インサイド シーナ

日々の備忘録(40代男性の場合)

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【2018年10月】はてなブログで独自ドメイン設定完了後に忘れがちな作業まとめ

はてなブログ独自ドメイン設定変更後

こんにちは。シーナと申します。

今回は、主に「はてなブログ」で独自ドメイン設定をした後の作業についてです。

はてなブログ無料版(もしくはProでもはてなドメインのまま)でしばらく運用していた人ほど、ブログのドメイン名(URL)を変更すると、いろいろと設定変更が必要になります。

数が多いだけに、ついつい忘れがちな作業もあります。

Google Search ConsoleやGoogleアナリティクス、ASPの登録サイト設定等、変更が必要な作業をまとめました。

もちろん、Google Search Console を使用した独自ドメインへのインデックス移行作業(アドレス変更)自体も説明しています。

あなたの独自ドメインへの移行作業の参考になれば幸いです。

当ブログを見ていただいたあなたには、すんなり作業を完了して欲しいです。

はじめに

今回の作業を行う前に実施するべき必要な作業があります。

エラー無くスムーズにアドレス変更を完了するために必須になります。

以下の記事で紹介していますので、仮に未実施でしたら先に済ませてください。

www.inside-shiina.com

以降の内容は上記の作業は完了している前提で説明しています。

当ブログの移行作業スケジュール

当ブログは2018年6月23日に、はてなブログ無料版で開始しました。

そして2018年10月1日に、はてなブログ無料版からProに移行しました。

www.inside-shiina.com

10月4日までに前回と今回紹介する作業一覧を調べ、

10月5日に現在のドメイン「inside-shiina.com」を購入し、事前設定を完了。

10月6日の早朝に「はてなブログ」で独自ドメインの設定を行い移行自体は完了しました。

10月6日の日中に今回紹介している諸々の残作業を行いました。

しばらくはこの手順で問題ないと思います。

対象となる読者

今回の記事で紹介している内容は、以下の方にベストマッチします。

  • Google Search Console に(旧ドメインで)登録済み
  • Google アナリティクスも(旧ドメインで)登録済み
  • 登録に使用しているGoogleアカウントは共通
  • はてなブログ無料版で(もしくはProでもはてなドメインのまま)運用中
  • ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)を利用している

つまり、すでにGoogle Search Console を利用中で、Googleにあなたのブログ(記事)のインデックスが無視することは出来ないほど登録されていて、ASPにもサイトを登録して利用(成果、収益が発生)している人です。

単純にドメインを新しくする(URLを変更する)とGoogleやASP的には別サイト(ブログ)と見做されます。

最悪は中身のコンテンツが一緒ですから模倣サイトや別サイトと見做されてしまいます。

新しいドメインがあなたの以前のサイトと同じである

ということをGoogleやASPに正規の手順で伝えて、これまでに登録されているインデックスや成果、収益を引き継ぐ必要があります。

スポンサーリンク

 

独自ドメイン移行時にやることまとめ

以下の10点が独自ドメイン移行時に行う必要がある作業になります。

  1. はてなブログの独自ドメイン設定
  2. Google Search Consoleに追加登録
  3. Google Search Consoleでアドレス変更
  4. Google Serach Consoleでサイトマップ送信
  5. Google Search Consoleで所有者確認方法の追加登録
  6. Google Search ConsoleとGoogle アナリティクスの連携再設定
  7. ASPへのサイト登録変更(もしも、バリューコマース、A8、iTunes)
  8. SNSボタン(シェアボタン)、プロフィールのURL変更
  9. 各種カスタマイズ変更(ナビゲーションメニュー等)
  10. 内部リンク変更

数は多いですが、一つ一つは10分も掛かりません。

最後の「内部リンク変更」以外は。

一気に作業してしまいましょう。

最後の「内部リンク変更」以外は!

なお、「ASPへのサイト登録変更」作業のボリュームは、

利用しているASPの数と種類に依存します。

当ブログでは、以下の4つのASPに登録しています。

  • もしもアフィリエイト
  • バリューコマース
  • A8.net
  • iTunes アフィリエイトプログラム

これらはいずれもサイトのURLを変更しても再審査や広告の貼り直しは必要ありません。

Amazonアソシエイト等、ASPによっては、再審査等が必要になるものもあります。

ご利用中のASPのサイトで確認してください。

作業開始前に

それでは具体的な手順を説明します。

説明の都合上、以下のようなドメインを利用していることにします。

移行前のドメイン名:inside-shiina.hatenablog.jp

移行後のドメイン名:inside-shiina.com

適時、あなたのドメイン名に読み替えてください。

画像は見やすさ優先でサイズはバラバラです。

ご了承ください。

Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。

1.はてなブログの独自ドメイン設定

まずは「はてなブログ」の管理画面ー設定ー詳細設定にある「独自ドメイン」に設定をします。

はてなブログの独自ドメイン設定

なお、この設定をするとブラウザで旧ドメイン名のURL(https://inside-shiina.hatenablog.jp)にアクセスすると自動的に新しいドメイン名(https://www.inside-shiina.com)にリダイレクトされます。

必ずDNSの設定変更が完了していることを確認してください。

ブラウザで新しいドメイン名のURLを入力して、以下のように表示されることを確認しましょう。

はてなブログの独自ドメイン設定404

それではホスト名(この例ではwww)を含めて入力します。

実際にあなたがDNSで設定したホスト名に読み替えてください。

はてなブログの独自ドメイン設定入力後

一番下までスクロールして「変更する」をクリックして変更を反映します。

はてなブログの独自ドメイン設定反映

そうすると以下のように独自ドメイン設定の部分が変化します。

f:id:Inside_Shiina:20181103181439j:plain

一応、「ドメイン設定をチェック」ボタンをクリックして、「ドメインの設定状況」が「有効」になることを確認しておきます。

f:id:Inside_Shiina:20181103181549j:plain

「最終チェック」が「0分前」となればOKです。

ブラウザに新しいドメインのURL(https://www.inside-shiina.com)を入力して、正常に表示されることを確認してください。

なお、「ドメイン設定をチェック」が有効にならない場合は、少し待ってみてください。

少し時間が掛かる場合があるようです。

1時間待っても有効にならない場合は、DNSの設定が正しいか再度確認してみてください。

www.inside-shiina.com

補足:はてなスター、はてなブックマークについて

独自ドメインを設定しても「はてなスター」や「はてなブックマーク」は自動的に切り替わり、自分で何か設定する必要はありません。

以下にその旨の記述があります。

help.hatenablog.com

ただ、当ブログは「はてなスター」が動作しなくなりました。

(当時、「はてなブックマーク」は利用していなかったため、動作していたかは分かりません。)

これまで頂いた「はてなスター」の総スター数(「ブログの概要」で確認できるもの)が0に初期化され、新たに「はてなスター」を頂いても通知が来なくなったのです。

しばらくは気づきませんでした。

ある日、いくつかの記事に「はてなスター」が付いていることを発見しました。

あれ?通知は来てなかったよね?

と思い、通知の履歴を確認したところ、日付的に独自ドメインに移行してから通知が来ていませんでした。

メールも届いていません。

何か設定変更が必要になるのか調べたのですが、前述の通り、特になさそうです。

同じような状況の方を探しましたが、私には見つけることは出来ませんでした。

ブログ上では、はてなスターは見えているのですが、自分が認識できないのは、精神衛生上、よろしくありません。

心の中で「ありがとうございます。」と言うことが出来なくなります。

そしてはてなスターを付けていただいた方のブログをこっそり見に行くことができなくなるじゃないですか。

はてなのサポート窓口に問い合わせたところ、やはり設定変更は必要なく、イレギュラーな状況とのことでした。

簡単に原因は分からず、復旧には時間が掛かるということで、今現在も完全には復旧していません。

問い合わせをして数日で、通知やメールは来るようになりましたが、総スター数は新規に頂いた分だけがカウントされています。

もし同じ状況になった場合は、はてなのサポート窓口に問い合わせしてみてください。

はてなブログ - お問い合わせ - はてな

この問題があったおかげで、はてなスターについて知ることが出来ました。

今後は積極的に自分もはてなスターを付けていければと考えています。

さて、続きです。

2.Google Search Consoleに追加登録

Google的にはドメイン名が違えば、別のサイトと認識されます。

Google Search Console でインデックスを引き継ぐためには、新しいドメイン名のサイトも自分のサイトであることをまずは示す必要があります。

そのため、最初に登録した時と同様に新しいドメイン名のサイトをGoogle Search Console に登録します。

それではGoogle Search Console にログオンします。

右上にある「プロパティを追加」ボタンをクリックします。

Google Search Consoleに追加登録

新しいドメイン名のURL(https://www.inside-shiina.com/)を入力して、「追加」ボタンをクリックします。

ここでは最後に「/」スラッシュを入れます。

Google Search Consoleに追加登録アドレス入力

所有権の確認方法には、「HTMLタグ」を利用します。

「別の方法」タブから「HTMLタグ」を選択します。

content="XXXXXX" のXXXXXXをコピペします。

この画面にはまた戻ってきますので、開いたままにします。

Google Search Consoleの所有権確認方法選択

はてなブログの管理画面ー設定ー詳細設定にある「Google Search Console」の箇所にコピペします。

既に旧ドメイン名の時の設定が入力されていますが、同時に1つしか設定できませんので、削除して入力します。

くどいですが、必ず事前作業が済んでから実施してください。

はてなブログGoogle Search Console設定

一番下までスクロールして「変更する」をクリックして変更を反映します。

はてなブログの独自ドメイン設定反映

Google Search Consoleの画面に戻り、「確認する」をクリックし、以下の画面になることを確認します。

Google Search Console所有権確認完了

これで2の作業は終了です。

それではいよいよ一番の難所であるインデックスの引き継ぎです。

とはいえ、すでに前回の記事で紹介している設定が済んでいるあなたには難所でもなんでもありません。

さくっと済ませましょう。

3.Google Search Consoleでアドレス変更

Google Search Console にログオンすると、2つのサイトが見えていますので、古いドメイン名のサイトをクリックします。

※先ほど追加した新しいドメイン名ではありません。

Google Search Consoleアドレス変更

右上にある歯車ボタンをクリックします。

Google Search Consoleアドレス変更設定

表示されたメニューから「アドレス変更」をクリックします。

Google Search Consoleアドレス変更選択

アドレス変更に必要な4ステップが表示されます。

はてなブログを利用している場合、自動的に2までは完了しています。

3の「確認」ボタンをクリックします。

Google Search Consoleアドレス変更ステップ3

すんなりチェックが完了しますので、次に4の「送信」ボタンをクリックします。

Google Search Consoleアドレス変更ステップ4

以下のように緑のチェックが表示されたら完了です。

Google Search Consoleアドレス変更ステップ完了

いかがでしょうか。

拍子抜けするぐらい簡単ですね。

なお、この「アドレス変更」処理を実施してもすぐに検索結果に表示されるURLが新しいドメイン名に変更されるわけではありません。

変更には数ヶ月単位で時間が掛かります。

なかなか変わらないとあせらず、ゆっくり待ちましょう。

当ブログのURLも一向に変わりませんが、アクセス数に影響は全くありませんでした。

万が一、ステップ3がうまく進まない方は、以下の記事を再度見直して設定を確認してください。

www.inside-shiina.com

それでは次からは新しいドメイン名のサイトの設定をしていきます。

4.Google Serach Consoleでサイトマップ送信

出来るだけ早く新しいドメイン名のサイトがインデックスに登録されて欲しいですよね。

しっかり、サイトマップを送信しておきましょう。

はてなブログのサイトマップは、「sitemap.xml」です。

いろいろ諸説ありますが、「sitemap.xml」だけで大丈夫です。

Google Serach Console にログオンし、新しいドメイン名の方にある「詳細を表示」をクリックします。

Google Serach Consleサイトマップ送信

以下の画面が表示されます。

この画面には新しいサイトを追加した時にGoogleアカウントのメールアドレス宛に送信されるメールからも移動することができます。

1から4まであります。

はてなブログ利用者は、https 化していると思いますので、基本的に3の「サイトマップファイルを送信する」だけ行えば大丈夫です。

複数人でサイトを運用管理しているような方は、この記事は見ていないでしょう。

Google Serach Consleサイトマップ送信選択

まずはサイトマップ「sitemap.xml」を入力して、「送信」ボタンをクリックします。

Google Serach Consleサイトマップ送信

Google Serach Consleサイトマップ送信確認

続いて、「feed」と「rss」もそれぞれ送信しておきましょう。

Google Serach Consleサイトマップ送信feed

Google Serach Consleサイトマップ送信rss

以下のようになっていればOKです。

Google Serach Consleサイトマップ送信ステータス

ステータスに「取得できませんでした」と表示されていますが問題ありません。

ステータスが「成功しました」に変わるまで数日(もしくは数週間)掛かります。

ゆっくり待ちましょう。

なお、上記は新しいSearch Consoleの画面ですが、後日確認すると「sitemap.xml」のみしか確認できない状態になっています。

古いSearch Consoleでは、「feed」と「rss」も確認することが出来ますので、特に気にする必要はありません。

さて、ここまでは説明されていることが多いですが、残りの作業を忘れがちです。

忘れずに実施しておきましょう。

5.Google Search Consoleで所有者確認方法の追加登録

前回お伝えした通り、サイトの所有者確認方法は、複数あるに越したことはありません。

現在、新しいドメインのサイトは「HTMLタグ」のみですので、「Googleアナリティクス」を所有者確認方法として追加しておきましょう。

前回の事前作業でも行ったことですので、細かい手順は不要と思います。

新しいドメインのサイトに対して行うという点だけ注意してください。

トラッキングコードもはてなブログに設定済みですからすぐに終わります。

Googleアナリティクスを選択して、「確認」をクリックします。

Google Search Consoleで所有者確認方法の追加登録

Google Search Consoleで所有者確認方法の追加登録完了

仮に5がうまく行かない場合は、先に6を実施してみてください。

どちらを先に実施したのか記憶があいまいです。

6.Google Search ConsoleとGoogle アナリティクスの連携再設定

Google Sarch Console と Google アナリティクスの連携も再設定が必要です。

古いドメイン名のサイトと連携されたままです。

まず、新しいサイトを登録し、その後、連携設定を行います。

Googleアナリティクスにログオンします。

左のサイドメニューの一番下にある「管理」をクリックします。

Google Search ConsoleとGoogle アナリティクスの連携

 中央にある「プロパティ設定」をクリックし、「デフォルトのURL」を変更します。

手動で入力してください。

デフォルトのURL

一旦、一番下にある「保存」をクリックします。

次に、同じ画面にある「Search Consoleを調整」ボタンをクリックします。

Search Consoleを調整

古いドメイン名が設定されていますので「削除」をクリックします。

Google Search ConsoleとGoogle アナリティクスの連携削除

Google Search Console の画面に遷移しますので、「削除」ボタンをクリックします。

Google Search ConsoleとGoogle アナリティクスの連携削除

「関連付けの削除」の確認に「OK」をクリックします。

関連付けの削除確認

関連付けるサイトを選択できるようになりますので、新しいドメイン名を選択して、「保存」ボタンをクリックします。

連携サイトの選択

「関連付けの追加」の確認に「OK」をクリックします。

関連付けの追加確認

Google アナリティクスの画面に戻り、「保存」ボタンをクリックします。

Googleアナリティクス連携保存

Googleアナリティクス側は完了です。

Google Search Console の管理画面にログオンして、以下のように表示されることを確認してください。

Google Search Console管理画面

以上でGoogle関係の設定は完了です。

ASPを利用していない人は8に進んでください。

8以降の作業は必須ではないため時間があるときで大丈夫です。

ASPを利用している人は7に進みます。

こちらも以下の4つならすぐに終わりますので速やかに変更してしまいましょう。

7.ASPへのサイト登録変更(もしも、バリューコマース、A8、iTunes)

ここまでの記事も大分長くなってしまったため、別記事としました。

以下の記事に纏めています。

www.inside-shiina.com

8.SNSボタン(シェアボタン)、プロフィールのURL変更

記事上や記事下等に設置しているSNSボタン、シェアボタンに設定しているURLの変更もしておきましょう。

おそらく、Feedly は手動でURLを設定していると思います。

SNSボタンの設置については、以下の記事で紹介しています。

www.inside-shiina.com

合わせて、TwitterやFacebookにブログのURLを記載している場合は、変更しておきます。

変更しなくても自動的にリダイレクトしてくれますので、優先度は低いです。

9.各種カスタマイズ変更(ナビゲーションメニュー等)

ナビゲーションメニュー(グローバルナビ)などブログのカスタマイズをしている場合、追加したコード内に古いドメイン名のURLがハードコードされている(決め打ちしている)場合は、修正しておきます。

あなたがこれまで実施したカスタマイズを見直してください。

修正する際は事前にコピーバックアップをしてください。

カテゴリー等、はてなブログの機能で実装している部分は、自動的に変更されます。

ナビゲーションメニューの設置については、以下の記事で紹介しています。

www.inside-shiina.com

10.内部リンク変更

これで最後です。

そして人によっては最大の難関です。

手動で記事内に内部リンクを入れている場合、変更しておいた方がよいです。

でも必須ではありません。

クリックされても自動的にリダイレクトされますので、主に気持ちの問題です。

(SEO的にどれだけ影響があるのかは分かりません。)

私は各記事に手動で内部リンクを結構な数入れていました。

記事数は60弱でしたが、手動で内部リンクを変更するのは、心が折れそうになりました。

自動で一括変換してくれるツールも公開されているようです。

「はてなブログ 内部リンク 一括置換」で検索すれば見つかると思います。

ただ、事前のテストやバックアップは必須であり、テスト用のブログを用意するのも私にはハードルが高く利用はしませんでした。

ご利用になる場合は、くれぐれも細心の注意をしながら利用してください。

私は、自分の勘違いでツールの使い方を間違える可能性(リスク)が高すぎると判断して、一つ一つ手動で修正しました。

やはりブログの修正は自分が理解できる方法で行う方がよいと思います。

失敗しても何をしているのか理解していれば、元に戻すことも容易ですからね。

私のやり方も一応紹介します。

対象の記事を「HTML編集」に切り替えて、テキストエディタに全てコピペします。

そしてテキストエディタの置換機能でURLを置換して、再度「HTML編集」にコピペしました。

記事数が60前後であれば、この方法でもなんとかやりきることが出来ました。

昔の記事を見直すよい機会だと自分に言い聞かせながら行うのがコツです。

頑張ってください。

補足1:Bing Web マスターツールを利用している場合

もしあなたが、Bing Web マスターツールにもブログを登録していた場合、忘れずにサイト移転(インデックスを移行)してください。

以下の記事で具体的な手順を紹介しています。

www.inside-shiina.com

補足2:グーグルアドセンスの申し込み

無事に独自ドメインへの移行が完了したら、早速グーグルアドセンスに申し込みしましょう。

以下の記事で申し込み時に不安だったポイントについて紹介しています。

www.inside-shiina.com

補足3:その後のブログの状況

グーグルアドセンス利用後のブログの状況です。

www.inside-shiina.com

終わりに

いかがでしたでしょうか。

あなたの移行作業の参考になったのであれば幸いです。

もちろん私が忘れている作業が何かあるかもしれません。

今のところ特に困っていませんが、他の可能性も確認してみてください。

 

それでは、また。

おすすめ記事です。

ドメイン移行のお供に体重に優しいおやつがあります。

特にラスクはおすすめです。

www.inside-shiina.com

他にも体重に優しいおやつはあります。普段の商品選択の参考になれば幸いです。

www.inside-shiina.com

おいしく食べた後はお口のお手入れも忘れずに行いたいです。

www.inside-shiina.com

体重管理は重要です。

www.inside-shiina.com

お昼に温かいごはんがあるとおかずの選択肢が広がります。

節約も出来てしまいます。浮いたお金でブログの維持費もペイ出来ます。

www.inside-shiina.com