インサイド シーナ

日々の備忘録(40代男性の場合)

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【2020年】インサイドシーナアクセス数トップ10ランキングを振り返ります

【2020年】インサイドシーナアクセス数トップ10ランキングを振り返ります

新年あけましておめでとうございます。

旧年中はひとかたならぬご厚情を賜りまして厚く御礼申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

シーナと申します。

年越しの瞬間、あなたはジャンプしましたか?

私はYouTubeを見つつも、もちろん飛びました。

お餅はいくつ食べましたか?

年越しの瞬間、地球上にいなかった私ですが餅は4個です。

3個では少ないですし、5個では多すぎますからね。

(この鉄板ネタ、あなたに通じていますでしょうか。もう3回目ですが不安です。)

さて、2020年も振り返ってみるといろいろありま・・・・・・、せんでしたね。

基本的にインドア派の私シーナですが、自分でもびっくりするぐらい、行動範囲が狭まりました。

自宅と会社間の往復ぐらいしかしていない気がします。

これまでなら会社帰りにちょっと途中下車して寄り道でもということがありましたが、全くそんな感じでもありませんでした。

まあ、そんな生活が辛かったかと言われるとそうでもなかったのですが(^^

それでも実家に帰れないのは辛いですね。

まさかあれだけ面倒だった実家への帰省について、そんなふうに想う日が来るなんて、ほんの1年前には想像もしていませんでした。

親孝行したいときに親はなし、とはよく言ったもので、帰れる時には帰った方がよいですね。

一体、2021年はどのような年になるのでしょうか。

昨年の今(2020年1月)時点では、このような状況になるとは全く想像すらしていませんでした。

逆に言えば、今の暗い状況も急速に改善することだってあるかもしれません。

一日も早くコロナ禍が収束することを願いつつ、大きな混乱や天災もなく、平穏無事に過ごせることを切に願っています。

それでは新年早々ですが、2020年に当ブログでアクセスの多かった記事の年間トップ10をランキング形式で振り返りたいと思います。

当ブログをこれから見ていただくあなたには、これらの記事をまずは見ていただければ当ブログのことが分かるかもしれません。

ブログ「インサイド シーナ」における記事毎のアクセス数の確認方法について

ページ毎のアクセス数の確認は、Google アナリティクスで行っています。

Google Analytics アクセス数の確認

行動→サイトコンテンツ→すべてのページです。

右上の期間でカスタムから2020年1月1日から2020年12月31日を指定しています。

なお、記事タイトルでソートすると、タイトルを変更している場合は別ページとしてカウントされてしまいます。

自分のブログのアクセス数を調べる場合は、ご注意ください。

記事URLでソートするのが確実です。

Google および Google ロゴは Google Inc. の登録商標であり、同社の許可を得て使用しています。

それではさっそく第10位からです。

第10位:糖質制限中にミスドの定番メニューは食べても大丈夫?(カロリー、糖質、脂質の一覧あります)

www.inside-shiina.com

第10位は、カテゴリ「一覧シリーズ」からミスタードーナツの定番ドーナツを紹介した記事です。

2019年5月15日に公開しています。

昨年も10位でした。

正直、これほどアクセスがあるとは思いもしませんでした。

私同様にミスドファンが多いということですね。

嬉しい限りです。

ミスタードーナツにはこれからも頑張って欲しい。

私シーナは応援しています!

第9位:成城石井のプレミアムチーズケーキと糖類オフ版を食べ比べ!(カロリーは?糖質は?賞味期限も確認)

www.inside-shiina.com

第9位は、カテゴリ「糖質制限」から成城石井のプレミアムチーズケーキを紹介する記事です。

2018年12月21日に公開しています。

これも息が長い記事ですね。

糖類オフ版が販売終了してしまった(と思われる)ことは残念でなりません。

第8位:日商簿記3級 「損益勘定」問題の振替仕訳、借方と貸方の覚え方のコツを紹介します

www.inside-shiina.com

第8位は、カテゴリ「簿記」から損益勘定について紹介する記事です。

2018年11月30日に公開しています。

この記事は評判がよいのか定期的にアクセスがありますね。

もう少し短く纏められたらよかったなという気持ちもありますが、少しでもお役に立っていれば幸いです。

2020年は日商簿記試験にネット試験が導入された大きな転換期でした。

ネット試験に移行しても基本的なところは変わりません。

www.inside-shiina.com

第7位:糖質制限中に食べていい市販の食パン1枚(6枚切り)の糖質一覧(カロリーもあります)

www.inside-shiina.com

第7位は、カテゴリ「一覧シリーズ」から市販されている食パンについての記事です。

2019年6月5日に公開しています。

こちらは2020年も随時、更新している記事ですね。

この記事はアクセスが多い印象が無かったのですが、気づけば7位でした。

やっぱり食パンは手軽ですし、みんな大好きですよね。

でも残念ながら糖質量は結構ある(ダブルチーズバーガーと変わらない)のです。

おいしい低糖質な食パンなら一本堂がおすすめですよ。

全国展開していますからあなたのお近くにもお店があるかもしれません。

www.inside-shiina.com

第6位:【2019年】糖質制限中でも大丈夫!成城石井で40代も購入したおすすめ商品8選とカロリー、糖質量

www.inside-shiina.com

第6位は、カテゴリ「糖質制限」から成城石井のおすすめ商品についての記事です。

2019年5月8日に公開しています。

2020年のおすすめ商品も紹介したいのですが、タイミングを完全に逃してしまいました。

2021年は成城石井のおすすめ商品を紹介したいです。

ちょっとお高いとはいえ、クオリティの高い商品が多いですからね。

お近くにお店が無いというあなたには成城石井のオンラインストアがありますよ。

前述のプレミアムチーズケーキも購入出来ます。

参考リンク:成城石井のオンラインストア  

第5位:日商簿記3級 再振替仕訳はなぜ必要なのか、繰り延べ見越し問題の解き方(コツ)も紹介します

www.inside-shiina.com

第5位は、カテゴリ「簿記」から再振替仕訳についての記事です。

2018年10月19日に公開しています。

第8位に続いて、簿記の記事がランクインしました。

この記事も人気がありますね。

本当に少しでもお役に立っていればよいのですが。

ちなみに、グーグルでインサイドシーナと打つと予測変換で簿記が出てきます。

お気に入りに登録して貰っても大丈夫です(^^

第4位:プレミアムとオーガニックピュアオートミールの違いを比較!どちらがおすすめなのか?

www.inside-shiina.com

第4位は、カテゴリ「生活必需品」から日食のオートミール商品の比較記事です。

2019年9月18日に公開しています。

公開当時、アクセスはそれほど無かったのですが、2020年4月頃からアクセス数が増えてきました。

自分なりに分析したのですが、リモートワークによって在宅する人が増えて、ダイエット食としてオートミールに注目が集まったからなのかなぁと勝手に思っています。

全然違うかもしれませんけどね。

第3位:お馴染み

www.inside-shiina.com

第3位は、カテゴリ「簿記」から勘定科目一覧の記事となりました。

2018年8月28日に公開しています。

ランキング常連の記事です。

昨年は第5位でした。

簿記の記事が3つもランクインしています。

簿記は人気の資格ですし、株式投資にも有益ですからね。

第2位:やっぱり

www.inside-shiina.com

第2位は、カテゴリ「糖質制限」からオートミールについての記事です。

2018年8月24日に公開しています。

昨年の第3位から第2位にランクアップしています。

2つしかないオートミールの記事が2つともランクインです。

それだけ世間的にオートミールに注目が集まった年だったのでしょうね。

日食のオートミールは癖も無く食べやすいおすすめのオートミールですよ。

第1位:安定

www.inside-shiina.com

第1位は、カテゴリ「糖質制限」から糖質制限中の停滞期に行うチートデイについての記事となりました。

2018年9月10日に公開しています。

昨年同様に第1位です。

この記事はずっとアクセスが途切れなかったですね。

辛い糖質制限中の唯一のストレス発散の場。

チートデイ。

しかし、チートデイは実施するまでは娯楽ですが、実施当日は戦いです。

ぜひ私の失敗を基に最後まで楽しく行って、期待する効果を得て欲しいと思います。

アクセス数トップ10ランキングまとめ

※スマホ等では横にスクロールできるはずです
※見出しをクリックするとソートできるはずです

※スマホ等では横にスクロールできるはずです

スポンサーリンク

 

こうしてみると2020年に公開した記事がひとつもありませんね(^^

2020年4月に仕事で部署異動があり、ブログに割ける時間が少なかった影響もあるでしょう。

日常の食生活と体重の推移を綴ったカテゴリ「40代の糖質制限」の記事がほとんどでしたからね。

それでもブログ更新を途切れず、続けることが出来たのは大きかったなと思っています。

今後も無理のない範囲で楽しくブログ更新をしていきたいと考えています。

サブブログの「アウトサイドシーナ」ともども、どうぞよろしくお願いいたします。

気軽に書けるため実はサブブログの更新の方が多い、なんてこともあるかもしれません。

参考リンク:アウトサイド シーナ  

補足:年越しジャンプの元ネタは?

この説明も3回目。

そろそろ別のネタを考えないと。

さて、冒頭の下りの元ネタは漫画です。

窪之内英策(くぼのうち えいさく)先生の代表作。

バブルの香りのする大人の青春漫画の名作「ツルモク独身寮」です。

全11巻。

もう30年近く前の作品になります。

40代前後の方には説明不要でしょう。

とある家具メーカー(窪之内先生がかつて勤務していたカリモク家具がモデル)の独身寮が舞台の青春(ラブコメ?ギャグ?)漫画です。

内容はもちろんおもしろいのですが、絵がすごくお洒落なのですよね。

2020年の今見てもお洒落。

それでいて話の内容まで面白いのですから、ずるい。

新社会人の方には特におすすめです。

さて、ネタ元が出てくるのは主人公が正月に実家に帰省した際、父親がはしゃいでいるところのことです。

第8巻に収録されています。

なぜか凄く印象に残っているシーンで、正月になると毎回思い出します。

これを読んで以来、毎年飛べるときは年越しの瞬間にジャンプするようになりました。

そういう30代、40代は多いのではないでしょうか。

読み終わるころにレイ子がかわいく見えたらもうあなたもツルモクニストですよ。

ちなみに表紙カバーの裏に「四コマまむが」があり、それも密かに楽しみでした。

しかし、いつの間にか部屋長の田畑さんより年上なんだなぁ・・・・・。

やべーぜ。

と思うのもとっくの昔に卒業しました(^^

終わりに

こんな私ですが、2021年も無理のない範囲で楽しくブログ更新を続けていく予定です。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

最後となりましたが、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

それでは、また。

おすすめ記事です。

40代がおすすめする10巻前後で完結する漫画です。正月休みのお供にどうぞ。

www.inside-shiina.com

年末と言えば、玄人のひとりごとでした。

www.inside-shiina.com

2020年の株式投資結果を振り返っています。

www.inside-shiina.com

個人的にはドコモから格安スマホに乗り換えたことが大きかったですね。固定費の削減をしておくと安心感が違います。

www.inside-shiina.com

格安スマホはBIGLOBEモバイルがおすすめです。エンタメフリーオプションで生活スタイルがよい方向に変わりました。

www.inside-shiina.com

通信費削減のために自宅のネット回線を楽天モバイル(モバイルルーター代わり)にするという選択肢はありですよ。

www.inside-shiina.com

 

スキマ時間を使って楽天ポイ活、始めませんか。

www.inside-shiina.com

期間限定ポイントは電気代にも使えます。

www.inside-shiina.com

楽天ポイントで投資信託へ投資も出来ますよ。積立投資がおすすめです。

www.inside-shiina.com