こんにちは。シーナと申します。
今回は、Ponta ポイントを au PAY にチャージする方法を画像付きで紹介します。
au PAY に Ponta ポイントをチャージしたいあなたの参考になれば幸いです。
2023年6月のとある日、株式関係の封筒に紛れて、特別区民税・都民税の納税通知書が届きました。
高いーと思いつつ、お得に支払うには○○ペイの請求書払いがよいことは調べてありましたから、楽天ペイと悩みつつもダウンロードだけはしておいた au PAY を初めて利用することにしました。
いろいろありましたけど(^^
なんとか無事に au PAY デビューを果たした私は、どうせならもっとお得に au PAY を利用したいと考えました。
いろいろ調べたところ、au PAY を利用すると Ponta ポイントを(つまりリクルートポイントも)現金化することができるらしいと分かり、早速試してみることにしました。
ということで今回は、Ponta ポイントを現金化するための前段階。
Ponta ポイントを au PAY にチャージする方法を画像付きで紹介します。
au PAY に Ponta ポイントをチャージしたいあなたの参考になれば幸いです。
- 【端数も可能】 Ponta ポイントを au PAY にチャージする方法!【画像付】
- au PAY のコード払いをするなら、たぬきの吉日がおすすめ!
- Ponta ポイントを貯めるならリクルートカードは超優秀!
- 終わりに
- 関連記事です。
【端数も可能】 Ponta ポイントを au PAY にチャージする方法!【画像付】
まず、Ponta ポイントのチャージに関する基本的な事項を5つ紹介します。
- 1ポイント=1円としてチャージ可能
- au PAY 残高への反映はリアルタイム
- チャージは100ポイント以上から可能
- 100ポイント以上なら1ポイント単位で可能
- 月20,000ポイントまでチャージ可能
Ponta ポイントは au PAY に1ポイント=1円として、1ポイント単位(チャージ開始は100ポイント以上)で au PAY 残高へチャージすることが可能です。
(2023年2月10日より前は100ポイント単位でしかチャージ出来ませんでした。)
au PAY 残高へチャージ可能なポイント数には上限があり、月20,000ポイントまでとなっています。
上限に達するぐらい貯めてみたいものですね(^^
au PAY 残高とは、「au PAY」や「au PAY プリペイドカード(au WALLET プリペイドカード)」、「au かんたん決済」など複数の支払いで共通に利用できるものです。
au PAY では Ponta ポイントのままでは支払いに利用出来ず、au PAY 残高にチャージする必要があります。
Ponta ポイントと異なり、au PAY 残高に有効期限はありません。
さて、それでは基本を押さえたところで、具体的な手順を紹介します。
au PAY に Ponta ポイントをチャージする方法は非常に簡単です。
画像は android 版となります。
iOS 版もほぼ同じと思いますが適時読み替えてください。
au PAY アプリを起動し、画面中央付近にある「チャージ」をタップします。
チャージ方法から「Pontaポイント」をタップします。
ポイントチャージの画面が表示されます。
チャージするポイント数を入力し、「チャージする」をタップします。
※100ポイント以上は1ポイント単位で入力可能です。便利な「+1」ボタンはありませんから手入力が必要になります。
チャージ額に間違いがないことを確認したら「確定する」をタップします。
※タップするとチャージが確定します。
以下の画面が表示されたらチャージが無事に完了です。
ホーム画面に戻り、残高がそれぞれ変更されていることを確認しましょう。
お疲れ様でした!
以上で Ponta ポイントを au PAY 残高にチャージ完了です。
後はそのまま Ponta 加盟店でコード払いで利用するもよし、現金化するもよしですね(^^
au PAY のコード払いをするなら、たぬきの吉日がおすすめ!
さて、au PAY ユーザーにはお馴染みかもしれませんが、au PAY のコード支払いや請求書払いをするには、おすすめの日があります。
毎月5のつく日と8日はたぬきの吉日として、au PAY でコード支払いや請求書払いを税込200円以上すると、たぬきの抽選会に自動的に参加出来ます(エントリーは不要)。
au PAY の支払い時のポイント還元が終了してしまったのは残念ですが、最低でも1Pontaポイントは当りますから、どうせならこの日に支払いをしておきたいですね。
もしかすると3,000 Ponta ポイントが当たるかもしれませんよ。
au PAY で支払いが完了すると自動的に抽選が始まり、結果はすぐに分かります。
ちなみに私が請求書払いした時は4等の10 Ponta ポイントでした。
もう二声欲しかった(^^
Ponta ポイントを貯めるならリクルートカードは超優秀!
Ponta ポイントと等価交換できるリクルートポイントは、リクルートカードの利用で貯めることが可能です。
私はリクルートカード(JCB)を利用しています。
(発行のきっかけは国民年金保険料の支払いで利用しようと思ったからです。)
年会費永年無料で還元率が1.2%もありますから、楽天ペイが使えない時用のサブカードとしても重宝しています。
しかも楽天カードでは還元率が激減してしまう国や地方自治体等に納める支払・各種税金や公共料金、携帯電話・固定電話、新聞購読料等の支払いでも、ちゃんとポイント還元1.2%になります。
リクルートカードの還元対象外については以下に纏まっています。
参考リンク:リクルートカード ポイントの照会・ご利用について|JCBカード
前述の通り、貯まるポイントはリクルートポイントですが、Ponta ポイントに等価交換可能ですから使い道に困ることはありません。
Ponta ポイントは手数料無料で現金化することも可能ですからね。
なお、JCBブランドにした理由は、一番新規入会キャンペーンがお得(最大6,000ポイント)だからです(^^
日本国内で利用する分にはJCBブランドで困ることはまずありませんよ。
6,000ポイントゲットするには携帯料金の支払いが必要になるため、人によりハードルが高いですが、一番お得であることに変わりありません。
詳しくは以下から確認してみてください。
おすすめです。
参考リンク:【リクルートカード(JCB)】新規入会+利用で最大6,000ポイントプレゼントはこちら
終わりに
いかがでしたでしょうか。
Ponta ポイントを au PAY にチャージする方法は非常に簡単ですね。
次はいよいよ現金化です(^^
あなたの参考になれば幸いです。
それでは、また。
関連記事です。
Ponta ポイントを手数料無料で現金化するたったひとつの方法です。
au じぶん銀行を賢く利用すると簡単に Ponta ポイントが毎月貯まります。
au PAY プリペイドカードを利用するとコンビニで財布を圧迫する小銭(硬貨)をチャージできるようになります。
地味に便利ですよ。
自分の銀行間のお金の移動を無料で簡単に行える方法です。
ネット銀行にも対応していますよ。
Pontaポイントとリクルートポイントの違いです。
ローソンで ATM を利用すると Ponta ポイントが貯まります。
還元率が低いPayPay(ペイペイ)を利用するメリット7選です。
郵便振替払出証書の換金方法です。
固定電話のみのフリーダイヤルに無料で電話をかける方法です。
日本通信SIMの合理的シンプル290プラン、嵌る人には最適です。
au回線もデータ無制限で利用可能になる楽天モバイルの新規契約を考えているあなたに。
利用可能なキャンペーンをまとめました。
楽天キャッシュにチャージ出来る楽天ギフトカードを少しだけお得にゲットする方法です。
楽天ペイを利用するなら毎月エントリーしたいキャンペーンを纏めました。
お得にAmazonプライム会員になる方法です。
会員になる予定があるあなたはこの機会にどうぞ。
パソコン回収ならリネットジャパンがおすすめです。
何回でも無料ですよ。