こんにちは。シーナと申します。
約1ヶ月遅れで公開するシリーズです。
今回は2018年12月第2週。
東京は寒暖差が激しい1週間でした。20℃越えから10℃に2回も変わりました。
完全に体調を崩しに来ています。
こういう日があると寒くても気温は一定の方がありがたいと思ってしまいますね。
さて、今回は2018年12月2日から12月8日までの体重推移とその間に食べたメニューの栄養成分表記(特にカロリーと糖質)を備忘録にしました。
スタンダード糖質制限中に40代がどのようなものを食べているのか、そして体重はどうなったのかリアルな情報をお伝えします。
あなたの参考になれば幸いです。
- 体重推移
- 食べたメニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
- 中華丼(カロリー不明, 糖質不明)
- マルヤナギ豆畑低糖昆布豆(カロリー250kcal, 糖質27.8g)
- カルディのシュレッドチーズ(カロリー1,050kcal, 糖質5.7g)
- 和SELECTIONほうじ茶風味柿果肉入り(カロリー107kcal, 糖質14.5g)
- 糖質を考えたミルクレープ(カロリー147kcal, 糖質10.8g)
- 糖質を考えたふんわりワッフル(カロリー135kcal, 糖質14.3g)
- セブンカフェラテゼリー(カロリー209kcal, 糖質27.7g)
- ピノホワイトチョコ&チョコ(カロリー280kcal, 糖質27.8g)
- 終わりに
- 関連記事です。
体重推移
上記の期間を含めた直近1ヶ月の体重推移は以下の通りです。
スマホアプリの画面を切り貼りしていますので見ずらいかもしれません。
おおむね59.0kg前後で推移し、12月8日現在は59.0kgになりました。
気温差は激しかったですが、体重は安定していました。
先週少し食べすぎましたので、平常運転を心掛けました。
夜はごはんの代わりにオートミールを週2,3回のペースで食べています。
これらは体重維持を目的としたスタンダード糖質制限中のものです。体重減少を目的とするスーパー糖質制限中の食事内容ではありません。
食べたメニュー(カロリー, 糖質 or 炭水化物)
この期間にどのようなものを食べていたのか、以下に記載します。
既出のものは省いています。重複していたらすいません。
雰囲気が伝わればと思います。
当記事では糖質≒炭水化物としています。
糖質と炭水化物の関係は以下の記事で紹介しています。
中華丼(カロリー不明, 糖質不明)
スーパーで見つけて、凄くおいしそうだったため、
つい購入してしまいました。
裏を見ると有り合わせ感がすごい。
大変おいしかったです。
たまにはよいですね。
マルヤナギ豆畑低糖昆布豆(カロリー250kcal, 糖質27.8g)
昆布豆です。たまにこういうものが食べたくなります。
これは年齢のせいではなく、昔からです。
1袋175gですので、カロリー250kcal、糖質27.8gです。
常備菜として、家にあるとよいですよね。
つい、つまみたくなります。低糖というのは助かります。
味は全く違和感が無く、甘目でおいしい。
おすすめです。
賞味期限は60日あるようです。
同シリーズで他にもいろいろあるようで、機会があれば食べてみたいです。
カルディのシュレッドチーズ(カロリー1,050kcal, 糖質5.7g)
カルディのシュレッドチーズです。
シュレッドとは、細切れという意味です。
300g入っていますので、カロリー1,050kcal、糖質5.7gです。
糖質はほぼ無視できます。
糖質制限中ならカロリーも気にする必要はありません。
むしろ高い方がよいです。
その理由は前述もしている以下の記事で紹介しています。
見た目はこんな感じです。シュレッドです。
オランダ産ゴーダチーズ6割とドイツ産ステッペンチーズ4割で構成されています。
まったく違いは分かりませんが、独特な風味でおいしいことは分かります。
ピザに追加したりもしていますが、確かによくチーズが伸びます。
チーズは低糖質で糖質制限でも使い勝手がよいですよ。
通販でも購入できます。
和SELECTIONほうじ茶風味柿果肉入り(カロリー107kcal, 糖質14.5g)
異彩を放っているパッケージで気になっていました。
糖質は14.5gです。ヨーグルトとしては普通です。
ダノンのヨーグルトなのですね。
見た目はこんな感じです。なかなかの見た目です。
拘りを感じます。
ヨーグルトとしてはユニークな(ほうじ茶の)風味と微かに感じる柿の味でおもしろいです。
後味は爽やか。
いわゆるダノンヨーグルトとは違いますが、本当にクリーミーでおいしかったです。
糖質を考えたミルクレープ(カロリー147kcal, 糖質10.8g)
このシリーズはよいですね。いままで外れがありません。
糖質は10.8gです。エリスリトールを除けば8.6gです。
見た目はこんな感じです。普通のミルクレープです。
中身はこんな感じです。
低糖質とは思えない味で、おいしいです。
ちなみにクレープ生地を何枚も重ねるミルクレープは日本発祥のお菓子です。
西麻布にあったカフェ「ルエル・ドゥ・ドゥリエール」が発祥と言われています。
(もちろんこういう話のお約束で諸説あります。)
ミルクレープはフランス語で「千枚のクレープ」という意味です。
私はなぜかタイミングが合わず、ここ最近になって食べだしたのですが、「ルエル・ドゥ・ドゥリエール」が創業した1978年にはすでに存在していたようです。
流行したきっかけは、ドトールコーヒーが1996年に販売してかららしいですね。
糖質を考えたふんわりワッフル(カロリー135kcal, 糖質14.3g)
続けて糖質を考えたシリーズです。
1個当り糖質は7.2gです。エリスリトールを除けば4.5gです。
見た目はこんな感じです。普通のワッフルです。
少し生地が厚いですね。
クリームがもう少し欲しいところです。
とはいえ、低糖質と考えるとなかなかのクオリティです。
エリスリトールについては、以下の記事内で触れています。
セブンカフェラテゼリー(カロリー209kcal, 糖質27.7g)
苦みがおいしい。
糖質は27.7gです。
見た目はこんな感じです。
構成です。写真がぼやけています。写真を入れ替えました。
カフェラテゼリーは、どちらかというとねっとりしています。
よい食感でした。
ピノホワイトチョコ&チョコ(カロリー280kcal, 糖質27.8g)
ピノのホワイトチョコ&チョコ味です。ネズミなあいつとのコラボです。
1粒当り、カロリー35kcal、糖質3.1gです。
誤差の範囲ですが、他のピノと比べると少し糖質は多いです。
見た目はこんな感じです。普通のピノと区別がつきません。
元々、ピノに外れは少ないですが、これはおいしいです。
ピノはスーパー糖質制限中に、たまに1日1粒食べていました。
貴重な息抜きになっていました。
終わりに
そろそろコートが必要な時期になりました。
なぜかいつもぎりぎりまで無駄にコートを出すのを我慢してしまいます。
冬とは認めたくないのかもしれません。
それでは、また。
関連記事です。
他の期間に食べているものを一覧に纏めています。
おやつ系です。他の糖質を考えたシリーズやピノもあります。
逆に食べてはいけないものを纏めています。
普段使用する調味料の商品を纏めています。
意外とマックもありなのです。
カルディのおすすめ商品と糖質量です。
おいしい食事のあとはお口のお手入れも気持ちよくしたいです。