インサイド シーナ

日々の備忘録(40代男性の場合)

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

40代の糖質制限中における食事メニューと体重推移 2019年9月第4週

40代の糖質制限2019年9月第4週

こんにちは。シーナと申します。 

約1ヶ月遅れで公開するシリーズです。

今回は2019年9月第4週。

今週は、3連休に台風17号が来たり、風邪が流行ったりしました。

そして東京は台風の影響なのか気温が上がり暑くなりました。

あなたは、体調を崩したりしていませんか。

体調管理には気を付けたいですね。

長引きますから。

確実に回復力は落ちています。

大人の経験で回避していかないと。

さて、今回は2019年9月22日から9月28日までの体重推移とその間に食べたメニューの栄養成分表記(特にカロリーと糖質)を備忘録にしました。

スタンダード糖質制限中に40代がどのようなものを食べているのか、そして体重はどうなったのかリアルな情報をお伝えします。

あなたの参考になれば幸いです。

40代の糖質制限中における食事メニューと体重推移 2019年9月第4週

上記の期間を含めた直近1ヶ月の体重推移は以下の通りです。

スマホアプリの画面を切り貼りしていますので見ずらいかもしれません。

40代の糖質制限2019年9月第4週体重推移グラフ

おおむね62.0kg前後で推移し、9月28日現在は62.0kgになりました。

ずっと安定はしていますが、62.0kgを下回らなくなってきました。

しかし、慣れたというか、もう何とも思わなくなりましたね。

今週の1日の糖質量は大体160g~180gの間と思います。

とある街にある関東ローカルのスーパーでおいしい低糖質な食パンを見つけました。

近くにお店のあるラッキーなあなたには、おすすめです。

outside.inside-shiina.com

Point

これらは体重維持を目的としたスタンダード糖質制限中のものです。体重減少を目的とするスーパー糖質制限中の食事内容ではありません。

食べたメニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)

この期間にどのようなものを食べていたのか、以下に記載します。 

既出の(完全に同一の)ものは省いています。

重複していたらすいません(そろそろ重複もしてくるでしょう)。

雰囲気が伝わればと思います。

当記事では糖質≒炭水化物としています。

糖質と炭水化物の関係は以下の記事で紹介しています。

www.inside-shiina.com

大きな茄子の肉挟み天(甘酢ソース)(カロリー113kcal, 糖質12.5g)

1個当りの数値です。お弁当のお供に。

大きな茄子の肉挟み天(甘酢ソース)

1個当り、カロリー113kcal、糖質12.5g、脂質5.9gです。

大きな茄子の肉挟み天(甘酢ソース) カロリー 糖質

おいしいですよね。

茄子の肉挟み揚げ?天?

好きです。

ただ、サイズが大きいとはいえ、ちょっと糖質はありますね。

スタンダード糖質制限中でも1回で3個すべて食べるのは厳しいです。

お弁当のおかずの一つとして1個入れるぐらいがちょうどよいですね。

お昼に温かいごはんがあると選択肢が広がります。

www.inside-shiina.com

野菜豆腐ハンバーグ(照焼きチーズ)(カロリー162kcal, 糖質12.1g)

1個当りの数値です。夕食のお供に。

野菜豆腐ハンバーグ(照焼きチーズ)

1個当り、カロリー162kcal、糖質12.1g、脂質8.7gです。

野菜豆腐ハンバーグ(照焼きチーズ) カロリー 糖質

好きです。

野菜豆腐ハンバーグ。

ソースが照焼きのためか、以前食べた同じ野菜豆腐ハンバーグの「すだちおろし」よりは、少しだけ糖質は多いです。

www.inside-shiina.com

それでも低糖質。

おすすめです。

ハンバーグは肉でも豆腐でも基本的に低糖質です。

www.inside-shiina.com

えびとブロッコリーのタルタルサラダ(ファミマ)(カロリー158kcal, 糖質3.4g)

お弁当のお供に。健康に気を付けたい気分のときに便利なサイズです。

えびとブロッコリーのタルタルサラダ(ファミマ)

1個当り、カロリー158kcal、糖質3.4g、脂質14.5gです。

えびとブロッコリーのタルタルサラダ(ファミマ) カロリー 糖質

見た目はこんな感じです。

えびとブロッコリーのタルタルサラダ(ファミマ) 見た目

はい。

おいしい。

海老にブロッコリーにタルタルソース。

この組み合わせは、間違いありません。

海老もブロッコリーも超低糖質です。

タルタルソースも低糖質。

おすすめです。

www.inside-shiina.com

しかし、ブロッコリー。

私は子供の頃は苦手だった記憶があるのですが、いつの間にか自分から率先して茹でてマヨネーズで食べるぐらいには好きになっていました。

不思議です。

ちなみにマヨネーズも超低糖質ですよ。

www.inside-shiina.com

ほうれん草と小町麩のおみそ汁(ローソン)(カロリー36kcal, 糖質4.6g)

お弁当のお供に。ほっとします。

ほうれん草と小町麩のおみそ汁(ローソン)

1個当り、カロリー36kcal、糖質4.6g、脂質0.8gです。

ほうれん草と小町麩のおみそ汁(ローソン) カロリー 糖質

中身はこんな感じです。

ほうれん草と小町麩のおみそ汁(ローソン) 中身

見た目はこんな感じです。お湯は少なめに入れる派閥の人間です。

ほうれん草と小町麩のおみそ汁(ローソン) 見た目

お味噌汁の定番の具の一つ。

小町麩(こまちふ)が入ったお味噌汁です。

(ちなみに小町麩は、関西では「おつゆ麩」というのですね。)

定番と言いつつ、他のコンビニ(セブンやファミマ)のカップ味噌汁では見かけませんでした。

ローソンセレクトのお味噌汁は出汁の味が特徴です。

実際の製造元は永谷園ですが、差別化されているのはよいですね。

我々としては手軽にいろいろな味が楽しめた方がよいですから。

お味噌汁は低糖質。おすすめですよ。

www.inside-shiina.com

スペシャルティコーヒー エチオピアモカ(ファミマ)(カロリー48kcal, 糖質1.1g)

食後に1杯。

スペシャルティコーヒー エチオピアモカ(ファミマ)

1杯当り、カロリー48kcal、糖質1.1g、脂質0.0gです。

スペシャルティコーヒー エチオピアモカ(ファミマ) カロリー 糖質

いつものブレンドとは、何か違うことは分かります。

酸味がある感じでしょうか。

スペシャルティコーヒー エチオピアモカ(ファミマ) 味

華やかで芳醇な香り、爽やかでフルーティーな味わい。

なるほど。

今度からはそう言います。

ところで、スペシャルティ(specialty)とスペシャリティ(speciality)の違いをご存知でしょうか。

私は何となくふんわり使っていましたが、スペシャルティ(specialty)は主にアメリカ(とカナダ)英語、スペシャリティ(speciality)は主にイギリス英語でそれぞれ使われるそうです。

スペルが違うだけで意味は同じ(専門、特徴、特殊性など)です。

こじゃれた言い方なのかと思っていました。

ちなみにスペシャルティコーヒーとは、特に統一された定義はないようでした。

一応、日本スペシャルティコーヒー協会が定義を公開しています。

この定義がコーヒー業界の標準規格なのかは分かりませんでしたが、しっかりと理解したいあなたは、こちらを一度見てみてはいかがでしょうか。

scaj.org

私には難しくて理解しきれませんでした。

ざっくりした理解のまま乱暴に説明すると、生産段階(豆の段階)からコーヒーカップに入れられるまで(我々に提供されるまで)品質管理がしっかりしていて、多くの人に素晴らしくおいしいと認められたコーヒーということらしいです(間違っていたら申し訳ありません)。

違いの分かる大人には、まだなれそうもありません。

SUNAO なめらかプリンとろっとクリームのせ(グリコ)(カロリー120kcal, 糖質9.6g)

SUNAO のプリン。

SUNAO なめらかプリンとろっとクリームのせ

1個当り、カロリー120kcal、糖質9.6g、脂質6.0gです。

SUNAO なめらかプリンとろっとクリームのせ カロリー 糖質

見た目はこんな感じです。

SUNAO なめらかプリンとろっとクリームのせ 見た目

横からの見た目はこんな感じです。クリームたっぷり。

SUNAO なめらかプリンとろっとクリームのせ 断面

とろとろです。

どれくらいかというと。

もしかすると飲めるぐらいには、とろとろです。

本当になめらか。

クリームも甘すぎず、糖質制限用の食べ物にありがちな違和感もありません。

おいしいです。

ちなみにグリコの SUNAO はアイスを思い浮かべる人が多いと思いますが、糖質はほぼ同じですね。

同じ糖質量ですから食感がある分、満足感はアイスの方があるかもしれません。

選択肢が増えるのはうれしいですね。

私もSUNAOのアイスシリーズにはお世話になっています。

以下の記事で市販のアイスの糖質一覧を紹介しています。

www.inside-shiina.com

終わりに

今週は楽天ペイがセブンイレブン、いい気分に2019年10月1日から対応するというニュースを見ました。

これで私が普段利用するほぼ全てのコンビニで楽天ペイが利用出来るようになりました。

やっとですね。

と言いつつ、実は楽天ペイの利用を始めたのは今年の8月ぐらいからです。

それまではなんとなく支払い時にスマホを操作することが面倒そうで、頑なに◯◯ペイの利用をしていませんでした。

別にクレジットカード(か楽天Edy)でよいだろうと思っていたのです。

しかし、あまりにもペイペイペイペイうるさいいろいろなサービスが立ち上がるため、ものは試しと利用してみたら。

あら、便利(笑)。

支払時もスマートに終わります(スマホに表示させたバーコードをお店側に読み取って貰うパターンの場合ですね)。

(楽天)Edyと違って、レジの人にiDと聞き間違えられることもありません。

もっと早く利用すればよかったです。

もしもあなたも私のようになんとなく支払い時の操作が面倒そうで利用していないなら、◯◯ペイを試してみてもよいと思います。

一番最初に使う時はドキドキしましたが、本当に簡単でしたよ。

たくさんの◯◯ペイがあります(ありすぎですよね)が、無理にお得なものを選ぶ必要は無く、あなたの生活圏やスタイルにあったものを1つ選べばよいと思います。

私が楽天ペイを選んだのは、元々楽天カードを持っていたからです。

それ以上の理由はありません。

楽天の期間限定ポイントも使えますが、それは楽天カード(楽天ポイントカード機能付き)だけでも使えますからね。

いろいろなポイント還元キャンペーンは来年で多分終わりなのだと思いますが、単純に便利ですよ。 

難しいのでしょうが、◯◯ペイの種類を増やすよりも使えるお店をもっともっと増やして欲しいです。

 

それでは、また。

関連記事です。

市販のおやつの糖質一覧です。商品選択の参考にどうぞ。

www.inside-shiina.com

全国展開する食パン専門店「一本堂」にもおいしい低糖質な食パンがあります。

www.inside-shiina.com

弁当生活を始めてから料理をしない私でも毎月2万円、食費が浮いています。

www.inside-shiina.com

体重管理はシンプルが一番です。メンテナンスフリーです。

www.inside-shiina.com

最後にお口のお手入れも気持ちよくしたいです。

歯科衛生士さんに小言を言われなくなります。

www.inside-shiina.com