こんにちは。シーナと申します。
約1ヶ月遅れで公開するシリーズです。
今回は2022年4月第2週。
東京証券取引所、再編( ゚Д゚)
今週4月4日(月)から市場区分が3つ(プライム、スタンダード、グロース)に再編されましたね。
Yahoo!ファイナンスを見ていたら、ちょっと違和感があって、そういえばと思い出しました。
それ以外には特に何か変わったようには感じませんけどね。
まあ、自分の保有株が値上がりしてくれて、欲しい銘柄が値下がりしてくれればなんでもよいですけど(^^
さて、今回は2022年4月3日から2022年4月9日までの体重推移とその間に食べたメニューの栄養成分(特にカロリーと糖質、脂質)を備忘録にしました。
約10ヶ月で20kg体重を落とした40代の私がスタンダード糖質制限中にどのようなものを食べているのか、そして体重はどうなったのかリアルな情報をお伝えします。
あなたの参考になれば幸いです。
- 【40代の糖質制限】食事メニューと体重推移【2022年4月第2週】
- 糖質制限中の食事メニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
- in ゼリー プロテイン(カロリー36kcal, 糖質4.3g)
- BLTサンド(カロリー277kcal, 糖質29.6g)
- たんぱく質が摂れる!サラダチキン&たまごロール(ファミマ)(カロリー300kcal, 糖質22.2g)
- しらすおにぎり(ローソン)(カロリー181kcal, 糖質36.8g)
- ささみかつ&海老フライ(2尾)定食(松のや)(カロリー1,350kcal, 糖質128.7g)
- 終わりに
- 関連記事です。
【40代の糖質制限】食事メニューと体重推移【2022年4月第2週】
上記の期間を含めた直近1ヶ月の体重推移は以下の通りです。
スマホアプリの画面を切り貼りしていますので見ずらいかもしれません。
おおむね65.0kg前後で推移し、2022年4月9日現在は65.0kgになりました。
今週の1日の糖質量は大体130g~140gの間と思います。
下がりそうで下がらない状況が続きます。
やっぱりおいしい。金吾堂の厚焼ごまです。
糖質制限中の食事メニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
これらは体重維持を目的としたスタンダード糖質制限中のものです。体重減少を目的とするスーパー糖質制限中の食事内容ではありません。
この期間にどのようなものを食べていたのか、以下に記載します。
既出の(完全に同一の)ものは省いています。
重複していたらすいません(そろそろ重複もしてくるでしょう)。
雰囲気が伝わればと思います。
基本的には、お昼はごはんを0.5合とスーパーの惣菜でお弁当にしています。
食費が毎月2万円浮くようになって、止めるに止めれません。
夜は、ローソンの食パンや一本堂の低糖質パン、オートミールを主食にしています。
また、当記事では糖質≒炭水化物としています。
糖質と炭水化物の関係は以下の記事で紹介しています。
スーパー糖質制限中にどのような食事をしていたかは、以下の記事で具体的に紹介しています。
私はこれで20kg痩せました。
それでは今週の食事メニューを紹介します。
in ゼリー プロテイン(カロリー36kcal, 糖質4.3g)
気づけば、低糖質。
1個当り、カロリー36kcal、糖質4.3g、脂質0gです。
いつの間にかものすごく低糖質になっていますね。
数年前の自分の記事を見ると、もっと糖質量がありましたから、思わず2度見してしまいました。
素晴らしい!
味は変わらず、ヨーグルト風味。
おいしい。
糖質量4.3gですから、痩せるための糖質制限中でも問題なく選択肢に入りますね。
in ゼリー プロテイン。
おすすめです。
BLTサンド(カロリー277kcal, 糖質29.6g)
ベーコン、レタス、トマト。
1個当り、カロリー277kcal、糖質29.6g、脂質14.0gです。
チーズの香りがよいですね。
ベーコンもトマトもよい感じ。
オニオンとナチュラルチーズもよいアクセント。
よい、よい、よいと3回続きました。
シンプルですがおいしい。
酔わないウメッシュがすすみます。
たんぱく質が摂れる!サラダチキン&たまごロール(ファミマ)(カロリー300kcal, 糖質22.2g)
たんぱく質!
1個当り、カロリー300kcal、糖質22.2g、脂質12.0gです。
見た目はこんな感じです。
ボリュームたっぷり。
セブンでよく見たような気もしますが。
おいしい。
ガーリックと唐辛子のホットソースは、特に辛くはありませんでした。
サラダチキンの量に対して、もう少しソースが欲しかったかも。
しらすおにぎり(ローソン)(カロリー181kcal, 糖質36.8g)
忙しいお昼に。
1個当り、カロリー181kcal、糖質36.8g、脂質1.9gです。
見た目はこんな感じです。
醤油だしで炊いたごはんは、ホロホロ食感。
しらすの風味もしっかりと感じられました。
基本、塩味ですけど。
おいしい。
ささみかつ&海老フライ(2尾)定食(松のや)(カロリー1,350kcal, 糖質128.7g)
並盛、お味噌汁の場合です。
1食当り、カロリー1,350kcal、糖質128.7g、脂質70.3gです。
この画像では、ごはんは特盛、お味噌汁は豚汁に変更しています。
松のやでは、カロリー、糖質量は考えたら負けですよ(^^
エビフライが1尾のメニューもあるのですが、キャンペーン中だったのか2尾の方が安くなっていました。
それなら誰だって2尾にしますよね。
私もそうします。
ちょっと食べ過ぎましたが、久しぶりに白米をがっつり食べることが出来て満足でした。
ご馳走様でした。
還元率はややこしく、改悪してしまいましたが、モバイルオーダーは相変わらず便利ですよ。
終わりに
東京は今週だいぶ暖かくなり、ついに私もコートを脱ぎました。
これからどんどん暖かく、熱く(誤字ではない)なっていくのでしょうね。
会社の方も今週から本格的に新年度が始まりました。
私は特に大きな変化はなかったのですが、そろそろ真面目に会社を辞めることを考えています。
別に金銭的に生活出来そうな目途が立ったとかそういうことでは(誠に遺憾ながら)全くありません。
ただ、大人になり切れない、身軽な独身40代としてはこのまま定年まで仕事を続けていてよいものかと、どうしても考えてしまうのですよね。
身体が自由に動くうちに、いろいろ楽しみたいなと、誰もが一度は考えることを私も普通に考えている訳です。
元々定年まで働く気は一切なかったのですが、50代になる前には次のステップに進みたいなと漠然と考えていました。
そろそろ50代もリアルに迫ってきました。
出来れば今年度中に決めたいと考えてはいるのですが、果たして本当に会社を辞めても何とかなるのか。
ずっと健康とは限らないですし、きっと将来的にお金にも困って後悔するのだろうとも思うのですが。
それでもよいじゃないかと今は能天気に思えています。
ひとまず、GW中にじっくりと考えたい(主にお金の計算をしたい)ですね。
家賃と税金がなぁー。
それでは、また。
関連記事です。
ヤフーファイナンスコネクトは便利ですね。
配当金控除、外国税額控除も利用出来るうちに利用したいです。
投資はリターンを考えないといけません。
楽天モバイルは国内通話が無料です。自宅の固定回線として重宝しています。
スマホは格安スマホを使っています。