こんにちは。シーナと申します。
約1ヶ月遅れで毎週日曜日午前8時に公開するシリーズです。
今回は2025年4月第5週と5月第1週。
証券口座の乗っ取り被害に補償(°Д°)
日本証券業協会から証券口座が不正アクセスで乗っ取られて勝手に株を売買される今般の問題に関して、被害者に一定の補償をする方針を大手証券10社と申し合わせたと発表しましたね。
被害が大きくなりすぎて、誠意を示さざるを得ないみたいな感じのようです。
そのため、補償は全額でもないようですし、恒久的な制度でもないみたいですが、一定の補償が受けられるかもしれないというのは、少しだけ安心ですね。
もちろん被害にあわないことが一番ですけど。
ちなみに大手証券10社とは、野村証券、大和証券、SMBC日興証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、SBI証券、楽天証券、マネックス証券、松井証券、三菱UFJeスマート証券みたいです。
補償の対象になるには多要素認証を設定していることが前提みたいですから、必ず設定しておきたいですね。
さて、今回は2025年4月27日から2025年5月3日までの体重推移とその間に食べたメニューの栄養成分(特にカロリーと糖質、脂質)を備忘録にしました。
約10ヶ月で20kg体重を落とした40代の私が体重維持を目的とした糖質制限ダイエット中にどのようなものを食べているのか、そして体重はどうなったのかリアルな情報をお伝えします。
あなたの参考になれば幸いです。
- 【40代の糖質制限】食事メニューと体重推移【2025年4月第5週と5月第1週】
- 糖質制限中の食事メニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
- 油淋鶏定食(カロリー1,003kcal, 糖質不明)
- ロッテ コアラのマーチ 全粒粉in旨ビス(カロリー243kcal, 糖質28.2g)
- セブン ベルギーワッフル(カロリー209kcal, 糖質25.4g)
- 終わりに
- 関連記事です。
【40代の糖質制限】食事メニューと体重推移【2025年4月第5週と5月第1週】
上記の期間を含めた直近1ヶ月の体重推移は以下の通りです。
スマホアプリの画面を切り貼りしていますので見ずらいかもしれません。
おおむね65.0kg前後で推移し、2025年5月3日現在は65.0kgになりました。
今週の1日の糖質量は大体120g~180gの間と思います。
安定しています。
ちょい食べにおすすめ。江崎グリコのバランスオンminiケーキです。
糖質制限中の食事メニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
これらは体重維持を目的としたスタンダード糖質制限中のものです。体重減少を目的とするスーパー糖質制限中の食事内容ではありません。
この期間にどのようなものを食べていたのか、以下に記載します。
既出の(完全に同一の)ものは省いています。
重複していたらすいません(そろそろ重複もしてくるでしょう)。
雰囲気が伝わればと思います。
基本的には、お昼はごはんを0.5合とスーパーの惣菜で済ませています。
最近はパスタもよく食べますね。
食費が毎月2万円浮くようになって、止めるに止めれません。
夜は、ローソンの食パンや一本堂の低糖質パン、オートミールを主食にしています。
また、当記事では糖質≒炭水化物としています。
糖質と炭水化物の関係は以下の記事で紹介しています。
痩せるための糖質制限中にどのような食事をしていたかは、以下の記事で具体的に紹介しています。
私はこれで20kg痩せました。
それでは今週の食事メニューを紹介します。
油淋鶏定食(カロリー1,003kcal, 糖質不明)
バーミヤン。
1食当り、カロリー1,003kcal、糖質不明、脂質不明です。
バーミヤンの中華満喫定食シリーズの一つです。
うん。
美味しい。
意外と近くにお店があると気付いたため、今後も通いたいと思います(^^
会計はPayPayポイント(期間限定)で購入した優待券を利用しました。
ロッテ コアラのマーチ 全粒粉in旨ビス(カロリー243kcal, 糖質28.2g)
お試し。
1個当り、カロリー243kcal、糖質28.2g、脂質13.4gです。
中身はこんな感じです。
うん。
美味しい。
若干?甘さが控えめなような気もしますね。
でも普通のやつでもよい気がします(^^
麦茶も進みます。
セブン ベルギーワッフル(カロリー209kcal, 糖質25.4g)
ありがとー。
1個当り、カロリー209kcal、糖質25.4g、脂質10.1gです。
見た目はこんな感じです。
ほんのりバターが薫りますね。
生地のしっとり、みっちり、もっちりとした食感に時折混じる砂糖のザクザク感がよい感じ。
温めてもよいみたいですが、私はそのままが好みでした。
烏龍茶も進みます。
終わりに
もう4月も終わりですねー。
世間的にはGWらしいですが、あなたはいかがお過ごしでしょうか。
どこかに出かけたりしましたか。
私は相も変わらず自宅でゴロゴロしています(^^
ただ、少しだけ気持ち的にアクティブにはなってきた気がするため、GWが過ぎて世間が落ち着いたらどこかに行ってみたいですね。
それでは、また。
関連記事です。
LYPプレミアム加入で5,000円相当が貰えます。
睡眠は大切です。枕を変えてスッキリ眠りたいですね。
実はメリットしかないのかも。楽天モバイルのメリット8選です。
不要なパソコンの処分はリネットジャパンがおすすめです。
何回でも無料ですよ。