボトル)を10個まで増やせるようになったようです。

ただ現実的ではないかなと思います。

クラシルリワードのシルバー会員以上でゲージを10個に増やせる

シルバー会員になるには90日間にコインを30,000コイン貯める必要があります。

クラシルリワードのシルバー会員になる方法

ただし、対象のコインは以下の2つで獲得したコインのみです。

  • レシートタブにある「レシチャレ案件」
  • お得タブにある「有料案件」

条件を達成すると45日間はシルバー会員となります。

この期間中にまた条件達成すればシルバーランクはキープされますが未達成の場合はランクダウンとなります。

かなり厳しい条件ですね。

===後日追記ここまで===

貯めたゲージはポイントを獲得するまでリセットされません(つまり、毎日リセットされたりもしません)。

ゲージに空きが無いとその移動分が無駄になってしまいます。

ちょっとモヤモヤしますね(^^

たくさん移動する人は頻繁にポイントの回収をしてゲージをリセットしたくなります。

そしてどうせなら60ポイントの方がよい訳ですが、そのためには動画視聴が必要になり、結果としてデータ通信量がえぐいことになります。

動画視聴はWi-Fi環境かデータ無制限の環境でないと難しいと思います。

獲得出来るポイントよりも多くの通信料を支払うことにならないように注意しましょう。

私は楽天モバイルを自宅のネット回線としても利用している(20GB以上利用していて料金は変わらない)ため、データ通信量は気にしていませんでした。

www.inside-shiina.com

なお、ゲージを貯めるのに必要な移動距離は一定ではありません

具体的な仕様は非公開です。

分かっていることは、移動速度により貯まり方に差異があり、移動速度が遅い方が貯まりやすいことです。

つまり、徒歩や自転車の方が、車や電車よりも貯まりやすい訳です。

私が試した限りでは、徒歩の場合、約700m毎に1ゲージ貯まるようです。

5ゲージを貯めるには約3.5kmですから、歩数だと大体5,000歩ですね。

ただ同じ距離を歩いてもゲージの貯まり方が一定ではないこともありました。

必要な距離や歩数は身長と歩くスピード次第で変わると思いますし、位置情報の計測状況によっても変わる場合があるようですから、実際に試してみるしかありませんね。

移動だけで言えばトリマよりは圧倒的に優秀ですが、トリマは歩数でも貯まるため、一概には判断が難しいです。

www.inside-shiina.com

クラシルリワードのポイントの貯め方2:チラシを見る

クラシルリワードのポイントの貯め方2:チラシを見る

次に2の「チラシを見る」ですね。

これは非常に簡単でおすすめです。

チラシを見る(表示する)だけでゲージが1個貯まります。

エリア設定が出来ますから近所の店舗のチラシを見るようにしておけば一石二鳥ですよ。

1ゲージ毎に1回、ポイントを獲得出来ます。

1回に獲得出来るポイント数は基本15ポイント動画視聴(15~30秒程度)込みで60ポイントです。

1日のゲージの上限は5個です。

注意点としては、「移動する」のゲージとは異なり、毎日深夜0時にリセットされます。

リセットされる前にポイントの回収をしておきたいですね。

クラシルリワードのポイントの貯め方3:レシートを撮影する

クラシルリワードのポイントの貯め方3:レシートを撮影する

次に3の「レシートを撮影する」ですね。

レシートを1枚撮影して送信するとゲージが1個貯まります。

1ゲージ毎に1回、ポイントを獲得出来ます。

1回に獲得出来るポイント数は基本15ポイント動画視聴(15~30秒程度)込みで60ポイントです。

1日のゲージの上限は5個です。

チラシを見ると同じく、ゲージは毎日深夜0時にリセットされます。

リセットされる前にポイントの回収をしておきたいですね。

このレシートについては結構、細かい注意点があります。

特記事項を含めて纏めてみました。

  • 同じレシートはポイント獲得有無に関わらず1回のみ送信可能
  • 他社に送信済みのレシートは利用可能
  • レシートの写真データはスマホ側に残る
  • レシートの送信にはデータ通信量を消費する
  • 対象外のレシートがある
  • 一度送信したレシートを削除することはできない
  • 対象外レシートを何度も送信するとアカウント停止になる

一番重要な点は、繰り返し対象外のレシートを送信するとアカウント停止になることですね。

送信時点では特に何もチェックはされないようですから、うっかりと対象外のレシートを送信し続けないようにしましょう。

以下のようなレシートは対象外となるようです。

  • シミ、汚れ、シワ、文字のカスレがないもの
  • レシート全体が映っていないもの
  • 2ヶ月よりも前のもの
  • すでに「レシートでためる」に送信したことがあるもの
  • 同じ店舗で同一の会計時間のもの
  • スマホやパソコンに保存されているレシートの写真、インターネット上のレシートの画像データを撮影した場合
  • ECサイトやネットスーパーでのレシートや領収書
  • 電子マネーのチャージ利用の控え
  • クレジットカード利用の控え
  • 日本国外の外国語表記のもの

対象となるレシート、対象外となるレシートの条件は以下の公式サイトから最新の情報を必ず確認してください。

参考リンク:対象のレシート、対象外のレシートの条件が知りたい  

===後日追記ここから===

レシチャレ案件というものもあります。

こちらは(指定された)対象商品のレシートを撮影する必要があります。

2024年2月1日現在、常時開催されるものではないため、基本的には気にしなくてもよいのかなと思います。

ただ、レシチャレで貯まるコインはシルバー会員へのランクアップ条件となっているのですよね・・・・・・。

===後日追記ここまで===

クラシルリワードのポイントの貯め方4:他人に紹介する

最後の4の「他人に紹介する」については別途、後述します。

===後日追記ここから===

クラシルリワードのポイントの貯め方5:おみくじ

クラシルリワードのポイントの貯め方5:おみくじ

チケット5枚でおみくじを1回引けます。

チケットはミッション(指定されたアクション)を行うことで1枚得られます。

これまで紹介してきたアクションを行っていると自然とチケットは貯まります。

クラシルリワードのミッション

ミッションの内容は以下の通り。

クラシルリワードのおみくじのミッション内容

おみくじの当選確率やどれくらいコインが当たるのかは公開されていません。

公式の Twitter のツイートからは5,000コインがMAXのようですが、大体1から1,000コインが多いようです。

私は10コインがほとんどですが、1回だけ1,000コインが当たりました。

クラシルリワードのおみくじの確率

移動やチラシ閲覧後のコイン獲得時に動画を見た後、追加で動画を見るとチケットを1枚得られるようになっています。

ただ、おみくじの確率はかなり渋い(と個人的に思う)ため、無理に実施しなくてもよいと思います。

===後日追記ここまで===

 

以上を纏めると。

毎日チラシを5つ見て、4km程度の距離を歩いて移動して、買い物を1回する(レシートを1枚撮影する)とすると最大で660ポイント貯まりますね。

他社ポイントに交換する最低ラインが11,000ポイントですから、最短で100円を得るのに約17日間必要になります。

このアプリ1つしか使わない場合は微妙ですが、その他の歩数系アプリと一緒に利用することを前提とする場合、そこまで悪くはないのかなとは思います。

もっと移動出来る人で、移動中にも動画視聴をデータ通信量を気にすることなく行えるのなら、もっと短期間にクリア出来ますね。

これは人それぞれかなと思います。

クラシルリワードは7の日がお得?

クラシルリワードは7の日がお得?

2023年9月から7の付く日はボトル(ゲージ)が5本から10本に増量するようになりました。

一度にたくさん移動する人には途中でボトルを空ける手間が少なくなりますから、ありがたいですね。

常時増やしてくれてよいのですけどねー。

クラシルリワードを始めるなら友達紹介?ポイントサイト経由?

せっかく始めるのならお得に始めたいですよね(私はそうです)。

いろいろ調べましたが、ポイントサイト経由の案件はめったに出現しないようです。

そのため、公式のお友達紹介キャンペーンを利用するのがよさそうです。

クラシルリワードを始めるなら友達紹介?ポイントサイト経由?

友達招待コードを入力して会員登録及びログインまで完了すると、招待された側と招待した側の両方が5,000ポイント(コイン)貰えます。

110ポイント=1円ですから約45円相当ですね。

金額的には無理に招待コードを利用しなくてもと思いますが、約84ゲージ分と考えれば使えるなら使っておいた方がよいと思いますよ(^^

友達や知り合いにクラシルリワードを利用している人がいれば、招待コードを教えて貰いましょう。

クラシルリワードの招待コード:RKT05GHI をぜひどうぞ(^^

もしも友達や知り合いに頼み難い場合は、ぜひ私の招待コードをコピペして利用してください(^^

招待コード:RKT05GHI

最後の「I」は数字のイチではなくアルファベットのアイです。

個人情報のやり取りは一切ありませんから安心ですよ。

クラシルリワードの招待コードは初回アプリ起動時のみ

招待コードは後から入力はできませんから注意してくださいね。

クラシルリワードの招待コードのやり方の注意点!

招待コードの入力は初回アプリ起動時のみ行うことが出来ます。

招待コード入力後に、マイページから会員登録及びログインまで完了させると、5,000ポイント(コイン)が付与されます。

クラシルリワードの会員登録とログイン

会員登録及びログインは Google アカウントもしくは Apple ID で行います。

クラシルリワード利用後はあなたの招待コードを友達や知り合いに教えてあげてください。

あなたの招待コードは画面下部の一番右にある「マイページ」ー「友達招待」から確認出来ますよ。

 

それでは続いてポイントの交換先や具体的な交換方法を紹介します。

クラシルリワードのポイントの交換先!PayPayポイントも可能!

クラシルリワードのポイントの交換先!PayPayポイントも可能!

※画像は一例です。

ポイントの交換先は以下の通りです。

まずは他社ポイント系です。

交換レートがよい順に並べています。

  1. Amazonギフト券
  2. Pontaポイント
  3. Apple Gift card
  4. Google Playギフトコード
  5. えらべるPay※2023年10月末停止
  6. nanacoポイント
  7. Tマネー
  8. 楽天ポイント
  9. d ポイント

1の「Amazonギフト券」から5の「えらべるPay」までは同一還元率です。

この中からなら使いやすさと交換しやすさで選べば大丈夫かなと思います。

PayPayポイントには、えらべるPayに一度交換してから交換出来ますよ。

えらべるPay

===後日追記ここから===

2023年10月末でクラシルリワードのえらべるPayによるポイント交換が終了することになりました。

PayPayには後述するドットマネー経由で交換することが可能です。

===後日追記ここまで===

6から9は還元率が悪いため選ばない方がよいと思います。

ただ、交換レートは時期によって変わる可能性があるようですから、必ず都度確認するようにしてくださいね。

後は特定店舗で使えるギフト券や商品の引換券があります。

こちらも都度変わる可能性がありますからアプリから確認してみてください。

2023年6月は以下のようなラインナップがありました(一部です)。

  • 吉野家デジタルギフト500円券
  • すかいらーくご優待券500円
  • ケンタッキーデジタルカード500円
  • ミスタードーナツギフトチケット200円
  • サーティーワンアイスクリームギフト券500円
  • タリーズデジタルギフト500円
  • コメダ珈琲店eギフト券500円
  • ドトールイーギフト500円
  • ファミマコーヒー引換券
  • ミニストップコーヒーSサイズ各種

たくさんありますね。

特にこちらの方が還元率がよいということはありませんから、利用先が限定されないポイント系から選ぶのがおすすめと思います。

クラシルリワードのポイント交換の具体的なやり方!

===後日追記ここから===

2023年8月現在はドットマネー経由での交換になっており、当記事で紹介しているやり方と変わっています。

そのうち更新したいと思います。

思ったよりも長くなったため、以下の記事に纏めました。

www.inside-shiina.com

===後日追記ここまで===

それでは以降で具体的な交換のやり方を説明します。

今回はみんな大好きAmazonギフト券と交換した際の画像となります。

画面下の「特典」メニューから交換したいもの(今回はAmazonギフト券)をタップします。

「11,000コインで交換する」をタップします。

クラシルリワードのポイント交換の具体的なやり方1

問題が無ければ「交換する」をタップします。

※このタップで交換が確定します。交換完了後は取り消しできません。

クラシルリワードのポイント交換の具体的なやり方2

交換完了の画面が表示されます。

このままAmazonギフト券のチャージまでしてしまいましょう。

「今すぐ使う」をタップします。

ちなみに「あとで」を選択した場合は、「特典」メニューの「コインと交換した特典を使う」をタップすると交換した特典を確認出来ます。

クラシルリワードのポイント交換の具体的なやり方3

「コードを表示する」をタップします。

クラシルリワードのポイント交換の具体的なやり方4

Amazonギフト券のギフトカード番号が表示されますから、文字列をコピーします。

画像はリサイクルのため金額は気にしないでください。

クラシルリワードのポイント交換の具体的なやり方5

後はいつものAmazonギフト券のチャージと同じです。

チャージ用のページにアクセスして、あなたのAmazonアカウントでログインします。

参考リンク:Amazonギフト券のチャージはこちら  

先ほどコピーした文字列をペーストして、「アカウントに登録する」をタップします。

クラシルリワードのポイント交換の具体的なやり方6

以下のように「¥100がアカウントに適用されました」と表示されれば受け取りも完了です。

クラシルリワードのポイント交換の具体的なやり方7

交換手順はシンプルでよいですね。

クラシルリワードの退会方法は!

さて、利用してみたけれどやっぱり止めたいと思うことはありますね。

クラシルリワードは退会が可能です。

退会方法は簡単。

画面下部の一番右にある「マイページ」ー「アカウント」ー「アカウント情報」ー「アカウントを削除する」から行えます。

クラシルリワードの退会方法は!

なお、アカウント未作成の場合はアプリをアンインストールするだけで大丈夫です。

注意事項を確認し問題が無ければ「アカウントの削除へ進む」をタップして退会処理を進めます。

クラシルリワードの退会方法は!

残っているポイント(コイン)を含めて、全データが削除され、復元は出来なくなります。

くれぐれも慎重に行いましょう。

最後に

いかがでしたでしょうか。

クラシルリワードが気になるあなたの参考になれば幸いです。

招待コード:RKT05GHI

クラシルリワード-移動・チラシ・レシートでポイントがたまる

クラシルリワード-移動・チラシ・レシートでポイントがたまる

dely, Inc.無料

 

それでは、また。

おすすめ記事です。

これも移動系。ナビタイムジャパンが運営している moveco(ムブコ)です。

www.inside-shiina.com

位置情報を利用しないおすすめアプリは以下に纏めています。

www.inside-shiina.com

仕事探しアプリのシェアフルでも歩くだけのポイ活が出来ますよ。おすすめです。

www.inside-shiina.com

ステッパー アプリもGPSを利用しません。

www.inside-shiina.com

dポイントが貯まるdヘルスケアもGPSを利用しません。

www.inside-shiina.com

SDGsを意識しながらPontaポイントが貯まるGreen Ponta ActionもGPSを利用しません。

www.inside-shiina.com

組み合わせるとよいかも。楽天チェックです。

www.inside-shiina.com

スキマ時間で楽天ポイ活を始めませんか。

おすすめアプリと獲得出来るポイント数を見える化しました。

www.inside-shiina.com

実は「あの」楽天メルマガでもポイ活が出来ます。おすすめ3選を紹介しています。

www.inside-shiina.com

実は最強級サブスクかも?楽天モバイルのメリット・デメリットを纏めました。

onside-shiina.hatenablog.com

お得にAmazonプライム会員になる方法です。

会員になる予定があるあなたはこの機会にどうぞ。

outside.inside-shiina.com

iHerb(アイハーブ)で使えるお得な最新のプロモコード・クーポンを纏めています。

onside-shiina.hatenablog.com

低反発枕から高反発枕に変えるとスッキリ爽快な目覚めになりました。

outside.inside-shiina.com

不要なパソコンの処分なら、リネットジャパンがおすすめです。

何回でも無料ですよ。

www.inside-shiina.com